記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Pinballwiz
    性差より出自の環境要因の方が大きくないかな。貧富の差は埋めなくていいの?

    その他
    corydalis
    アホ極まる。東大に目を向けさせるミスリードでしかない。今の特権階級は自分の息子娘を慶応にやり東大卒を手下として使うシステムになってる。ここでアファーマティブアクションで優遇枠を作ると格差はより拡大する

    その他
    jaguarsan
    学力だけが全てではない とか言って詰め込み教育止めたら、学力だだ下がりで慌てて詰め込み教育復活させた。みたいな流れになるのでは

    その他
    erya
    この文章からは女性枠とかの意味が全く伝わってこなかった

    その他
    Outfielder
    「地方出身の女性はわずか10%程度」とは即ち「東大の合格者は首都圏の極一部の中高一貫私立男子高で寡占してる」ということ。こいつらが悪い https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2523798

    その他
    hammondb3
    東京の家賃が値上がりする中で親にそれなりの収入がないと東京の大学にいけない。より地方との格差は広がるだろう。ただ若者人口が減る中で企業が地方の若者を積極的に採用するなら事情は変わるのか。

    その他
    technocutzero
    自分の主張のために比較対象を意図的にすり変えているゴミ マスコミかよ

    その他
    parrying
    釣りだろ

    その他
    sumijk
    "東大卒のうち関東圏出身の男性が約40%を占めている一方で、地方出身の女性はわずか10%程度" この増田は読む価値無し

    その他
    hib3
    ハーバードの男女比が同じぐらいなのは何故だろうって思った

    その他
    hum_mon134
    もうこの流れはとまらないよ

    その他
    fut573
    fut573 京都大学も関西出身者が50%前後なので、地道トップ大学を兼ねているとそうなる。近いから

    2025/05/17 リンク

    その他
    mejiro_chan
    この枠も子が大きくなるころには無くなってると思ってて、それを念頭に男の子にも負けない強い子に育てたいと思ってたりする。

    その他
    frothmouth
    frothmouth 東大の合格者の地方出身率は男女差はない。女子枠より地方枠の方が良いかも/2021 合格者比率 男子 79% (前期80%) 地方男子 33.8~35% 男子の地方出身率 43~44% 女子 21% (前期20%) 地方女子 9% 女子の地方出身率 43%

    2025/05/17 リンク

    その他
    mouseion
    どれだけ高学歴でも“女は感情で動く生き物だ”が通じちゃうのもな。先日の東京科学大パパ活リケジョ事件も正に感情で動いた結果だったしな。そういう一部のみっともない女のせいでイメージが固定化される訳で。

    その他
    eroyama
    いやいや、東京(本物)都市圏では(80km外に大規模工場が移転していった事で)(工業)高卒では所帯を地元で持てなくなった結果、大学適性が無くても大学進学しないといけなくなったんじゃん(ので大学で中学の復習みた

    その他
    minominofx66
    保育士や看護師、一般事務といった女性が多い職業に「男性枠」を設けるのならやってもいいよ。

    その他
    adchange
    「多様性の科学」て本が面白かったから読んでみてほしいな〜こないだKindleセールで499円だったけど今はやってなくて残念😢

    その他
    bonnbonn1400
    bonnbonn1400 大学進学率は、都市部男性>都市部女性>>地方男性>地方女性という地域間・地理的要因の差も大きいんだけど、「都市部女性>>地方男性」の点が無視され、「男性>女性」という話になりがち。

    2025/05/17 リンク

    その他
    q-Anomaly
    q-Anomaly それで必要なのは親の同意なしに進学できる制度設計だと思う。すべての書類から保護者のサインと連帯保証人をなくしてほしい。給付型奨学金から親の年収上限の撤廃を。住民票の閲覧制限をデフォルトに。

    2025/05/17 リンク

    その他
    nomurata
    nomurata 都市の男性と地方の女性を比較じゃなくて、都市の男性vs地方の男性 / 都市の女性vs地方の女性じゃないとダメだよ。それがありなら金持ちで白人都市ノンケ知的男性vsド貧乏黒人ド田舎スラム育ち知的障害FtMもアリになる

    2025/05/17 リンク

    その他
    otihateten3510
    普通に遺伝要因と、統計的な結果であって不平等とは感じないけど。

    その他
    edam
    英雄たちの選択の西園寺公望回で差別解消のための差別は必要って言ってて、そんな昔から言ってたのかと驚いた。薩長出身者だけしか政治に関われなかったから公望君は他県出身者を積極重用したとかいう文脈だった筈

    その他
    narwhal
    大学に女性枠と知的障害者枠と境界知能枠と低学力健常者枠を設置して DEI を推進しよう。

    その他
    Palantir
    暗黙的に社会が与える機会格差の是正は必要に思うけど、それが女性枠という解決策は効果出てるのかな?まぁでも大学が可能な選択肢が狭いというのは理解できる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ようやく女性枠とかの意味がわかってきた

    『「東大卒」の研究 データからみる学歴エリート』を読んだ。 https://www.chikumashobo.co.jp/product...

    ブックマークしたユーザー

    • yamada_k2025/05/18 yamada_k
    • Pinballwiz2025/05/18 Pinballwiz
    • corydalis2025/05/17 corydalis
    • Tomosugi2025/05/17 Tomosugi
    • jaguarsan2025/05/17 jaguarsan
    • erya2025/05/17 erya
    • dcprg2025/05/17 dcprg
    • Caerleon03272025/05/17 Caerleon0327
    • Outfielder2025/05/17 Outfielder
    • hammondb32025/05/17 hammondb3
    • technocutzero2025/05/17 technocutzero
    • triceratoppo2025/05/17 triceratoppo
    • mami_iikurawwmi12025/05/17 mami_iikurawwmi1
    • joshower2025/05/17 joshower
    • parrying2025/05/17 parrying
    • sumijk2025/05/17 sumijk
    • hib32025/05/17 hib3
    • hum_mon1342025/05/17 hum_mon134
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む