新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
“観光客割増運賃”異例の要望書 京都市が国に「市バス混みすぎて市民乗れない」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
観光客が急増している京都市では、市バスが混雑して市民が乗れないという問題が起きています。そこで、... 観光客が急増している京都市では、市バスが混雑して市民が乗れないという問題が起きています。そこで、市は観光客のバスの運賃を市民より高くすることを目的とした異例の要望書を国に提出しました。 ■観光シーズンに増便も…大混雑 先月のゴールデンウィーク、街を埋め尽くさんばかりの観光客であふれかえった日本屈指の観光都市・京都。コロナ禍前のにぎわいが戻りつつある一方、多すぎる観光客により街中にごみが散乱するなどの問題も再浮上しています。 観光シーズンに増便している市バスも大混雑です。 係員:「ギリギリやね、ここまで」 京都市民:「あれが困りますわ。スーツケースありますやん、あのゴロゴロね。観光客も大事かもしらんけど、住んでるものの身になってはんのやろかって」 ■「バス1日券」も…9月に販売停止 さらに、市民からはこんな声も上がっています。 SNSから:「高齢者、車椅子、ベビーカー乗れない。京都市民、困っ
2023/06/07 リンク