エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Google Pixel Tablet 着弾初印象。着眼点の良いHubモード、客を舐めたホルダー音響 - すまほん!!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Google Pixel Tablet 着弾初印象。着眼点の良いHubモード、客を舐めたホルダー音響 - すまほん!!
Googleより6月20日発売のPixel Tabletを購入しましたので、ファーストインプレッションをお届けします。... Googleより6月20日発売のPixel Tabletを購入しましたので、ファーストインプレッションをお届けします。 開封 内容物はPixel Tablet本体とスピーカーになる充電ホルダー、電源アダプター、簡易説明書です。 電源はNest Hubシリーズと同様のDCアダプターです。USB Type-Cではありません。 Pixel Tablet本体です。背面はさらさらした質感です。 下部には端子やボタンはなく、滑り止めのような加工が施されています。 上部には電源ボタン兼指紋認証センサー、音量ボタン、マイクが配置されています。 左側面にはスピーカー、USB Type-Cポートがあります。 右側面にはスピーカーとマイクが配置されています。 背面下部にはホルダーに接続する端子があります。この端子を経由してPixel Tabletへ充電及びスピーカーの信号を受け渡ししています。 充電ホルダーにセ