タグ

olympicとcorruptionに関するdazedのブックマーク (14)

  • 博報堂に罰金2億円求刑 五輪談合事件で検察側―東京地裁:時事ドットコム

    博報堂に罰金2億円求刑 五輪談合事件で検察側―東京地裁 2024年03月18日13時03分配信 博報堂の社が入るビル=東京都港区 東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件で、独禁法違反(不当な取引制限)罪に問われた博報堂DYスポーツマーケティング元社長の横溝健一郎被告(56)と、法人としての博報堂の公判が18日、東京地裁(安永健次裁判長)であり、検察側は横溝被告に懲役1年6月、同社に罰金2億円を求刑した。一連の談合事件で、企業側への求刑は初めて。 大広元役員に有罪判決 「利欲目的で請託」―五輪汚職・東京地裁 横溝被告は昨年11月の初公判で、事実関係を認めた上で、「独禁法違反に当たるか慎重に判断してほしい」と述べた。その後の被告人質問では、「受注調整をしている認識はなかった」とも話した。 検察側は論告で、「取引規模や社会的影響力、世界に与えた失望感を考慮すれば極めて悪質な事案だ」と批判。博報

    博報堂に罰金2億円求刑 五輪談合事件で検察側―東京地裁:時事ドットコム
  • 五輪汚職事件 KADOKAWA元専務 懲役2年執行猶予4年の有罪判決 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる汚職事件で、大会組織委員会の元理事に合わせて6900万円余りの賄賂を渡した罪に問われた出版大手KADOKAWAの元専務に対し、東京地方裁判所は「大会に汚点を残した」などとして懲役2年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。 出版大手KADOKAWAの専務だった芳原世幸被告(65)は、東京大会のスポンサー選定で便宜を受けた謝礼などとして組織委員会の元理事 高橋治之被告(79)に合わせて6900万円余りの賄賂を渡した罪に問われました。 10日の判決で、東京地方裁判所の中尾佳久裁判長は「大きなビジネスチャンスを得たいなどという利己的な動機から相当高額な賄賂を渡し、大会に汚点を残した。専務として違法行為の可能性を十分認識しながら元理事の要求に応じ、臭いものにふたをしたまま犯行に及んだ」と指摘しました。 一方で「謝罪と反省の気持ちを表している

    五輪汚職事件 KADOKAWA元専務 懲役2年執行猶予4年の有罪判決 | NHK
  • 政府 電通など3社指名停止へ 東京五輪談合事件で元幹部が逮捕 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件をうけて、政府は元幹部が逮捕された広告大手・電通など3社に対して、15日から経済産業省や文部科学省などが発注する事業に参加できなくする指名停止の措置をとることになりました。 東京オリンピック・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件では組織委員会の元次長のほか、電通の元幹部といずれもイベント制作会社のセレスポの専務とフジクリエイティブコーポレーションの専務のあわせて4人が逮捕されました。 事件を受けて、政府は15日から電通とセレスポ、フジクリエイティブコーポレーションの3社に対して指名停止の措置をとることになりました。 理由として、政府は3社が独占禁止法の「不当な取引制限の禁止」などに違反したため、契約の相手方として不適当だとしています。 3社は内閣府や経済産業省、文部科学省などが発注する事業に参加できなくなり、このうち文部科学省が

    政府 電通など3社指名停止へ 東京五輪談合事件で元幹部が逮捕 | NHK
    dazed
    dazed 2023/02/14
    “電通とセレスポ、フジクリエイティブコーポレーションの3社に対して指名停止”,“内閣府や経済産業省、文部科学省などが発注する事業に参加できなくなり、このうち文部科学省が発注する事業では9か月間指名停止”
  • 電通など2社 東京五輪の運営業務 随意契約で70億円以上受注 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会に関連する業務の入札をめぐる談合事件で、25日に東京地検特捜部などの捜索を受けた広告大手「電通」など2社は、テスト大会に続く大会の運営業務などを随意契約の形で少なくとも70億円以上受注していたことがNHKの取材で分かりました。特捜部と公正取引委員会は大会などの業務で利益を確保することを目的に業者間で受注調整が行われた疑いがあるとみて調べているものとみられます。 東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会が発注した各競技のテスト大会に関連する業務の入札をめぐっては、組織委員会が関与する形で、複数の業者が、談合を行った疑いがあるとして、東京地検特捜部と公正取引委員会は25日に独占禁止法違反の疑いで広告大手「電通」の社や東京・豊島区のイベント制作会社「セレスポ」の社などを捜索しました。 大会組織委員会はテスト大会の計画立案を委託する業者を

    電通など2社 東京五輪の運営業務 随意契約で70億円以上受注 | NHK
  • 電通など捜索 東京五輪テスト大会入札 組織委関与し談合疑い | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会に関連する業務の入札をめぐり、大会の組織委員会側も関与する形で業者間で談合が行われていた疑いがあるとして、東京地検特捜部と公正取引委員会は、独占禁止法違反の疑いで、広告大手「電通」の社などを捜索し、強制捜査に乗り出しました。特捜部などは電通と組織委員会が業者間の受注調整で中心的な役割を果たしていたとみて、実態解明を進めるものとみられます。 捜索を受けたのは東京 港区の「電通」社と東京 豊島区のイベント制作会社「セレスポ」などです。 関係者によりますと電通など複数の会社は東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会が発注した各競技のテスト大会に関連する業務の入札をめぐり、事前に落札業者を決めるなどの談合を行っていたとして独占禁止法違反の疑いが持たれています。 大会組織委員会はテスト大会の計画立案を委託する業者を選定するため、2018年に26

    電通など捜索 東京五輪テスト大会入札 組織委関与し談合疑い | NHK
  • 元理事、ADKも口利きか スポンサー契約の介在要求―コンサル料5000万円受領・五輪汚職:時事ドットコム

    元理事、ADKも口利きか スポンサー契約の介在要求―コンサル料5000万円受領・五輪汚職 2022年09月18日07時26分 東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で再逮捕=が、駐車場大手「パーク24」のスポンサー契約に関し、広告大手「ADKマーケティング・ソリューションズ」(旧アサツーディ・ケイ)を電通の協力代理店として介在させるよう電通側に口利きした疑いのあることが17日、関係者への取材で分かった。 五輪汚職 高橋容疑者は8年半にわたりADKからコンサルタント料計約5000万円を受領したという。同社は大会会場運営サービスなども組織委から多数受注している。東京地検特捜部はADKを家宅捜索するとともに、元役員らを任意で事情聴取しており、契約の経緯などを調べている。 関係者によると、電通は2014年4月、組織委から専任代理店に指

    元理事、ADKも口利きか スポンサー契約の介在要求―コンサル料5000万円受領・五輪汚職:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2022/09/18
    “パーク24が18年に組織委とスポンサー契約を締結した際、ADKに電通から再委託料”,“スポンサー契約は一貫して電通とパーク24が直接交渉しており、ADKの介在は形式的なもの”
  • 東京五輪・パラ汚職事件 JOC前会長に任意で事情聴取 東京地検 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる贈収賄事件に関連して、東京地検特捜部が、JOC=日オリンピック委員会の前会長で、組織委員会の副会長を務めていた竹田恒和氏から16日までに任意で事情を聴いたことが関係者への取材で新たに分かりました。 特捜部は、受託収賄の疑いで再逮捕した組織委員会の元理事が理事に就任した経緯などを確認したものとみられます。 東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐっては、 組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)が ▽出版大手KADOKAWAの幹部から総額7600万円の賄賂を受け取っていたとして、受託収賄の疑いで東京地検特捜部に再逮捕されたほか、 ▽紳士服大手のAOKIホールディングス側からも総額5100万円の賄賂を受け取った罪で起訴されています。 一連の事件に関連して、特捜部が、JOC=日オリンピック委員会の前会長で、組織委員会の副会

    東京五輪・パラ汚職事件 JOC前会長に任意で事情聴取 東京地検 | NHK
  • パーク24本社を捜索 五輪「駐車場」スポンサー―東京地検:時事ドットコム

    パーク24社を捜索 五輪「駐車場」スポンサー―東京地検 2022年09月07日20時15分 家宅捜索したパーク24社から押収品を運び出す東京地検の係官=7日午後、東京都品川区 東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は7日、事件の関係先として、大会スポンサーだった駐車場運営大手「パーク24」社(東京都品川区)を家宅捜索し、同社幹部から任意で事情聴取した。関係者への取材で分かった。 五輪利権、次々明るみに スポンサー枠新設、口利き余地―理事経験者「札幌招致、ゼロから」 特捜部は、スポンサー選定過程における大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で再逮捕=の関与の有無について幅広く調べているもようだ。パーク24は同日、「東京地検の捜査に全面的に協力してまいります」とするコメントを出した。 同社は2018年8月、「駐車場サービス」分野で下位スポンサーのオ

    パーク24本社を捜索 五輪「駐車場」スポンサー―東京地検:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2022/09/08
    パーク24といえばJOCの竹田恆和元会長が社外取締役だけど何かそっちの関係なんだろか。 https://www.park24.co.jp/company/about/officer.html
  • KADOKAWA元専務ら2人逮捕 五輪組織委元理事 贈収賄事件 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる贈収賄事件で、大会スポンサーだった出版大手KADOKAWAの元専務ら2人がスポンサー選定などで便宜を受けたことへの謝礼などとして、組織委員会の元理事におよそ6900万円の賄賂を提供していたとして、新たに贈賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。 関係者によりますと受託収賄の疑いで再逮捕された元理事は容疑について「身に覚えがない」などと説明しているということです。 贈賄の疑いで逮捕されたのは、 ▼出版大手、KADOKAWA元専務で顧問の芳原世幸容疑者(64)と ▼担当室長だった馬庭教二容疑者(63)の2人です。 また受託収賄の疑いで ▼東京オリンピック・パラリンピック組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)が再逮捕され、 ▼元理事の知人で、東京・中央区のコンサルタント会社代表深見和政容疑者(73)も共犯として逮捕されました。 東京地検

    KADOKAWA元専務ら2人逮捕 五輪組織委元理事 贈収賄事件 | NHK
    dazed
    dazed 2022/09/06
    五輪汚職が追求されるのは歓迎だけど、この件、なんでこんなに(しかも今さら)展開早いのか?何かと不祥事多い昨今なので何らかスケープゴートにでもされてるのではと勘繰ってしまうわ。
  • 「下限15億円」の3分の1で契約 AOKIスポンサー料―元理事、減額関与か・五輪汚職:時事ドットコム

    「下限15億円」の3分の1で契約 AOKIスポンサー料―元理事、減額関与か・五輪汚職 2022年08月20日07時06分 東京五輪・パラリンピックのスポンサー選定などをめぐる汚職事件で、大会組織委員会や専任代理店の電通が下位スポンサーの契約額の下限を「15億円」と定めていたのに、紳士服大手AOKIホールディングスとは3分の1の5億円で契約していたことが19日、関係者への取材で分かった。 1年余り前に「スポンサー内定」 元理事、AOKI前会長らに伝達―五輪汚職 東京地検特捜部は、組織委元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で逮捕=が、スポンサー料の減額に関しても組織委や電通に働き掛けるなど関与したとみて調べている。 関係者によると、組織委は下位スポンサー「オフィシャルサポーター」の契約額に関し、「15億円以上」との目安を設け、最終的に18分野で21社と契約した。 このうち「ビジネス&フ

    「下限15億円」の3分の1で契約 AOKIスポンサー料―元理事、減額関与か・五輪汚職:時事ドットコム
  • 五輪「汚職」逮捕の高橋治之元理事 6年前に国会でイエローカード出ていた | 東スポWEB

    東京五輪・パラリンピックのスポンサー企業を巡る汚職事件で、紳士服大手AOKIホールディングス(HD)からの受託収賄の疑いで逮捕された大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者について、2016年に国会論戦の場で議員から理事退任を求める声が上がっていた。 高橋容疑者について取り上げたのは松沢成文参院議員。16年4月26日の参院文教科学委員会で指摘した。議事録によると、松沢氏は国際サッカー連盟(FIFA)幹部の汚職事件に触れ、スイスの検察官から尋問を受けた人間の中に東京五輪組織委員会の理事がいるとして、遠藤利明五輪担当相(当時)に認識をただした。 松沢氏はそれが高橋容疑者だとして、FIFAスキャンダルに関連した疑惑や、02年W杯の日招致の資金工作報道などを挙げ、遠藤氏にこう迫った。 「高橋氏は任期は今年の6月までです。この任期を待たずしてもう一刻も早く、こうした国際的な司法機関から捜査の対象になる

    五輪「汚職」逮捕の高橋治之元理事 6年前に国会でイエローカード出ていた | 東スポWEB
  • スポーツビジネス第一人者 IOCなどに人脈―高橋元理事・五輪汚職:時事ドットコム

    dazed
    dazed 2022/08/18
    “新型コロナウイルスの世界的流行が始まった20年3月、海外メディアを通じて真っ先に「五輪延期」を発信する寝業師ぶりも発揮 ”https://www.asahi.com/articles/ASN3C4R8MN3CUTQP013.html
  • 組織委元理事2億3千万円受領 AOKI側から未払い報酬分―電通旧子会社介在・東京地検:時事ドットコム

    組織委元理事2億3千万円受領 AOKI側から未払い報酬分―電通旧子会社介在・東京地検 2022年07月30日20時57分 東京五輪・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)が2017年、電通の旧子会社を介し、大会スポンサーの紳士服大手AOKIホールディングス側からコンサルタント料とは別に計2億3000万円を受領していたことが30日、関係者への取材で分かった。資金はその後、AOKI創業者の青木拡憲前会長(83)の意向で二つの競技団体に寄付金として一部が支払われ、残りを高橋元理事が得たという。 スポンサー選定過程を集中捜査 組織委元理事の働き掛け焦点―五輪汚職・東京地検 東京地検特捜部は、こうした資金の流れを既に把握。スポンサー選定などに対する謝礼だったとみて受託収賄容疑で調べているもようだ。 高橋元理事は特捜部の任意の事情聴取に対し「過去の未払い報酬分と寄付金だった」と説明。青木前会

    組織委元理事2億3千万円受領 AOKI側から未払い報酬分―電通旧子会社介在・東京地検:時事ドットコム
  • JOC竹田会長 五輪招致で汚職に関与容疑 仏メディア報道 | NHKニュース

    フランスのAFP通信や有力紙「ルモンド」は、JOC=日オリンピック委員会の竹田恒和会長に関して、来年の東京オリンピック招致をめぐる汚職に関わった疑いでフランスで刑事訴訟の手続きが取られていると伝えました。

    JOC竹田会長 五輪招致で汚職に関与容疑 仏メディア報道 | NHKニュース
    dazed
    dazed 2019/01/11
    せっかく五輪批判沈静化してるのに再燃するの?お金儲けも大変ね
  • 1