タグ

2009年11月4日のブックマーク (37件)

  • ゆで豚のにらじょうゆ レシピ | 簡単 料理レシピ ベターホームのレシピサーチ

    contractio
    contractio 2009/11/04
    本日の夕飯候補2/美味かった。
  • はりはり鍋 レシピ | 簡単 料理レシピ ベターホームのレシピサーチ

    contractio
    contractio 2009/11/04
    本日の夕飯候補1
  • 【魚拓】kuwashd3000 - はてなハイク

    http://h.hatena.ne.jp/kuwashd3000/ - 2009年11月2日 06:14 - ウェブ魚拓

    【魚拓】kuwashd3000 - はてなハイク
  • (cache) id:matasaburo 氏ブログへのコメント投稿理由について - 時間とともに

    http://d.hatena.ne.jp/kuwashd3000/20091102/1257146200 - 2009年11月3日 11:35 - ウェブ魚拓

    (cache) id:matasaburo 氏ブログへのコメント投稿理由について - 時間とともに
    contractio
    contractio 2009/11/04
    せめてどのエントリみて頭に来たかぐらい教えてくれないか。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 平凡社の図書目録

  • 2010年に備えて、知っておきたいウェブデザインのトレンド

    2010年に向けて押さえておきたいウェブデザインのトレンドの14のポイントをWeb Design Ledgerから紹介します。 Web Design Trends for 2010 下記は、その意訳です。 また、同著者の別エントリーに対応したものもあります。 これはもう使用しない方がいいウェブデザインのトレンド はじめに 1. 特大のヘッダとロゴ 2. 手描き風のデザイン 3. 大胆で大きなフォント 4. タイポロジー 5. 1ページ レイアウト 6. インパクトがある画像 7. パースの活用 8. インタラクティブで直感的なデザイン 9. モーダルボックス 10. ミニマリズム 11. オーバーサイズのフッタ 12. レトロ 13. イントロボックス 14. 雑誌風のレイアウト はじめに このリストは、2009年に人気が高かったものからさらに発展するであろうトレンドを紹介しています。 ト

  • 教育の問題解決の黙示録 - 教育のヒント by 本間勇人

    ☆今年になって重要な教育学のが3冊出版されている。これらを読破すれば、教育の問題点、解決方法、未来の姿などがイメージできる。 ○まずは「キーワード 現代の教育学」(東京大学出版会2009年1月) ○つぎに「変貌する教育学」(世織書房2009年8月) ○そして今回取り上げている「ヒューマニティーズ教育学」(岩波2009年7月) ☆ただ、今回の書は、編著ではなく、広田照幸氏単独の著書である。 ☆三冊を読めば、執筆者が東大教育学部を中心に出会った人脈で、ある種共同主観が形成されていることがわかるし、微妙な政治的葛藤があるのもわかる。 ☆それにしても「キーワード現代の教育学」の中心的な編者2人のうち田中智志氏を、広田氏は今回の著書の「はじめ」にで、いきなり誉めたたえているのはおもしろい。 ☆「キーワード現代の教育学」のもう一人の中心的な編者は今井康雄氏。今井氏は「変貌する教育学」の中心的な編者で

    教育の問題解決の黙示録 - 教育のヒント by 本間勇人
    contractio
    contractio 2009/11/04
    あほかwwww 「廣松渉を出した瞬間に、教育界ではギョッとされるに違いない。あまりにラディカルだから」
  • Homepage - PTwitter

    With Mostbet Partners it is possible to recive your repayments via Paxum. Run the Mostbet for IOS or Android program and wait for the...

  • http://mephistowaltzer.co.cc/t/20090906.html

    contractio
    contractio 2009/11/04
    最終弁当。
  • 池内了『疑似科学入門』を読む 2009-11-01 - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」

    学部のゼミのM君がゼミ論文のテーマを「疑似科学と呪術」とするというので、ゼミで発表してもらいました。その発表のなかで、「疑似科学」とは何かということを説明するのに、M君が池内了さんの『疑似科学入門』のなかの分類を批判的に紹介してくれたのですが、「ん?」という疑問符でいっぱいになったので、早速このを注文して読んでみました。その結果、頭の中の疑問符はもっと増えました。 私は、疑似科学(似非科学・ニセ科学)というものは、「マイナスイオン」とか「ゲーム脳」とか「電磁波の害」といった、「科学を装っているが科学的方法に基づいていない言説」のことを指すのかと思っていました。しかし、池内さんはそう思っていないようです。このでは、疑似科学を3つに分類しています。 《第一種疑似科学》 現在当面する難問を解決したい、未来がどうなるか知りたい、そんな人間の心理(欲望)につけこみ、科学的根拠のない言説によって人

    池内了『疑似科学入門』を読む 2009-11-01 - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」
  • 勝間和代のBook Loversを聴いた

    さてちょっと涼しくなってきたので更新再開です。ってさぼってただけだけども。今回は前回の続きじゃなくて、べつの話題。 八月に経済学者の飯田泰之さんが、勝間和代さんの「BOOK LOVERS」というwebラジオ番組に出る、と聞いたので楽しみに待っていました。で、ついでにどんな人たちがこの番組に出てるのか、と思ってさかのぼってみてみたら、元財務官僚の高橋洋一さんが出ているじゃありませんか。この間の衆院選、もし高橋さんが活動できていたら、まああんまり結果は変わらなかったでしょうが、こんな発言のいくらかは減ったかもしれないと思うと、返す返すも残念な事件だったなと思うのでした。 「BOOK LOVERS」は勝間さんが毎週ゲストを迎えて、ゲストおすすめのを五冊くらい紹介するという番組。10分くらいで、一日一冊紹介したり、時にはトークだけの日もあるという感じ。ゲストには小飼弾さんや、押切もえさんなどなど

    勝間和代のBook Loversを聴いた
  • 日本でドラッカー人気が衰えない理由:日経ビジネスオンライン

    この夏、私は東京の書店のビジネスコーナーを見て回って、ピーター・ドラッカー用に割かれた書棚スペースの量に驚いた。米国あるいは欧州では、ドラッカーの書籍を見つけるのに相当苦労するからである。 彼は、年齢が上の世代の人々の間ではいまだによく知られており、広く読まれてはいるが、最近のビジネスパーソンはジム・コリンズやマルコム・グラッドウェルといった、より若い専門家を好んで読んでいるのだ。 我々が読むべきと言われたのはたった1つの論文だけ 私が2004年から2006年にかけてハーバードビジネススクールに在籍していた時には、我々が必修として読まなければならなかったドラッカーの論文は1つだけだった。ハーバードビジネスレビューに掲載された「自己探求の時代(Managing Oneself)」だ。 ドラッカーが4年前に亡くなっていなかったとしたら、今年の11月19日で100歳になっていたはずである。その生

    日本でドラッカー人気が衰えない理由:日経ビジネスオンライン
    contractio
    contractio 2009/11/04
    日本人はドラッカーが好きすぎる。
  • Adobe Labs | Previews, prereleases and beta software from Adobe

    Thank you for participating in the Flash Player beta program. As Flash Player approaches its scheduled end of life, we are transitioning beta customers to the secure release build of Flash Player. No action is required on your part, the update process is automatic. For customers that would like to remove Flash Player from their systems, please see our easy to follow instructions for uninstalling o

  • Flex Component Kit for Flash CS3 を使った Flex コンポーネントの開発 - akihiro kamijo

    以下は、Flex Component Kit for Flash CS3 を使った Flex コンポーネントの開発における注意点です。 基準点 基準点はシンボルの左上の角である必要があります。もし他の箇所が基準点になっている場合は別のシンボルでくるんで外側のシンボルの基準点が左上になるようにすれば OK です。 フレームレート Flash コンポーネントのフレームレートと Flex のフレームレートは同じでないと正しく動作しません。Flex のフレームレートはデフォルトで 24 fps になっていますのでそれにあわせるのがお勧めです。Flex 側のフレームレートを変えることも可能ですが、これは非常用の手段くらいの位置づけと考えた方がよさそうです。特に 24 fps より遅くするとと UI の表示がもたつくことがあるようです。 コンテンツのサイズ 通常のケースでは Flash コンテンツの大

  • グーグル、iPhoneアプリの利用を解析する「Google Analytics for Mobile Apps」を公開

    グーグル、iPhoneアプリの利用を解析する「Google Analytics for Mobile Apps」を公開
  • 韓国とレイシズム - Living, Loving, Thinking, Again

    CHOE SANG-HUN “South Koreans Struggle With Race” http://www.nytimes.com/2009/11/02/world/asia/02race.html 現在韓国の議会では人種差別を法的に定義し、犯罪化する法案の審議が開始されている。その背景には、外国人労働者の増加などの急激な多民族化とそれに伴う排外主義の高まりがある。 South Korea, a country where until recently people were taught to take pride in their nation’s “ethnic homogeneity” and where the words “skin color” and “peach” are synonymous, is struggling to embrace a new r

    韓国とレイシズム - Living, Loving, Thinking, Again
  • Wordに対峙する武器もうひとつ « editorium

    できることならエディタだけで編集まですませ、レイアウトが必要ならInDesignで作ってPDFで納めたい……。 でもそうはいかない様々なシガラミが、ぼくをWordに対峙させているわけですが、先日紹介したとは別にもう一冊、新たなる魅力的な武器を見つけました。 『もう迷わない! Wordのしくみと落とし穴 2007対応』 西上原 裕明 著 技術評論社 ISBN: 978-4774136431 これも、順序を追いながら、Wordでやりたいことを確実に実現するための方法を、具体的に書いてくれているです。 そして、「こうやるとうまくいかない」ということがきちんと書いてある。これがいい。 「これはWordの不具合です」 「こうすればよさそうに思えますが、正しい手順はまったく逆」 「(この機能は)使わないことをおすすめします」 「およそ理解しがたい仕様です」 なんて書いてある解説

  • BSCの概要 バランススコアカードとは | アイ・ティ・エル株式会社

    BSC バランススコアカードとは バランススコアカード(BSC)は、1992年ハーバードビジネススクールのロバート・S・キャプラン教授とコンサルタント会社社長のデビット・P・ノートン氏により「ハーバード・ビジネス・レビュー」誌上に新たな業績評価システムとして発表されました。 バランススコアカードは、企業のもつ重要な要素が企業のビジョン・戦略にどのように影響し業績に現れているのかを可視化するための業績評価手法です。 従来の財務分析による業績評価(財務の視点)に加えて、顧客の視点(企業からみるお客様、お客様からみえる企業)、業務プロセスの視点(製品のクオリティ や業務内容に関する視点)、成長と学習の視点(企業のもつナレッジ(アイディア、ノウハウ)や従業員の意識・能力の視点)を加味した評価を行なうことで、 企業のもつ有形資産、無形資産、未来への投資などを含めた今を総合的に評価します。 バランスス

    contractio
    contractio 2009/11/04
    「「企業のもつ重要な要素が企業のビジョン・戦略にどのように影響し業績に現れているのかを可視化するための業績評価手法」
  • 美について プロティノス/斎藤忍随 [文庫]

    発売日: 2009年11月10日 火曜日 - 発売中新刊発見日: 2009年11月04日(2024年09月08日 18時17分 JST時点)

    美について プロティノス/斎藤忍随 [文庫]
  • 弱虫に優しいコミュニケーションツールほど流行りやすい - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! こんなにじめじめと暑い季節には… そう! コミュニケーションとかについて、ちょっと考えてみたりしてみましょうか! はい! ネット上で何か発言する時って、 2つほど「恐いこと」があると思うんだけど、どうでしょう…! うん、なにが恐いのかって言うと、 ・否定されること ・スルーされること とかかな…。 あ、もちろん内容によっては反論大歓迎みたいなのもあるよね。 だけど基的には、否定されることってやっぱり嫌なことなんじゃないかな…! じゃあ逆に嬉しいことはなんだろう? たぶん、肯定されることだよね。 もっと良いのは褒めてもらえることかな。 あいつスゲー、って。 ってことは、 「恐いこと」が発生しにくい立場で、 「嬉しいこと」になっちゃうかもしれないようなコミュニケーションができれば最高ですよね! ちょっと悪い言い方をすると、 (反論されにくい) 安全な位置から他人への

    弱虫に優しいコミュニケーションツールほど流行りやすい - ぼくはまちちゃん!
    contractio
    contractio 2009/11/04
    弱虫に優しいコミュニケーションツール? ID で召還しちゃえば関係ないぜ!
  • HootSuite - Social Media Dashboard for Teams using Twitter, Facebook, Linkedin

    Wanna know what people are saying (and how they feel) about your brand? Curious about hot topics and all things trending in your industry? You can see it all in seconds with Hootsuite Listening Basics (powered by Talkwalker). Now standard in every plan.

    HootSuite - Social Media Dashboard for Teams using Twitter, Facebook, Linkedin
  • 時事ドットコム:インフレ的政策は採用せず=日銀の白川総裁

    インフレ的政策は採用せず=日銀の白川総裁 インフレ的政策は採用せず=日銀の白川総裁 日銀の白川方明総裁は3日都内で講演し、「国債という借金の実質的な価値を目減りさせるためインフレ的な政策を採れば、さまざまな問題が起こる」と指摘。その上で「そうしたことは中央銀行は決して行わない」と強調した。また「長い目でみた物価の安定、経済発展のために金融政策を運営していくことについて、国民・海外投資家から信認を得ることが大事だ」と述べた。  2010年度予算編成をめぐり、税収不足を補うための赤字国債の増発が懸念されている。また日銀は先月30日に11年度まで3年連続の物価下落見通しを公表した。このため日銀にとって、長期国債の買い入れ、デフレ対策などを求められる可能性が高まっているが、同総裁が早くもけん制した格好だ。(2009/11/03-14:27)

    contractio
    contractio 2009/11/04
    G13 召還するレベル。
  • BlueScreen

    概要 Windows NT の世界で最も恐れられている色の 1 つは、青です。何かに重大なエラーが発生したときは必ず、悪名高い "死のブルー スクリーン" (BSOD) が NT システムに表示されます。Bluescreen では BSOD が精巧に再現されるだけではなく、システムの起動中に表示される起動画面もシュミレートされます。 Windows NT 4.0 では、エラーが発生したディスク ドライブに対する chkdsk のシミュレーションが行われます。 Windows 2000 および Windows 9x では、Windows 2000 の起動時のスプラッシュ画面が表示され、青い帯の動画と進行状況バーが繰り返し更新されます。 Windows XP および Windows Server 2003 では、Windows XP または Windows Server 2003 の起動時の画

    BlueScreen
    contractio
    contractio 2009/11/04
    バカすwwwww
  • どうしても50万借りたい!今すぐ即日50万円借りる方法【※至急今日中に】

    このサイトでは、どうしても今すぐ50万円を借りたい方向けに以下の内容をお伝えしています。 今日中に50万円を借りるオススメの方法 即日融資に対応可能なおすすめカードローン 50万円を借りた場合の利息 結論をお伝えすると、今すぐ50万円借りたいなら

  • ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない | アスミック・エース

    高校中退でニートのマ男(まおとこ)は、母の死で一大決心。プログラマーの資格を取得して、なんとかある小さなIT企業に就職する。しかし、そこは想像を絶する“ブラック会社”だった・・・。 サービス残業、徹夜は当たり前のありえない仕事量に加えて超クセ者揃いの同僚たち。納期を目指して、毎日デスマ(デスマーチ:死の行軍)が続く! そんな会社でだいじょうぶなのか?超過酷でへんてこな職場に、マ男の限界はピーク!「もう俺は限界かもしれない!」彼はついに当の限界に追い込まれる。最後にマ男がどった選択とは? インターネットの掲示板2ちゃんねる」の書き込みから生まれた、実話に基づく勇気と感動の物語。 公開日2009.11.21編尺104分メインキャスト小池徹平 マイコ 池田鉄洋 田中 圭 千葉雅子 森レオ 田辺誠一スタッフ監督:佐藤祐市 脚:いずみ吉紘 音楽:菅野祐悟 主題歌:TOKYO MOOD PU

    ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない | アスミック・エース
  • 学校は古い組織である - 学校教育を考える

    はじめまして (kenovs) 2009-11-04 00:14:06 はじめまして。 教育問題に興味があり、将来(教職も含め)公務員になるか民間企業に就職するか迷っているゆとり世代の大学一年生です。つい最近このブログを見つけ、勉強させていただいてます。 前半の話はあまり理解できませんでしたが、屁理屈でもとりあえず筋さえ通っていれば許されるという風潮はおかしいとしかいいようがないと思います。 ところで教育の質を高めるにはとにかく教員の地位(給与の面も含めて)を引き上げるために国庫負担を増やすしかないと思っているのですが、これについて何かご意見をいただけないでしょうか。 長文失礼しました。 Unknown (madographos) 2009-11-04 20:54:47 >kenovsさま。コメントありがとうございます。「教員の地位(給与の面も含めて)を引き上げるために国庫負担を増やす」と

    学校は古い組織である - 学校教育を考える
  • 【風穴 江のカッティングエッジ】ジャストシステムに何が起こったのか?

  • 美女たちがミルクっぽい官能的なドレスを身にまとった写真集「Milk」 - GIGAZINE

    ロシアのプロフォトグラファーであるAndrey Razoomovsky 氏が率いる「RAZOOMA.Net」にて、まるでミルクを美女にぶっかけたかのような鮮烈なイメージで構成された写真集「Milk」というのが公開されています。中にはドレスでないものも混じっていますが、全体的にとても刺激的なビジュアルでまとめられ、しかもかなりハイクオリティなので、見ているだけでいろいろなインスピレーションを得ることができるはずです。 また、一体どういう写真からこのようなイメージが完成していくのかというメイキングも少しだけ公開されています。 鑑賞は以下から。 RAZOOMA.Net - Projects - Milk http://www.razooma.net/projects/milk/ 一見すると普通のドレスですが、よく見るとミルクです スカートのすそ部分がミルクがはねたような感じに。 ミルクに包まれて

    美女たちがミルクっぽい官能的なドレスを身にまとった写真集「Milk」 - GIGAZINE
  • 【おもいお】いい加減、最強の壁紙を決めてくれ:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「いい加減、最強の壁紙を決めてくれ」 1 ノイズw(東京都) :2009/11/03(火) 15:08:07.99 ID:RuwafGVG ?PLT(12240) ポイント特典 「絶対迷宮グリム」壁紙更新 花梨エンターテイメントより2009年冬発売予定の乙女向けメルヘンゴシックAVG「絶対迷宮グリム」公式サイトにて、壁紙が更新された。 今回更新された壁紙は、「いばらの姫(CV.水原薫)」と「いばらの王子(CV.諏訪部順一)」の2人が描かれている壁紙だ。 公開公式サイトのダウンロードページにて配信されているので是非チェックしてみてほしい。 また、壁紙やイベントスチルなど、今後も随時更新されていく予定だ。次の更新も楽しみに待つことができる。 ソース http://otomen.jp/archives/2009/11/02163433.php

  • L'ethnologue Claude Lévi-Strauss est mort

    Article réservé aux abonnés Derrière l’affichage « vert », TotalEnergies continue de miser sur le pétrole et le gaz Article réservé aux abonnés Microsoft-Apple : « L’intelligence artificielle est le nouveau ring sur lequel s’affrontent les géants de la technologie »

    L'ethnologue Claude Lévi-Strauss est mort
  • 僕は今まで世界史を全く勉強せずに生きてきました.大学受験時代は,ただの丸暗記教科と見ないしていて興味がわからなかったのです. しかし,今は,現代という…

    僕は今まで世界史を全く勉強せずに生きてきました.大学受験時代は,ただの丸暗記教科と見ないしていて興味がわからなかったのです. しかし,今は,現代というものがどういうコンテキストの中に埋め込まれているかを知るための知識であると認識するに至りました.未来の予測は各人が頭を絞っていくしかないと思うのですが,今と過去の把握は勉強である程度どうにかなるものです.そして,過去と今を知ることは,未来を予測する助けとなると考えるに至りました. そのような問題意識を踏まえて,教科書にあるような過去から時系列順に学んでいくスタイルではなくて現状を分析するための知として世界史に興味を持っています. こういった僕の興味を含めて,民族紛争や政治経済の問題に関してコンテキストを含めて理解できるようになるを紹介していただきたいと思います. あと,細かい条件を述べておきます. -知識がなくても読めるが好ましいです.

  • Amazon.co.jp: リストマニア

    メディア叩きのトンデモたち たこやき21 ゲーム脳の恐怖 (生活人新書) "一大ブームを巻き起こした書。医学博士は医者じゃなく、脳波知識も滅茶苦茶です" ITに殺される子どもたち 蔓延するゲーム脳 "↑の続編。滅茶苦茶な脳波知識はそのままに、攻撃対象を広げました" セロトニン欠乏脳—キレる脳・の脳をきたえ直す (生活人新書) "キレるのも、うつ病も全ての原因はセロトニン神経だった!?ゲーム脳と「不可分の関係」としながら、結論は間逆なステキな。現実と伝説を混同しているようです。" テレビ・ビデオが子どもの心を破壊している! (危険警告Books) "子供にテレビを見せる→親はコミュニケーションをサボる→コミュニケーション不足で自閉症になる。よって、テレビは自閉症の元、という三段論法の書。" しゃべらない子どもたち・笑わない子どもたち・遊べない子どもたち—テレビ・ビデオ・ゲームづけの生活

  • Hceye.org

    Afin de créer du trafic sur votre site internet, il est important de produire du contenu. Vous pouvez le faire si vous disposez des compétences…

    contractio
    contractio 2009/11/04
    図解、ペルソナとシナリオ
  • フランクフルト学派 - かつて日本は美しかった

    フランクフルト学派は西欧マルクス主義、知識人向けのマルクス主義といわれ、1923年ドイツのフランクフルト大学内に設立された「社会研究所」が起点となっています。初代所長はマルクス主義者のカール・グリュンベルクで、彼の死によって1930年にホルクハイマーが所長として指導的な立場につきます。 フランクフルト学派はロシア革命後にヨーロッパ革命が敗北していき、プロレタリアートが革命の主体となっていない現実をみて、古いマルクス・レーニン主義は自覚しないままに権力奪取に成功してしまった。革命意識に鋭く目覚めた一団の「前衛」たちが文化破壊の状況のロシアを突破して革命に成功した。人間を疎外している文化を破壊しなければ共産主義に到達できない。革命の主導者は阻害された労働者ではなく、知識人でなければならない。批判理論を駆使し、諸学問を学際的に統合し、資主義社会の構造を批判の対象として構造化できるのは知識人だと

    フランクフルト学派 - かつて日本は美しかった
    contractio
    contractio 2009/11/04
    やっぱり!!
  • 富士山静岡空港を使って思ったこと

    静岡県に住んで2年になる。出張がてら富士山静岡空港を3回くらい使ってみた。今年開港したばかりのあたらしい空港だ。 感想としては、この空港はビジネス客のこと一切考えてないということですね。というのも、書類やパソコンを置くデスクがない。あと、今どき、電源プラグがない。 この空港は、クルマジャンキーの静岡県らしく、自家用車でのアクセス(だけ)が想定されている。結果、連絡バスと飛行機との接続が悪く、空港で2時間近く待たされるなんてことがざら(東名高速はすぐ渋滞するので、ぎりぎりのバスでは危険すぎる)。というわけで、県外からのビジネス客はラウンジどころかコンビニと寿司屋しかないような空港で、ベンチに腰かけて待つしかない。作業のできるデスクくらい作ろうよ。 さらに、上述のとおり電源がない。たまたまないわけではなく、無断借用を警戒して、利用客のいる空間からコンセント(プラグ)をほとんど追放している。確信

    富士山静岡空港を使って思ったこと
    contractio
    contractio 2009/11/04
    「静岡県のネイティブはこの手の高飛車で役人的な奴が多くて私はいつもうんざりしている」「クレームが多い案件を改善点として上にあげるのではなく、「ルール違反者」として処理したがる」
  • shinoのときどき日記(2009-11-03)

    ■ 昨日はすごい北風、そして一気に冬がやってきた。 昨晩の北風はすごかったです@横浜。鉄筋の建物が、風で揺らされました。自然の力はこわい。 そして、一気に冬がやってきました。寒いですね。 ■ 短縮リスト機能 http://twitter.com/ ログインしていると自分のTLが見える http://twitter.com/<user>/<list> userの作成したlistのTLが見える。 背景はそのuserのもの 投稿欄はない http://twitter.com/#/list/<user>/<list> または http://twitter.com/#list/<user>/<list> userの作成したTLが見える 背景は自分のもの 投稿欄がある →擬似的に自分のTLのように見える Listをfollowするとこのリンクになる Listをfollowしなくても手打ちでURLを打て

    shinoのときどき日記(2009-11-03)