タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

きのこと食育に関するdoramaoのブックマーク (1)

  • 「キノコ嫌いが直るといいな」 日田で園児栽培体験 / 西日本新聞

    日田市北友田のみそら保育園(池永潮海園長)の園児が、シイタケの駒打ち体験をした。3歳から6歳までの約50人が、トントンと楽しそうに種駒を打った。 シイタケの栽培体験を通じてキノコが苦手な園児を減らそうと、同園が県西部振興局に相談。県内で育に取り組む「おおいた育人材バンク」に登録している同市石井町の農業高瀬照満さん(70)を講師に迎えて18日に実施した。 園児たちは、高瀬さんや同振興局員の指導を受け、木づちを使ってナラとクヌギのほだ木に駒打ち。昼にはシイタケを使ったハンバーグやスープを味わった。シイタケは保育園で栽培し、来年9月に収穫する。 年長組の猪熊葵ちゃん(6つ)は「キノコは嫌いだったけど、自分で作ったシイタケはべてみたい」と話した。=2009/02/27付 西日新聞朝刊=

    doramao
    doramao 2009/03/01
    素晴らしい取り組み。きのこきのこ♪
  • 1