記事へのコメント301

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    charun
    合成洗剤が環境に優しくない問題も。詰め替えようが毒は毒…な洗剤多すぎる。似たような商品がたくさん問題なら、シャボン玉石けんかみよし、えみなだけ覚えたら良い。お年寄りもはえみなを薄めて使うのが楽かも

    その他
    deep_one
    どれが対応なのかはマジで難しい。世代が変わってデザインラインが変わっていることすらある。

    その他
    S_Maeda
    エコは元気な人が頑張る

    その他
    yam_123
    詰め替えたいけどこぼしてしまう人は注ぎ口のついた計量カップに受けて何回かに分けて入れればいいと思う。量もわかるから溢れることも無いし。

    その他
    ONOYUGO
    その人の立場になってみないと分からないことってまだまだ世の中に山のようにあるんだろうね。

    その他
    amunku
    むしろ百円二百円のために詰め替えの手間暇(本体を除菌しながら洗って干してこぼさないように詰め替える)考えたら詰め替え作業をずっとやらされてる我々のほうが問題な気がする

    その他
    masm
    セルフレジだの電子マネー使わない老人に、「使ったほうが楽だよ」っていうようなもの。面倒なもんは面倒なんだよ。偉そうにダメ出ししたい気持ちを抑えて、黙って小遣いやれば、少しは君の評価も上がるだろう。

    その他
    adsty
    店が本体より詰め替え用を奨めてくることがある。

    その他
    tech_no_ta
    言われてみると確かに年寄りには優しくないな。

    その他
    t-murachi
    そも捨てる対象をポリボトルからアルミパウチに置き換えることがどれほどエコに貢献するのかもよーわからんのよね(´・ω・`)

    その他
    ifttt
    「ジジイババアは詰め替えしないほうがいい」と「ジジイババアは詰め替えしたくてもできない」は結果が一緒でも全然違うと思う

    その他
    Bookmarker
    オフトピだけど、近所のスーパーのほとんどの商品は詰め替え用しか置いてない(ボトルが一本も無い)。どういうユースケースを想定してるんだ?利権なのか?

    その他
    harumomo2006
    先日はじめてワイドハイターEXの詰め替えでこぼした。正確に言うと詰め替え分が全部入ると思ってたらあふれ出したんだけど

    その他
    kotublog
    たまに本体のほうが安くて、詰替え用の値段が高いバグが存在する

    その他
    umi-be
    東南アジアではそういうの子供か孫がやるか、お金払って家事代行してもらうのよ

    その他
    kfujii
    たしかに…詰め替えめんどくてイライラする

    その他
    chinpokomon_master
    自分で作れよ。ないってことは儲からないからないんだよ。他人に金払わせて楽しようとするな。こういう乞食みたいな発想のやつ大嫌いだわ。

    その他
    yuria100s
    超大型、詰め替え用の特価品でもない限りコスパも悪いんだよね でも都内とかはスペースの関係で詰め替え用しか置かれなくなりつつあってぐぬぬ…となる Amazonが最強っすね

    その他
    hapicome
    あー、なんかめっちゃわかる。

    その他
    altar
    なんでボトルを安くするのか謎だったが、(一応メーカーも推奨はしてるとはいえ)律義に同じ製品でしか詰め替えない客が多いからなのか。プリンタインクは互換品を買いたがるくせになんなんだ消費者って奴らは

    その他
    wizardofpain
    年寄りでなくてもミスる。が、そもそも詰め替えの方が安いと買っている人はよく比較した方がいい。詰め替えが割高なことはままある。

    その他
    arvante
    "上手に詰め替えできる道具" 最近の若い連中はファンネルも使えないのか。

    その他
    kotobuki_84
    「店頭在庫に詰め替えしか置いてないのに、それがお年寄りに優しくない」なら問題だと思うけど、祖父母は祖父母なりに本体ごと買い替えるという形で解消してるわけで、問題解決で全然良いと思う。

    その他
    kompiro
    https://www.instagram.com/reel/Cu5ojFhu3dg/?igsh=M2c1cWJ0cGx5ZWR4 詰め替えないらしい。お年寄りに優しく無さそうだけど。

    その他
    listeningsuicidal
    詰め替え買わなくてよくない?自分はダサいから詰め替えてるけど、めんどいので洗剤系はシンプルな容器にして欲しい。ボディソープとかはイソップなのでそのままでよいけど。

    その他
    lenore
    “煎茶を茶筒に詰め替えるとこ見てたら、そんなぐらつく?ってレベルにぐらついてる” ←煎茶ほど軽くて茶筒ほど口の大きな容器でそれなら、もう諦めた方がいい。お祖母様85ぐらい?/ユニバーサルデザインは皆に優し

    その他
    ashigaru
    銘柄がわからないいうのは本体と詰替え用並べて売ればいいんだから売ってる小売の問題では

    その他
    tuun
    アホくさ、できる範囲で社会生活しろや、なんで全てを耄碌基準に合わせんといかんのや

    その他
    garaxyz
    詰め替えは表示を変えたり形状の研究開発しないでひたすらコストだけ追求していてほしい

    その他
    frothmouth
    洗濯洗剤とかは、詰めかえずにデカい袋からそのまま使っても良いのでは

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    洗剤とかの「詰め替え」がお年寄りに優しくなさすぎる問題

    年末で祖父母宅に来てるんだけど、今更気付いたのよ。 洗剤の詰め替え、一個もないなって。 買い置きが...

    ブックマークしたユーザー

    • charun2025/01/02 charun
    • deep_one2024/12/26 deep_one
    • S_Maeda2024/12/25 S_Maeda
    • tkomy2024/12/25 tkomy
    • yam_1232024/12/25 yam_123
    • ONOYUGO2024/12/25 ONOYUGO
    • amunku2024/12/25 amunku
    • masm2024/12/25 masm
    • adsty2024/12/24 adsty
    • tech_no_ta2024/12/24 tech_no_ta
    • t-murachi2024/12/24 t-murachi
    • yonigex2024/12/24 yonigex
    • ifttt2024/12/24 ifttt
    • Bookmarker2024/12/24 Bookmarker
    • harumomo20062024/12/24 harumomo2006
    • kotublog2024/12/24 kotublog
    • umi-be2024/12/24 umi-be
    • kfujii2024/12/24 kfujii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む