記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatact
    初めてLCC乗ったおじさんの戯れ言は誰も気にしなくていい。まとめる奴が悪い。twitterの話題の多くが○○ならtogetterだって○○な内容になる。(○○は思った言葉をどうぞ)

    その他
    nobodyplace
    乗ったLCCはPEACHばっかりだけど、みんなでこの時間を少しでも快適に乗り切ろう感があって割と好き。少しでもサービス求めるとすぐ金が必要になるけど、まあそれも致し方なし

    その他
    yoshikogahaku
    「お客様は神様」で増長しちゃった客って躾してもらえなかった動物みたいなもので、本人も周りも不幸にしかならない。ほどほどで諦めることが心の平安への道。

    その他
    dzod
    事前に計画してその通りに出来る人ならよいということだろう。ただ突発的出来事(運航中止)とかになったら覚悟した方がいい。スカイマークは数時間監禁後に現地解散をしたことがある

    その他
    quick_past
    シンガポール航空乗ってみ。CでもYでも静かだから。

    その他
    cu39
    格安高速バスの経験範囲でも旅慣れてる若者が多くて規律取れてたとは思う(それを快適と呼ぶかどうかはともかく)。

    その他
    gaumash
    席が狭すぎて、深く座ってるのに膝が前の席に当たる経験をしたから自分は無理だな。

    その他
    Barton
    俺氏、飛行機に乗ったことがないおじさん。「いや、……新幹線と寝台列車でいいじゃん」。飛行機に乗る機会そのものがないからなあ……。けど、グリーン車と自由席では民度が……というのは判る。

    その他
    camellow
    どんな客層にもクソは混じってるけど経費で偉そうおじさんはそんなに見かけない。みんな慣れてて普通にこなしてくれるいいお客に見えるよ。うちの会社は経費削減をがんばってるけどLCCは原則禁止。そういう事ですな。

    その他
    uunfo
    たしかにJALとANAのCAの仕事っておっさんのお守りだよね

    その他
    monotonus
    初めて乗ったときに機内モード解除して堂々と携帯回線使うネイルバチバチのバカ女いてそういう人が使うもんなんだなって思ったな

    その他
    htnmiki
    ググったらLCCにもランクがあるんだな。以前の出張では毎度スカイマーク使ってたけど羽田だし嫌な体験もなかったな。

    その他
    brusky
    複数手荷物を持って入れないってもめてるのは結構見るけど…

    その他
    AKIMOTO
    するってぇと、ノーマル松屋よりセルフサービス松屋の方が治安がいいのかね

    その他
    gyakutorajiro
    高所得で、有名な会社に勤めてたり、重役だったりすると。自尊心が肥大化して、仕事上の地位を、無意識に日常生活でも横展開して無礼な振る舞いする輩いるよな。LCCはそういう尊大な勘違い野郎が少なそうだ。

    その他
    frkw2004
    時間が読めないのがLCCの欠点。搭乗口も一番遠いから疲れるし。時間単位のスケジュールは組めない。まあ午前・午後・夜間では組んでもいいか(午前中に着いて午後会議とか)。

    その他
    thongirl
    狭からろうが子供が泣こうが「安いんだから仕方ない」の価値観が共有されてる。「安くても責任とか誠意があるでしょ」とネチネチクレーム言ってきそうなはてな民のような人達は経費か小金持ちおじさんなのでJAL

    その他
    Y_Mokko
    飛行機あまり乗ったことなさそうこの人…

    その他
    kindara
    いくら安くて治安良くても180後半のおれには到底耐えられないな

    その他
    takeishi
    出張サラリーマンより団塊の世代のせいか?LCCは利用者年齢若かったとの事なので

    その他
    hatayasan
    サービスを切り詰めてもいいからとにかく安く移動したい、という主体性を持つ人がLCC に集まりそうな気はする。

    その他
    aya_momo
    JALの乗客は民度が低いの?全然わからない。

    その他
    chikayours
    自分が得できればそれで良い!とか、旅慣れなすぎて周りが見えてない、とかそういうタイプの利用者もまあまあ多いので、タイミングによるんじゃないでしょうか…

    その他
    osakana110
    LCCは客はめちゃくちゃ丁寧な取り扱いをしないといけない貨物くらいの認識なので、規定内の範囲で丁寧だけどそこから外れると嫌なら降りろだからね。客も安い運賃で頻繁に飛行機乗る人だからブラックになりたがらない

    その他
    one-cozy13
    エコノミーしか乗れない経費おっさんの一人だけど、電車の延長みたいな感覚で乗ってるから、イキるのがよく分からん。いつも早くこの空間から出たいという一心で最初から最後まで寝ている。

    その他
    khtokage
    「公共の場所で居合わせると不快な人」って、ルールは複数必要だけど結構フィルタリングしやすそうですよね 収入・世代・実務能力・読解力・コミュ力ぐらいパラメータあればそこそこ高精度なフィルタが作れそう?

    その他
    Rilke
    lccも値上がりしすぎてjalのツアーとかの方が遥かに安い場面出てきて辛い。昔みたいに100円チケットとかやれよ。 客層は曜日時間によるとしか。イキリ外人は最悪だが、イキリリーマンは肘当てれば大概やり返さんぞ

    その他
    cha-hanmen
    ここでの客層は乗る曜日の問題な気がする…。

    その他
    prq098
    眉唾。導入当初は結構利用したが、今は殆ど使わない。成田は遠いし、機内は狭い。ビジネスマンが少ないのは本当だが、若者と外国人観光客が多い。体臭がきつく声も大きい。旅の恥はかき捨て系外国人も多い。

    その他
    mionosuke
    基本的には皆、自力で何とかしようとするよね。1990年代くらいのネット掲示板の民度みたいな。でも「安い」事からやっぱり変な人も多いよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    初めてLCC乗ったら素晴らしい体験ができた話→「この視点は面白いな」「ルールが厳しいので、客も従順」LCCの貴重な体験談が集まる

    DTH 郝老师 @DTH03597062 初めてLCC乗ったら素晴らしい体験ができたのでみんなにシェアします。今までLC...

    ブックマークしたユーザー

    • sota3442024/08/26 sota344
    • techtech05212024/08/15 techtech0521
    • knj29182024/08/06 knj2918
    • gooseberry07262024/07/30 gooseberry0726
    • hatact2024/07/29 hatact
    • nobodyplace2024/07/29 nobodyplace
    • shakeisan2024/07/29 shakeisan
    • gurutakezawa2024/07/28 gurutakezawa
    • yoshikogahaku2024/07/28 yoshikogahaku
    • J_J_R2024/07/28 J_J_R
    • dzod2024/07/28 dzod
    • quick_past2024/07/28 quick_past
    • yonigex2024/07/28 yonigex
    • pbnc2024/07/28 pbnc
    • cu392024/07/28 cu39
    • gaumash2024/07/27 gaumash
    • yamamototarou465422024/07/27 yamamototarou46542
    • Barton2024/07/27 Barton
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む