記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jou2
    ラッキーマンの歌しか八代亜紀を知らないニワカの俺は腕を組む事しかできない。彼女の歌を日常的に聴いている人の怒りを応援したい。

    その他
    watapoco
    これだけのレジェンドでもこんなことになるのだから、日本て治安はいいけどどうしようもない女性の権利軽視の側面はある

    その他
    pikopikopan
    エロ系はめちゃくちゃ売れるからな・・個人の尊厳破壊な上に銭ゲバ

    その他
    virgospica
    「本人が良いなら良い」って言ってる奴はゾーニングをどうするつもりなんだろう?

    その他
    zeroset
    故人の肖像権は消失するらしいが、https://note.com/artnoto/n/n9fa8b9d6fb7c この判例を見ると「遺族の敬愛追慕の情」を侵害したとして、損害賠償は認められそう。何にせよ、当該会社はいつまでも軽蔑され続けてほしいものだ。

    その他
    pandafire
    タワレコみたいなところは停止できるかもだけど、公式通販サイトみたいなの作って自社で売り始めてしまったら止められないのでは?無理筋でもなんとか止めて欲しいところだが…

    その他
    Caerleon0327
    損失はいかほど?

    その他
    aox
    実は死んでいないとかでは

    その他
    sukekyo
    ヌードジャケのCDとかアホほどあるやん。なにをいまさら。八代亜紀さんのはまた状況がちがうけど、流通アウトとかいってる知ったかはまず「ヌード ジャケ」を検索するくらいの気持ちの余裕と慎重さを待って欲しい。

    その他
    cocoamas
    当たり前なんよ。人としてダメなものはダメ。

    その他
    yowie
    当然の展開だと思うけど、はてながキャンセルだと騒がないのは恣意的に思う。

    その他
    daij1n
    ところで、なんで年齢制限なしに売っていいんです?ゲームなんてヌードじゃなくてもCERO Dくらうのに。

    その他
    fjch
    2504111722

    その他
    kutsushita1000
    先のテレビ局の接待といい"芸能界はヤクザな世界"という言葉を象徴するような出来事。

    その他
    Falky
    確かに、明確にアウトと言える法律はなさそうな感じ。八代亜紀は著作権者じゃないし、被写体としての肖像権やパブリシティ権については明文規定がないし。//だからやっていいとは言わないけどね。倫理的にはダメやろ

    その他
    rajahbrooke
    ニューセンチュリーレコードみたいなことをする会社は遅かれ早かれ全員からそっぽ向かれて、結果的にに経営が立ち行かなくなって潰れるしかないんだと思う。

    その他
    omukun9zzz
    当たり前を超えた当たり前。ファンなら寧ろ絶対に買わないと思うけど。

    その他
    knok
    故人が公表する意図があったのなら表現の自由だろうが、経緯がリベンジポルノ的ならそれはまた別問題

    その他
    Rambutan
    故人に肖像権を含む人格権がないのは法の上ではそうなんだけど、近年の法に触れなければなんでもやって良いという価値観は本当に勘弁してほしい

    その他
    hotelsekininsya
    この件、共演し親交もあったマーティ・フリードマンはどう思っているんだろう?

    その他
    hiruhikoando
    ポップスなら「タワレコがやれば間違いない」という安心感があるのだが、演歌はまた別の世界なのでまだ安心ができない。

    その他
    mustelidae
    レーベルはどう受けて立つ所存なのやら

    その他
    mutinomuti
    政府「死人に尊厳はない。AIでいくら加工しても構わない」

    その他
    el-bronco
    普通に肖像権がひっかからないのかねえ → 亡くなった人に肖像権はない?!!! 知らなかった。じゃあ亡くなった人の写真集を勝手に作ってもいいのかね

    その他
    differential
    “CDの流通元がすでに出荷を中止しており”在庫抱えてのたれ死ねリベンジポルノ野郎、という感想にはどうしてもなるわね…ほんまクズ。

    その他
    dgen
    このケースは(抗議のためとはいえ)故人を愚弄するだけの独りよがり。それとは別にCDにヌードは別に問題ないでしょ。ダメなところが写ってたら年齢制限すればいいだけで。ジャケットでヌードもあるし。

    その他
    iphone
    当人が生前にそう望んでいたのでもない限りはなぁ。故人に人権はないし、羞恥を感じる主体も存在しなさそうではあるが、遺族及び大衆の宗教感情は保護法益足り得そう。

    その他
    tameruhakida
    八代亜紀は割と本職のヤバい人にもファンが多いのでは?よくこんなことできるね

    その他
    world24
    付き合いのある企業から攻めてくべき。取引銀行、CDプレス会社、小売店とかね。

    その他
    mori99
    これは早急に法による制限が必要な問題だと思う

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答

    2023年12月に73歳で亡くなった歌手・八代亜紀さんの“私的な写真”が特典として付属するCDの発売を巡り、...

    ブックマークしたユーザー

    • xxkiki2025/04/19 xxkiki
    • mayubonn2025/04/17 mayubonn
    • jou22025/04/15 jou2
    • watapoco2025/04/15 watapoco
    • pikopikopan2025/04/14 pikopikopan
    • toronei2025/04/13 toronei
    • takaaki1102025/04/13 takaaki110
    • harumomo20062025/04/12 harumomo2006
    • virgospica2025/04/12 virgospica
    • biginner2025/04/12 biginner
    • zeroset2025/04/12 zeroset
    • ys00002025/04/12 ys0000
    • pandafire2025/04/12 pandafire
    • Caerleon03272025/04/12 Caerleon0327
    • matarillo2025/04/12 matarillo
    • aox2025/04/12 aox
    • sukekyo2025/04/12 sukekyo
    • batti-82025/04/12 batti-8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む