記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    HiddenList
    FriendFeedをかえせ クソメタ

    その他
    magnitude99
    勉強してね。「超監視社会」ブルース・シュナイアー 世界的な暗号研究者、コンピュータ・セキュリティの権威。草思社原書タイトル DATA and GOLIATH → https://www.soshisha.com/book_search/detail/1_2237.html?mode=detail&type=1&search_word_g=2237

    その他
    caonashi
    はてなハイクが生き残っていれば…(まだ言ってる)

    その他
    eiki_okuma
    2009年頃のTwitterとPatreonをシンプルに合体させたらエコシステムも回って収益性もあるSNSになるとおもう。普通でいいんですよ。

    その他
    enhanky
    Twitterは人が集まりすぎて往時の2chみたいになってきてるし、ここらで適度な規模感のまったり進行の専門板的なSNSが欲しい。やはりマストドンか、Redditか?

    その他
    ffrog
    クローズドSNSとしてはDiscordはいい勝負してると思う

    その他
    asitanoyamasita
    わりと真面目に、なんJのシステム(スレ立て形式・スレの保持数と時間は極めて少なく短い)は、広く浅くいろんな話題を『ダベる』ことにこれ以上なく最適なシステムだと思ってる/『つながる』機能はなくそこも良い

    その他
    yogasa
    Wassrが生き残っていれば……!と思ったけどサ終したの10年前だったんだな(2012/10)

    その他
    collectedseptember
    ソーシャルネットワークサービスは友人がやっているかが大事。既存のつながりを捨てるか、リアルで知り合い同士など場が変わってもつるむ相手がいるかじゃないと乗り換えは難しい。

    その他
    number917
    ま、ますとどんっ!!ツイッターで長文OKになると普通のブログに近づくんだが、今ブログってどうなんだ?

    その他
    pwatermark
    高みにいるつもりのようだが、お前がおるのは底辺どころか地下やで

    その他
    nakakzs
    「まともな形で」不特定多数の言論を制御する場を作るのってもうリスクだけが巨大になってしまっているのだよな。法律的にも費用的にも。

    その他
    aox
    分散型はてなハイクしかありません

    その他
    monica83jpn
    人がいないとつまらない。人が集まるとダメになる。兎角に人の世は住みにくい

    その他
    hilda_i
    わたし某サイトのオマケのSNSで交流してる。

    その他
    harapon1012
    Yoの方向性は良かったよな(方向性は良かった)

    その他
    NEXTAltair
    ネットワーク外部性

    その他
    m7g6s
    おっちゃんねる

    その他
    atcgouch
    俺はSNSというより新しいインターネットの代替がほしい。Web3には期待してないけど、今のネットはノイズが多すぎるし何にでも広告がついて見たくないものが見えすぎる。

    その他
    sisya
    新しいサービスは若者が流行らせ、若者はテレビ新聞説教臭い中年を嫌う。つまり、それらを望んでいる人達は次の場所に呼んでもらえないということで、いくらでも場所はある。

    その他
    ono_matope
    欲しいけど、SNSの代替わりってPC→スマホとか、サービス上で構築されるネットワーク構造とかのドラスティックな変化がないとなかなか発生しないんだよねえ。

    その他
    smeg
    ブログ、個人HP、RSSの時代に戻んないかなあ?

    その他
    IthacaChasma
    周囲だと、クローズとオープンの間くらいのユルいコミュニティが、じわじわとDiscordに移って行っている感覚がある。

    その他
    tamanecoplus
    まずはミニブログとしてサービスを始めよう。一般に広めるためにIKKOさんに使ってもらおう。それを題材にしたTVドラマもやろう。素直になれなくてってタイトルはどうだろうか

    その他
    umaway
    今の日本でTwitter利用してる個人企業アカのせめて半分ぐらいが数日で移行するようなSNSならいけると思います…が正直Twitterがある限りは同時並行になって結局Twitterでいいわになりそう

    その他
    grdgs
    マストドンでもmixiでも自分で開拓・再開拓する一人になればいいのに他人任せか。ダッサ。

    その他
    kuzudokuzu
    イーロン・マスクは金でTwitter社を買い、悪い方向だと思われながらも好き勝手に動かしている。増田も誰も思うところがありながら、高みの見物とうそぶきながら何もできないで、ただ見ている。これが結局、力の差。

    その他
    honeybe
    今こそわんわんワールド復活の時!(何

    その他
    nuara
    nuara はてブが一番マシに同意。絡まれないので。それでも、たまに無理くりid コールしてくるやついるんよなあ。しっし(追い払ってます)。

    2022/11/08 リンク

    その他
    saikorohausu
    そういやマストドンのアカウント名、何にしたんだっけな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そろそろ新しいSNSは欲しい

    Twitterがごたついてるけど、一つのSNSがあんなに長く勢力を保てたの方が異常なんだから、そろそろ新し...

    ブックマークしたユーザー

    • HiddenList2022/11/09 HiddenList
    • magnitude992022/11/08 magnitude99
    • caonashi2022/11/08 caonashi
    • eiki_okuma2022/11/08 eiki_okuma
    • enhanky2022/11/08 enhanky
    • houjicha3692022/11/08 houjicha369
    • txmx52022/11/08 txmx5
    • ffrog2022/11/08 ffrog
    • greenmold2022/11/08 greenmold
    • asitanoyamasita2022/11/08 asitanoyamasita
    • yogasa2022/11/08 yogasa
    • tohima2022/11/08 tohima
    • collectedseptember2022/11/08 collectedseptember
    • number9172022/11/08 number917
    • pwatermark2022/11/08 pwatermark
    • nakakzs2022/11/08 nakakzs
    • jegog2022/11/08 jegog
    • aox2022/11/08 aox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む