エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
My Sony ID共通化の解除までが結構大変だった話 | 六畳間フリーランス
SENアカウントの乗っ取り被害が頻発しているようですね・・・。今日もPSNから【重要なお知らせ】として... SENアカウントの乗っ取り被害が頻発しているようですね・・・。今日もPSNから【重要なお知らせ】として、パスワードリスト攻撃を受けている件とパスワード変更や二段階認証の推奨メールがきていました。 SIE・吉田さんによれば、実際にPSNは毎日のようにアタックを受けているようです。PS3時代にクレジット情報まで流出した件もありましたから、セキュリティの強化には勤めていることとは思います。ですが、毎日のようにあの手この手で攻めてくるので結局のところいたちごっこに・・・といった感じなのでしょうか。 吉田修平氏は「我々はこの手の攻撃に常に対処している。実際に、攻撃は毎日起きているんだ。文字通り毎日だ。ある日は大規模で、ある日は小規模な時もある」と説明し、規模こそ大小があるものの、連日PSNに対して攻撃が起きていることを明らかにした。 http://jp.automaton.am/articles/n
2017/05/17 リンク