タグ

2017年12月17日のブックマーク (5件)

  • 北海道 6年ぶりコメ増産へ 減反政策は来年廃止 | NHKニュース

    国によるコメの生産調整、いわゆる「減反政策」が廃止される来年に向け、生産量の目標を検討してきた北海道の生産者団体は、これまでの減産から一転し、6年ぶりに増産する方向で最終調整に入りました。主用のコメの生産量が全国最大の北海道が増産を目指すことで、ほかの産地の対応や、値上がりが続くコメの価格にどう影響するか注目されます。 これを受けて北海道では、JAなどの生産者団体が自治体とともに来年のコメの自主的な生産量の目標について検討を進めていますが、関係者によりますと、事実上、前年の目標を超えて増産する方向で最終調整に入りました。 北海道では、減反政策のもと生産目標が平成25年から毎年、前年を下回ってきましたが、増産すれば6年ぶりとなります。 理由について、JAなどの生産者団体は、品質への評価が高まり需要が増えているためだとしていて、およそ5000トンの増産を軸に自治体と調整したうえで、近くまとめ

    北海道 6年ぶりコメ増産へ 減反政策は来年廃止 | NHKニュース
  • 中世日本オープンワールド『ゴースト オブ ツシマ』日本の風景を美しく描く新たなコンセプトアート3枚が公開 - AUTOMATON

    Sucker Punch Productionsは、現地時間12月9日に開催された「PlayStation Experience 2017(PSX)」のパネルセッションにて公開した『Ghost of Tsuhima(ゴースト オブ ツシマ)』の新たなコンセプトアート3枚を、あらためてTwitterにて投稿した。『ゴースト オブ ツシマ』は同スタジオが手がける、蒙古襲来を題材にした侍オープンワールドゲームだ。 If you missed it… New Concept art revealed at our PSX panel pic.twitter.com/QMl4BsTK7p — Sucker Punch Productions (@SuckerPunchProd) December 14, 2017 一枚目は、袴を着た侍が陸から離島を見渡す絵だ。島の頂上には社が存在しており、島をつなぐ

    中世日本オープンワールド『ゴースト オブ ツシマ』日本の風景を美しく描く新たなコンセプトアート3枚が公開 - AUTOMATON
  • プリンスの素顔を記録した男

    ビリヤードに自信があったシャヒディをまったく寄せ付けない腕前を発揮 AFSHIN SHAHIDI, FROM PRINCE: A PRIVATE VIEW <元専属フォトグラファーが明かす伝説のロックスター、プリンスの6つのエピソード> 16年に急逝したロックスターのプリンスは、どうすれば自分が一番よく見えるか知り尽くしていた。パスポート用の写真撮影さえ手を抜かなかった。 そんなプリンスのことを、写真家で映像作家のアフシン・シャヒディほど近くで見つめた男はいない。シャヒディは93年から20年近くにわたり、プリンスのフォトグラファーを務めた。 シャヒディはミュージックビデオの撮影スタッフとして、プリンスの自宅兼スタジオがあるペイズリーパークを初めて訪れたときのことをよく覚えている。「すっかり圧倒されて、彼から目を離せなかった。『絶対にプリンスを見つめるな』と言われていたが、無理だった」 とこ

    プリンスの素顔を記録した男
    dazed
    dazed 2017/12/17
    エホバ改修前はSDAっていう宗派信仰してたらしいから、この辺かな。たしかに地味に場所にある。https://goo.gl/CeWHtj |プリンスがわざわざ行った教会、東京のどこなんだろう…
  • 日本の敗退後、中国式「作らない製造業」が世界を制する理由

    中国最大のIDH(設計専門企業)/ODM(相手先ブランドによる設計・製造)企業である聞泰科技(ウイングテック)の浙江省の製造拠点。特集記事では同社の張学政会長に独占取材をしている Courtesy of Wingtech <ニューズウィーク日版12月12日発売号(2017年12月19日号)は「日を置き去りにする 作らない製造業」特集。ものづくり神話の崩壊にうろたえるニッポン。中国の「自社で作らない」、ドイツの「人間が作らない」という2つの「製造業革命」を取り上げたこの特集から、設計・開発さえも外注する中国の分業型製造業に関する記事を一部抜粋して掲載する> Wiko(ウイコウ)という企業をご存じだろうか。11年に創業したフランスのスマートフォン・ベンチャーだ。カジュアルなデザインと手頃な価格が人気を呼び、14年には早くもフランス市場2位に躍進。現在では日を含め世界30カ国以上に展開して

    日本の敗退後、中国式「作らない製造業」が世界を制する理由
  • ディズニー、FOX買収で動画配信市場に殴り込み

    <来年動画配信サービスを始める予定のディズニーの相次ぐコンテンツ買収は、先行するネットフリックスやアマゾンの脅威になる> 米メディア大手ウォルト・ディズニーは、同業の21世紀フォックスの映画テレビなどのエンタメ部門を、総額661億ドル(7兆4000億円)で買収することで最終合意した。ディズニーと「メディア王」ルパート・マードック率いるフォックスの大事業は今後、独禁当局の認可を待って来年夏ごろに完成することになる。 交渉は数週間前から進んでおり、ディズニーが12月14日にホームページ上で発表した。フォックスは、FOXブロードキャスティングやFOXニュース、FOXスポーツなどのニュース・スポーツ部門は売却せず、スピンオフ(分離・上場)する計画。ディズニーのロバート・アイガーCEO は2019年に退任する予定だったが、任期を2021年まで延長する。マードックが、円滑な経営統合を指揮してくれるよ

    ディズニー、FOX買収で動画配信市場に殴り込み