記事へのコメント330

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamazakisato
    自転車は堂々と時速15kmくらいで車道を走ったらいい。そして自動車は追い越すときに1.5m以上の間隔をあけて、もしあけられないなら時速15kmで走り続けることを受け入れるんだ。そういう法律だからね。

    その他
    leeyuu
    自転車は便利だけど、自転車専用レーンが整備されない限り危ないと思って、もう随分乗ってない。通行人に自転車が正面衝突してしまったのを目撃したのもある。

    その他
    hirokinko
    ついでに駐車禁止であるはずの自転車通行帯に駐車してる自動車の窓を割って良いルールも追加してどうぞ。

    その他
    edy009
    電動キックボードは歩道を走れるのに自転車は禁止というのは法的にどういう整合性を持たせているんだろう?禁止にするなら両方では?

    その他
    kaz_the_scum
    信号無視、逆走、ながらスマホから取り締まればいいと思う。あと、私は歩道走行禁止無視爆走するチャリ(子供や老人除く)は、「お前が避けないとクソでぶの私と衝突して、人身事故にするぞ。」と思いつつ対峙してる。

    その他
    Betty999
    こんな事する暇があるなら、ストーカー捕まえて欲しい。(神奈川県民の感想です)

    その他
    narwhal
    軽すぎる。歩道を自転車で走った者は檻にぶちこむべき。

    その他
    blueeyedpenguin
    自転車は法的には「やむを得ない場合」は原則に従わなくてもいいという、自由すぎる乗り物。だからこそ普段はルールを守ってほしい

    その他
    zzteralin
    なんでそこまで逆走したり歩道を走行したいの?一本裏の道走ればいいだけじゃねえの?って思う局面は多いし、何よりあいつら左側通行してる自転車も避けないんだわ/車やバイクは歩道を走る。何なら駐車場も近道扱い

    その他
    BestEditor
    113もあるのか

    その他
    ykktie
    バス停でバスから降りた時に、いきなり横から自転車が走ってきてぶつかられそうになったことが何度もある。その場で逮捕してほしいくらい腹が立つし危ない。前だけではなく周囲を全く見ていないのかと感じる

    その他
    yamatedolphin
    はてなにはヒマ人と世間知らずばかりというのがよく分かるブクマね、ここ。歩道走行全員取り締まれる筈が無い事くらいの想像力もないのか。クルマの速度超過とか全て取り締まってないだろ、死ぬまで議論してろだわ

    その他
    magnitude99
    自転車は法的に軽車両だが、歩行者同然の権利意識が有るという、ボタンの掛け違いが根本の問題だ。その意識が醸成した背後に、今迄反則金を執れないから、自転車側を厳しく取り締まらなかった警察の責任がある。

    その他
    fonigiri
    でも歩道では歩行者が圧倒的に弱者だし、自転車さんは弱者ムーブやめてください。

    その他
    a-design-for-life
    歩道を通りたければ自転車を降りて押せば良い。降りれば歩行者扱いなので。そもそも法律を守ろうという気が全然ないのはどういうことか。

    その他
    soyokazeZZ
    「別件逮捕には使いません。使ったら警視監以上は総辞職します」って署名してくれたら取り締まっていいよ

    その他
    thesecret3
    こういう法律の運用は違法とすべき。

    その他
    idealstream
    片側複数車線において、左端の走行義務はないよね?1番左の車線であれば、どこを走ってもいいはず

    その他
    tockri
    都会の市街地の人がいっぱい歩いてる歩道と、それ以外の空いてる歩道は、なんか別に考えられないかなあ。

    その他
    anonie
    車道の信号が赤になるとそのまま歩道を走り出す信号の意味がない自転車が多すぎるから、ナンバープレート付けるなりして車道用の自転車と歩道用の自転車で分けて欲しい。

    その他
    feilung
    自転車での路肩の走行は狭く段差もありスリップする事もあるので危険。とはいえ、歩道を結構なスピードで走る人は減って欲しいのでなんとも言えない。

    その他
    ET777
    思ったより広範囲だ。なんでこうなった/原付は厳しいんだよな、大抵「降りてエンジン切って歩道を押す」が無難。自転車も歩道は徐行したら上がれるんじゃないのこれ

    その他
    frkw2004
    事故で自動車側が損害賠償を支払うケースが増えそう。しかも重傷~死亡事故で数千万円以上の支払い。損保会社の株価が暴落するかも。

    その他
    takahiro_kihara
    その前に自動車の駐禁を取り締まる方が先でしょうに。

    その他
    ssfu
    予算が足りなくなった時に、いきなり捕まえだすやつね。

    その他
    sionsou
    色々書きたいことはある…まぁ一旦心に留めておく

    その他
    yamadadadada2
    道路の幅がxメートル以上の場合みたいな規定はあってもよさそう

    その他
    mn0s
    あの……あの!監査役に元警視総監が就任したという噂のある企業の出してる自転車の数倍危険そうな上に車道の交通の妨げになってるようにしか見えない電動キックボードの危険運転の取り締まりは?

    その他
    nakag0711
    行政はほっとくとこうやって違法の範囲を広めに取ろうとするから要注意。とはいえこのケースでは既に違法なんだよな。青キップ対象にはした上で500円くらいにしときなさい

    その他
    damapa
    補助輪付きのまだ危なっかしい自転車や通学用の自転車は?子供が必要な乗り物に罰金があるの無理がない?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    歩道を走る自転車は全員「反則金6000円」?…日本の危険な道路で始まる「青切符取り締まり」への最大の懸念 逆走、信号無視、「ながらスマホ」とは事故リスクが違う

    警察庁は2026年4月から、自転車の交通違反に対して「青切符」を導入する方針だ。反則金の対象として、ス...

    ブックマークしたユーザー

    • yamazakisato2025/05/04 yamazakisato
    • amourkarin2025/05/04 amourkarin
    • leeyuu2025/05/04 leeyuu
    • nyarapa2025/05/04 nyarapa
    • hirokinko2025/05/04 hirokinko
    • edy0092025/05/04 edy009
    • kaz_the_scum2025/05/04 kaz_the_scum
    • Betty9992025/05/04 Betty999
    • adsty2025/05/03 adsty
    • urtz2025/05/03 urtz
    • deguccicom2025/05/03 deguccicom
    • narwhal2025/05/03 narwhal
    • blueeyedpenguin2025/05/03 blueeyedpenguin
    • toraba2025/05/03 toraba
    • zzteralin2025/05/03 zzteralin
    • BestEditor2025/05/03 BestEditor
    • ykktie2025/05/03 ykktie
    • hikoshiro_kagami2025/05/03 hikoshiro_kagami
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む