記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    likibp
    https://justfuckingusehtml.com/ このWebサイトの内容が罵倒系スラングの多用している文書であることを踏まえて、フルメタルジャケットのハートマン軍曹風の文体で和訳してください。

    その他
    Shinwiki
    翻訳がひどいww

    その他
    nmcli
    しかし美しい HTML である

    その他
    hateokami
    まさにエンジニアは将来の仕事を確保するために複雑化させてるってやつだ。マジでHTMLでいい。

    その他
    sigwyg
    <s>とか<u>あたりは流石にCSS使ってほしい

    その他
    karlmarxstrasse
    ユーモラスaf

    その他
    ardarim
    翻訳でも面白い

    その他
    softstone
    Admit which browser you useで(seriously, wtf?)な選択肢を選んでも、その下のYour current level of giving a fuckが上昇しないのはバグのようですが?

    その他
    mole-studio
    h5,6のところ笑った

    その他
    shoh8
    “Fucking beautiful”

    その他
    baseb
    ここに影響を受けたらしい→ https://motherfuckingwebsite.com/

    その他
    gowithyou
    Reactって状態の管理とか再レンダリングといった様々なことを考慮にいれる必要が出て、HTMLの本来あるべき姿とは違う歪な形になっていると思う。最近の流行りなので仕方なく使っているけど、代替が早く出てきてほしい

    その他
    debabocho
    debabocho ChromeとEdgeでそれぞれ開いて自動翻訳させて楽しんでる。Edgeはこういうお下品な英語はまだまだダメだ。Chromeはそれなりに筋が追えて、ハートマン軍曹っぽい言葉遣いも訳せてる。

    2025/05/14 リンク

    その他
    soybeancucumber
    とりあえず流行ってるからNext.js, React使ってますみたいな組織のエンジニアにはまったく刺さらなそう

    その他
    flirt774
    HTMXはそういった背景からの揺り戻し的なアプローチだと思う

    その他
    moromoro
    HTML職人おじさんの苦言

    その他
    hotaruishix
    お手本のような罵倒語の使い方。惚れ惚れする。

    その他
    yoiIT
    現代のWeb開発におけるフレームワークの複雑化や肥大化に対するアンチテーゼ。

    その他
    Caligari
    fuck html

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 いいなと思うが、このぐらいのインパクトで書いたものを見たい https://shoulditestprivatemethods.com

    2025/05/14 リンク

    その他
    ryokdy
    AIがすべてのサイトをfetchして内容を解釈してくれる未来では人間のためのUIは必要ないから正しい。

    その他
    yurikago12
    昔似たようなのを見たな。原点回帰しようぜ系は定期的にあがってくる

    その他
    hatest
    HyperText fucking Markup Language(HTfML)

    その他
    w_bonbon
    ここまで集中的にクソって書かれた文章なかなか目にしないのでおもろい

    その他
    nakamods
    デザイン

    その他
    yojik
    "いいか?馬鹿。HTMLは誰でも知ってるんだよ。おまえの大切なひいばあちゃんは?第二次世界大戦の塹壕の中でナチの弾丸を避けながら連合国に暗号文を送るために<table>レイアウトを手作業でコーディングしてたぜ"

    その他
    habarhaba
    habarhaba HTMLだけで今何が出来るようになってるかをおさらいできてありがたい

    2025/05/14 リンク

    その他
    spark7
    spark7 意味もなくフレームワーク使うサイトを残念に思う事はある

    2025/05/14 リンク

    その他
    unmarshal
    unmarshal 内容よりもこういうノリの英語に関心

    2025/05/14 リンク

    その他
    siriusarc7
    阿部寛のwebサイトを見習えということだ frameとか使ってるけども何をやってるかわかっててメンテできるなら非推奨タグも使い道はある

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Just fucking use HTML

    Hey, dipshit! You know what loads faster than your bloated, overengineered mess? Plain, unadulter...

    ブックマークしたユーザー

    • hush_in2025/05/15 hush_in
    • Gfwudhi54wgfwtgsyfywf2025/05/15 Gfwudhi54wgfwtgsyfywf
    • likibp2025/05/14 likibp
    • blanco_test2025/05/14 blanco_test
    • tana0052025/05/14 tana005
    • raahii2025/05/14 raahii
    • ivgtr2025/05/14 ivgtr
    • aosiro2025/05/14 aosiro
    • aoikurage2025/05/14 aoikurage
    • mather3142025/05/14 mather314
    • scorelessdraw2025/05/14 scorelessdraw
    • tsusumura2025/05/14 tsusumura
    • Shinwiki2025/05/14 Shinwiki
    • matsu-fermat2025/05/14 matsu-fermat
    • tianbale-battle2025/05/14 tianbale-battle
    • torigara12342025/05/14 torigara1234
    • hrfmmymt2025/05/14 hrfmmymt
    • ykot2025/05/14 ykot
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む