
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ETC障害時の通行料金は「無料」に 「後払い」から方針転換 | 毎日新聞
システム障害の影響でETCレーンが閉鎖され渋滞する中央道八王子料金所付近=東京都八王子市で2025年4月6... システム障害の影響でETCレーンが閉鎖され渋滞する中央道八王子料金所付近=東京都八王子市で2025年4月6日午前11時40分、西夏生撮影 約38時間にわたって東名高速道路や中央自動車道などの自動料金収受システム(ETC)に障害が発生した問題で、管轄する中日本高速道路(NEXCO中日本)は2日、障害発生時の通行料金を無料にする、と発表した。既に支払い済みのドライバーに対しても、ETCマイレージサービスなどで料金と同額を還元するという。 これまでは、回収できなかった通行料金を「後日払い」とし、利用者の申告を促していたが、方針を転換した。NEXCO中日本は「多大な混乱を招き、ご迷惑をかけてしまった重大性を鑑みた」などとしている。 ETC障害は4月6日午前0時半ごろに発生。計8都県にある17路線の計106カ所の料金所やスマートインターチェンジでETCが利用できなくなった。 NEXCO中日本は障害が
2025/05/02 リンク