This domain may be for sale!
さまざまなテキストエディターでHTMLタグ入力補完機能を利用できるようにする支援ソフト「HTMLAssistant」v1.06が公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPでの動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「HTMLAssistant」は、タスクトレイ常駐型のHTMLタグ入力支援ソフト。普段利用しているさまざまなテキストエディター上で、HTMLタグの入力補完を実現できるのが特長。 本ソフト起動中に任意のテキストエディターで“<”を入力すると、HTMLタグの要素や属性の候補リストがキャレット位置にポップアップ表示される。このとき、1文字入力するたびに該当するHTML要素が絞り込まれていく仕組み。また、属性に関してもキャレット位置の要素に対応する候補のみに絞り込むことが可能。 本ソフトは多くのテキストエディターに対応して
DOM Tool HTMLをJavaScriptのDOM作成文にしてくれる「DOM Tool」。 次のように、HTMLの <div> 要素を JavaScript の document.createElement の形に変更してくれます。 HTMLをそのままJavaScriptのコードに記述するとプログラム的にコードが読みにくくなったりしますが、このツールを使い、DOMの形式にすることが出来ます。 DOMの形式でJavaScriptプログラミングを行いたい方にとって、これはなかなか便利ですね。 JavaScript: DOM-HTMLを操作するための仕組み
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く