タグ

2022年7月31日のブックマーク (6件)

  • フィリピン、交際中の異性とのコミュニケーションを一方的に絶つ行為を犯罪とする法案 | スラド idle

    誰かとのコミュニケーションを一方的にすべて絶つ行為「ghosting」について、犯罪として罰することを可能にする法案「An Act Declaring Ghosting As An Emotional Offense」をフィリピンの Arnolfo Teves Jr. 下院議員が議会に提出している (法案: PDF、 Neowin の記事、 The Washington Post の記事)。 Teves 氏によれば、理由がはっきりしないまますべてのコミュニケーションを絶たれた側はその理由について思い悩み、心理的外傷を受けることになるという。そのため ghosting は一種の心理的虐待であり、心理的犯罪として罰せられるべきとのこと。ただし、法案では ghosting の対象を継続的に交際中の異性に限定しており、普通の友人・知人やビジネス・社交上の付き合いの相手は対象外となる。 法案は 6

  • 伊ベネチア、観光客に水くみ場の利用呼び掛け プラ削減の取り組み

    水くみ場で水筒に水を入れる観光客。イタリア・ベネチアで(2022年6月9日撮影)。(c)Tiziana FABI / AFP 【7月31日 AFP】「ペットボトルは超迷惑」──イタリア・ベネチア(Venice)のサンマルコ広場(St Mark's Square)に近い静かな中庭の水くみ場で、ボトルに水を満たしていた少女が言う。 米アリゾナ州から家族で旅行に来たというキーラさん(11)は「海もどこもかしこもプラスチックだらけ」と話す。横にいた父親も「長期の旅行だと特にたくさん使ってしまう」と付け加えた。2人とも再利用可能なウオーターボトルを使うべきとの意見だ。 地元当局によると、毎年数百万人が訪れるベネチアでは、観光客が出すごみが全体の28~40%を占めるという。これには大量のペットボトルが含まれている。 こうしたごみ問題への対策として、当局は観光客に対し、市内の広場や路地に点在する水くみ場

    伊ベネチア、観光客に水くみ場の利用呼び掛け プラ削減の取り組み
    dazed
    dazed 2022/07/31
    記事中の宿泊客同様『ベネチアの水は飲めるんだ』と驚いたので検索してみたら、地下深部の地下水だから大丈夫そうだけど地盤沈下の一因でもあったり運河の水質が酷いとか色々興味深い。 http://www.rfc.or.jp/pdf/vol_36/P_24.pdf
  • 台湾・澎湖諸島、中国と対峙する最前線 生活は「淡々」と

    【7月31日 AFP】魚釣りを楽しむ平穏な暮らしを求め、リン・チーチェンさん(61)は11年前、台湾の首都・台北から離島の澎湖(Penghu)諸島に移り住んだ。だが、静かに打ち寄せる波の音を破る中国のジェット戦闘機が発するごう音に今では慣れてしまった。 澎湖諸島の西側にある西嶼(Xiyu)で、ジューススタンドを夫婦で営むリンさんは「(戦闘機が)飛ばない日があると、変な感じがするようになってしまいました」と笑う。 台湾土から約50キロ。台湾海峡(Taiwan Strait)に浮かぶこの諸島は、中国による侵攻があれば最前線となり得る。長年にわたって懸念されているその可能性は、ここ数年でかつてなく増大している。 台湾全体を自国領と主張する中国は、必要ならば武力行使も辞さないと公言している。国際舞台で中国が攻勢的姿勢を強める中、その言葉は現実味を帯び始めている。 だがのどかな漁村に住む人々の多く

    台湾・澎湖諸島、中国と対峙する最前線 生活は「淡々」と
    dazed
    dazed 2022/07/31
    “澎湖諸島には天弓に加え、対艦ミサイル「雄風2(Hsiung-feng II)」の基地(…)早期警戒レーダー基地も(…)中国政府は台湾本土を攻撃する前に、同諸島の奪取を試みる可能性” 動画版: https://www.afpbb.com/articles/-/3416285
  • 組織委元理事2億3千万円受領 AOKI側から未払い報酬分―電通旧子会社介在・東京地検:時事ドットコム

    組織委元理事2億3千万円受領 AOKI側から未払い報酬分―電通旧子会社介在・東京地検 2022年07月30日20時57分 東京五輪・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)が2017年、電通の旧子会社を介し、大会スポンサーの紳士服大手AOKIホールディングス側からコンサルタント料とは別に計2億3000万円を受領していたことが30日、関係者への取材で分かった。資金はその後、AOKI創業者の青木拡憲前会長(83)の意向で二つの競技団体に寄付金として一部が支払われ、残りを高橋元理事が得たという。 スポンサー選定過程を集中捜査 組織委元理事の働き掛け焦点―五輪汚職・東京地検 東京地検特捜部は、こうした資金の流れを既に把握。スポンサー選定などに対する謝礼だったとみて受託収賄容疑で調べているもようだ。 高橋元理事は特捜部の任意の事情聴取に対し「過去の未払い報酬分と寄付金だった」と説明。青木前会

    組織委元理事2億3千万円受領 AOKI側から未払い報酬分―電通旧子会社介在・東京地検:時事ドットコム
  • バイデン米大統領、新型コロナ検査で再び陽性反応-症状はなし

    バイデン米大統領、2日連続でコロナ検査陽性-隔離措置を継続 Jordan Fabian、Josh Wingrove US President Joe Biden speaks in the Eisenhower Executive Office Building in Washington, D.C., US, on Thursday, July 28, 2022. Photographer: Oliver Contreras/Bloomberg バイデン米大統領は7月31日午前に受けた新型コロナウイルス検査でも、結果は陽性だった。ホワイトハウスが発表したもので、陽性反応は2日連続。 バイデン氏のように経口薬「パキロビッド」を投与されたケースでは、いったん陰性になった後に再び陽性となる「リバウンド」現象が生じることがある。ホワイトハウスによると、この現象が続いている。 担当医のオコナー医師

    バイデン米大統領、新型コロナ検査で再び陽性反応-症状はなし
    dazed
    dazed 2022/07/31
    “パキロビッドの投与を受けた新型コロナ患者の少数には、バイデン氏のように後に陽性反応が出るリバウンドが起きる。大抵の場合、症状はまったくないか、あっても非常に軽い”
  • 焦点:韓国不動産ブームが利上げで暗転、借金抱えた消費者に重圧

    7月29日、最近まで沸騰していた韓国不動産市場が突如として暗転し、世界有数の規模の借金を背負っている消費者に重圧がのしかかっている。写真はソウルのマンション群。2020年10月撮影(2022年 ロイター/Kim Hong-Ji) [ソウル 29日 ロイター] - 最近まで沸騰していた韓国不動産市場が突如として暗転し、世界有数の規模の借金を背負っている消費者に重圧がのしかかっている。引き金を引いたのは、記録的なペースの利上げだ。

    焦点:韓国不動産ブームが利上げで暗転、借金抱えた消費者に重圧