記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rgfx
    rgfx 「翁長の証言によれば、いくら歴史を語っても菅は応じなかったという。「私は戦後生まれなものですから、歴史を持ち出されたら困りますよ」」

    2020/08/31 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『菅は「私は戦後生まれなものですから、歴史を持ち出されたら困りますよ」「戦後は日本全国悲惨な中で、みんなが苦労して平和で豊かな国を作り上げてきたのだから」翁長が沖縄の歴史を言うほど「異端扱い」される』

    2020/08/31 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu yingze:米兵は軍警に捕まるのです。海軍と海兵隊はNCIS、空軍はOSI、交通違反は憲兵隊。統計どころか公表もしない。沖縄はアメリカのパトカーがよく走ってるよ。日本の警察に捕まって統計に載るのは例外的な場合のみ。

    2018/11/13 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 歴史を重んじないってのは沖縄だけじゃない。現政権は「国家主義」であって本当の意味での保守でもないし、伝統を重んじてもいないよね。/官房長官は苦労人ゆえの冷徹なリアリストなのだろうと推測。

    2018/11/13 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 「出る前に負けること考えるバカいるかよ!」じゃないけど負け予想なんてそうそうしないでしょ。良くも悪くも司令官は希望を語る。逆に言うと凡そ沖縄でしか負けてない。

    2018/11/13 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga "菅は日本全員が苦労してきたのだと返す" ドクズ

    2018/11/13 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 歴史観とはそのまま世界観、政治観でもある。菅の歴史観の欠如は即ち「利権とコネクションの力が全て」というさもしい政治観に繋がる

    2018/11/13 リンク

    その他
    furuichi
    furuichi “歴史を軽視する保守は歴史によって復讐される。”

    2018/11/13 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 《事件を取材しても、生活のことを取材しても、教育のことを取材しても、子供の貧困を取材していても全部基地につながっていく。》

    2018/11/13 リンク

    その他
    popoi
    popoi <#沖縄 の新聞は基地の事ばかり書いていると批判される。でもね……事件を取材しても,生活の事を取材しても,教育の事を取材しても,子供の貧困を取材していても全部 #基地 に繋がっていく>#自民党 #菅義偉

    2018/11/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 世界の歴史を眺めてみれば、それこそ中央が軽んじて強引な同化を進めたがために反発し、独立分離運動が手につけられなくなってしまった例なんていくらでもあるからなあ。少なくとも今の自民、全然地方重視してないし

    2018/11/13 リンク

    その他
    yingze
    yingze 犯罪犯しても微罪で済む米軍人が、沖縄県民より犯罪率少ないのはなぜ? 老人子供も少ないのに。 米軍で捕まえたものが、日本の警察の統計に乗らないから? 沖縄詳しい人教えて!

    2018/11/13 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 沖縄だけでもないよ。佐賀でも負けたやん。

    2018/11/13 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven バカにしてるからでしょ。彼がバカにしてるのは沖縄に限らず日本国民全員だと思うけど

    2018/11/13 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono おもい。

    2018/11/13 リンク

    その他
    zu2
    zu2 "沖縄の面積が日本全体の0・6%なのに、米軍基地の負担率は74・4%に達すること。戦後10年目には沖縄の負担率は11%に過ぎなかったが、それが増えてきたこと"

    2018/11/13 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi 川満氏の「反復帰論」の紹介。”復帰論に対する単なる独立論ではなく、日本という国家に復帰するとはどういうことなのかを捉え直す試み"/逆にいうと日本という国家を改めて考えるべき。冒頭の「幸福な都市」の話へ

    2018/11/13 リンク

    その他
    kechack
    kechack 菅官房長官は選挙下手だよ。たまたま勝った選挙は二階幹事長のおかげ

    2018/11/13 リンク

    その他
    agricola
    agricola 「風の十二方位」「所有せざる人々」は社会人の必読図書だよな?

    2018/11/13 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 菅ってやっぱ、ダグラムにおけるラコックなんだよなあ…手登根とか八重山新報とかがデスタンみたいなもので…

    2018/11/13 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism こんなに軽視してたら、沖縄の人たちが独立したいと考えたとしても無理ないと思う。そして、独立したら、沖縄の人たちは「自分たちの意思で」米国と交渉して基地を置くことを「選べる」。意味が全然変わってくる。

    2018/11/13 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada ガースーはキャリアだけ見る分には、あの政権では一番の苦労人で、庶民の生活感に近い人のはずなんだが、それでもここまでだし、だからボンボンの集まりの現政権の中枢にしれっといられるんだろう。

    2018/11/13 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 面白かった

    2018/11/13 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “いくら歴史を語っても菅は応じなかったという。「私は戦後生まれなものですから、歴史を持ち出されたら困りますよ」”

    2018/11/13 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 辺境軽視

    2018/11/13 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c これぞまさに現政権、という考え方だな… "そして、会見でも翁長に対してこんなことを言っている。 「(翁長の)主張には賛同できない。戦後は日本全国悲惨な中で、みんなが苦労して平和で豊かな国を作り上げてきた」

    2018/11/13 リンク

    その他
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 菅さんが軽視したのは歴史と、その歴史を生きてきた人たちの気持ちだろうな。本当に想像できないんだろう。政治家として視野と了見がせますぎるのでは。菅だけじゃないけど。

    2018/11/13 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 《沖縄の新聞は基地のことばかり書いていると批判される。でもね……事件を取材しても、生活のことを取材しても、教育のことを取材しても、子供の貧困を取材していても全部基地につながっていく。》

    2018/11/13 リンク

    その他
    mahal
    mahal 普通にあの人地方選挙ヘタクソだと思うよ

    2018/11/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “無敵”の菅官房長官は、なぜ沖縄の選挙だけ読みを外すのか(石戸 諭) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

    沖縄県知事選から1ヵ月半が経った。 選挙では、辺野古への基地移設に反対する玉城デニー氏が圧勝したが...

    ブックマークしたユーザー

    • sand_land2020/08/31 sand_land
    • rgfx2020/08/31 rgfx
    • kaeru-no-tsura2020/08/31 kaeru-no-tsura
    • cinefuk2020/08/31 cinefuk
    • rakko742018/11/27 rakko74
    • kyfujita2018/11/16 kyfujita
    • mmsuzuki2018/11/14 mmsuzuki
    • bell_chime_ring2382018/11/14 bell_chime_ring238
    • rxh2018/11/13 rxh
    • nagaichi2018/11/13 nagaichi
    • Cujo2018/11/13 Cujo
    • and_hyphen2018/11/13 and_hyphen
    • hanajibuu2018/11/13 hanajibuu
    • ackey19732018/11/13 ackey1973
    • aoiro-cake2018/11/13 aoiro-cake
    • evergreeen2018/11/13 evergreeen
    • kane_to_onna2018/11/13 kane_to_onna
    • jun7006142018/11/13 jun700614
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事