記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cider_kondo
    id:yas-mal<いや、私も先週、何の説明もなく「タンス預金対策」って言ってるニュース(番組名は覚えてないがリンク先にあるような記者コメントでなく確かナレーションだったはず)に「なんでや?」と思った記憶ありますね

    その他
    takahire_hatene
    そもそも預金封鎖って過去にもやってるし、現在の日本の借金とか、金融緩和の出口戦略が全く見えない状況を考えれば、「預金封鎖が陰謀論」ってあっさり決めつける感覚が理解できない。

    その他
    shikiarai
    shikiarai 陰謀論界隈に限らないけどTwitterのAPI制限で預金封鎖とかで気軽に検索してながめられたのが今できなくて悲しい気持ちになってる

    2023/07/03 リンク

    その他
    yas-mal
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000305166.html タンス預金と新札発行を関連付けたニュース、1つ見つけたけど、増田の言ってるのとはニュアンスが違うような。

    その他
    T-norf
    T-norf 相続税増税して、マイナンバーで架空人件費・インボイスで架空仕入れを防いで、逆粉飾赤字法人を撲滅。さらに新紙幣導入で過去分の裏金も目立つように、ってのは多死時代に間に合わせて、いいリベラル政策だと思う

    2023/07/03 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 これは今後新札利用が多数になったら店頭などで旧札の取り扱いをやめる可能性が高く、実際そうなったら旧札は銀行に持っていくしかなくなるので預金対策と言われたらそうかなと思う

    2023/07/03 リンク

    その他
    alice-and-telos
    定期的に新札発行するのは偽札対策だっけ。偽札側へ新規偽札作るコストを増大させて利益に見合わなくさせるためとは聞いた事あるな

    その他
    x100jp
    救世主なんじゃないかな。

    その他
    bokmal
    マナー講師が「祝儀に旧札は失礼」と広めればあるいは…(「香典に新札は失礼」で相殺される?)

    その他
    denimn
    新札幌行?サンピアザでもいくのかな?

    その他
    ENUmori0183
    社会保険料の応能負担=貯金額が多いと負担増をやりたがっている勢力はあるので、不信感があるというところまでは理解できる。今回の新札発行ですぐにできるとまでは思わない。

    その他
    ROYGB
    ROYGB 「コンビニで買い物 夏目漱石の千円札で払おうとしたら→バイトの若者「偽札じゃないですか、通報しますよ」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース」 https://news.yahoo.co.jp/articles/9018cb47221585f136ce20a65e59a24d737359c8

    2023/07/03 リンク

    その他
    frothmouth
    陰謀論界隈ってどうやって観察するんだろ? “陰謀論界隈は、新札発行は預金封鎖のためだって言ってる。”

    その他
    andalusia
    andalusia こと日本では、相続税逃れ対策と言う意味だよ。まだ先の話だとは思うが、旧札の廃止(通用停止)という議論もある。 cf. https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/20902

    2023/07/03 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay 田舎の銀行、ちょっと口座から口座へお金うつしただけで、「定期どうですか!」とかいう手紙と電話よこしてきて、まじで殺意わいた。  見張られてるよ。

    2023/07/03 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori そういや、こないだ私のバカせまい史で大金の投棄が増えるのは新札出た時って言ってたな、脱税マネーみたいな表に出せない金が捨てられるんじゃないかって。タンス預金も気分的に新札に変えたくなるんちゃう。

    2023/07/03 リンク

    その他
    ushura2
    ushura2 インドが高額紙幣を強制的に無効にしてブラックマネーを炙り出した実績があるので、その辺からの類推ですかね。高額紙幣のままデザイン変えただけで旧札も有効なままなら関係ない

    2023/07/03 リンク

    その他
    collectedseptember
    同様の理由で1万円札を廃止しろという意見は見たことがあるけど現実的ではない

    その他
    atoh
    「旧札の使用を禁止すると言ったら」明治に発行された紙幣が有効なこの国でか?

    その他
    sds-page
    戦後に新円切替で預金封鎖とかはあった。今回もやるかは知らん https://w.wiki/3PAV

    その他
    straychef
    straychef 旧札がそのまま使えるとしても新札に交換したいのであぶりだされる 少額でちまちまならまず大丈夫だけど

    2023/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新札発行のニュース見てたら

    メリットでタンス預金対策みたいなことをチラッと言ってた。 どういうこと? 陰謀論界隈は、新札発行は...

    ブックマークしたユーザー

    • cider_kondo2023/07/04 cider_kondo
    • without_exception2023/07/03 without_exception
    • takahire_hatene2023/07/03 takahire_hatene
    • iku-sawa112023/07/03 iku-sawa11
    • shikiarai2023/07/03 shikiarai
    • yas-mal2023/07/03 yas-mal
    • T-norf2023/07/03 T-norf
    • monochrome_K22023/07/03 monochrome_K2
    • alice-and-telos2023/07/03 alice-and-telos
    • x100jp2023/07/03 x100jp
    • bokmal2023/07/03 bokmal
    • denimn2023/07/03 denimn
    • ENUmori01832023/07/03 ENUmori0183
    • ROYGB2023/07/03 ROYGB
    • frothmouth2023/07/03 frothmouth
    • andalusia2023/07/03 andalusia
    • timetosay2023/07/03 timetosay
    • nomitori2023/07/03 nomitori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む