エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント129件
- 注目コメント
- 新着コメント

















注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
女性ライバー刺殺事件に関して、なぜ人を殺してはいけないのかという問いに対するニーチェの答え「倫理の基盤は、自分の生を肯定していること」を思い出した。
ふろむだ @fromdusktildawn 女性ライバー刺殺事件の件で「なぜ人を殺してはいけないのか?」に対するニ... ふろむだ @fromdusktildawn 女性ライバー刺殺事件の件で「なぜ人を殺してはいけないのか?」に対するニーチェの答えについての永井先生の解説を思い出した。 「自分がいつ死んでもよいと思っている者に対して、いかなる倫理も無力であることを、それが教えてくれるからである。何よりもまず自分の生を基本的に肯定していること、 それがあらゆる倫理性の基盤であって、その逆ではない────それがニーチェの主張である。 2025-03-13 22:24:16 junya / gambit2387.eth @gambit2387jp 腹落ちしました。 "何よりもまず自分の生を基本的に肯定していること、それがあらゆる倫理性の基盤であって、その逆ではないー それが ニーチェ の主張である。 だから、子供の教育において第一になすべきことは、道徳を教えることではなく、人生が楽しいということ を、つまり自己の生
2025/03/14 リンク