記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Yuny
    こんな無神経な親に育てられる子供さんがかわいそう。

    その他
    NAPORIN
    “モザイクかけてたけど、それをとるアプリ?があるらしくて、モザイクなしの動画がTikTokに転載されてました”

    その他
    um-k3
    そのインフルエンサーを撮って、証拠付きでコレコレにでも告発したら一発で燃えると思いますけど。インフルエンサー返ししたらいい。まぁこれ嘘だと思うけど。

    その他
    sakidatsumono
    スカッとマンガにあったような。最後にインフルエンサーが炎上して終わる。

    その他
    eroyama
    「画面端映り込み」なのか「晒し上げ」なのかでだいぶ違ってくるようだね

    その他
    myogab
    誰かが訴えられ処罰されたニュースが流れれば、一気に萎縮するんだろうけどね。一罰百戒を良くは思わないが、誰かがキレて訴訟になるまでモラルハザードはエスカレートする定なのかね。

    その他
    k-takahashi
    インフルエンサーというか、迷惑系ユーチューバーの同類なわけで、現実問題として対処困難だと思う。

    その他
    kaz_the_scum
    関係ない子供の作品も無許可でネタとして消費すんのかよ・・・最低だな。

    その他
    y-wood
    皆で金を出し合って、プロに頼んでネガキャンすれば?アカウント停止までそんなに難しくないと思う。

    その他
    spark7
    写真や動画はおそらく問題化すれば消せるだろうし、以後の撮影禁止も徹底できるだろうけど、エッセイ漫画みたいのとして描かれたら止められるのだろうか。

    その他
    Helfard
    これが本当なら対処は極めて簡単で、そのインフルエンサーが撮影しているところを撮影しておけば良いだけだよね。

    その他
    ottyanko
    デタラメ言ってるバカがいるので…本件は著作人格権の侵害です。罰則は5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金またはその両方(著作権法119条2項1号)。刑事告訴して警察案件にすれば抑止効果が期待出来ます。

    その他
    puruhime
    インフルエンサーっていうかSNS大好き親に見える

    その他
    turtle53
    ひどいな

    その他
    peach_333
    金稼ぐために作った作品じゃないし、スキャンとかでもなくスマホ撮影レベルだし訴えても勝てなさそう。その保護者はムカつくが。

    その他
    Kouboku
    法律事務所に依頼して弁護士に内容証明書いてもらえ。相談料入れても10万くらいでやってくれるだろ。

    その他
    rin51
    迷惑系

    その他
    kou-qana
    どうやって撮影してるのか気になる。参観日くらいしか思いつかない。撮影現場で話しかけて世間話を延々として撮影を阻止。

    その他
    chinpokomon_master
    法的に問題ないことをやめさせるには法的に問題ない攻撃をするしかない。

    その他
    akagiharu
    SNS上で無断掲載を指摘したり、プラットフォーム側につうほうすればいあんじゃないか?インフルエンサーならアンチくらい居るだろうし、燃料だけ用意すれば自分で火をつけなくても平気よね。

    その他
    takoswka
    逆に聞きたい。何でそんな物を隠したがる?

    その他
    tora_17
    毎日かあさん連載中の西原理恵子みたいなことを。身内晒し育児ビジネスで食ってる人は金あるのにネタ探し&強制力の緩そうな公立小学校に行くと思われ。メディアの暴力の晒される立場の弱い学校はきつい。

    その他
    pj_lim
    嘘松。 本当松なら匿名垢で晒せば良いよ。勝手に燃え上がってなくなるから。

    その他
    chiguhagu-chan
    インターネットにはそういうのを血が出なくなるまで殴る用意があるからさっさと晒せばいいのに

    その他
    ika2434
    その人が勤め人で会社がわかる場合は御社の社員のコンプライアンス意識について問題提起がありますと匿名連絡すれば何とかなる場合がある

    その他
    tnishimu
    特定されるかもという薄弱な根拠で表現の自由に当たる活動を撤回させるのは難しい、これは表現の自由戦士だから言ってるのではなく、なんとなく怖いで他人の行動を制限出来る方が怖い。 薄弱でない根拠が必要。

    その他
    testa123
    googleとかインスタとかに直接BAN申請した方が効果的やろ

    その他
    ROYGB
    該当のSNSに規約違反の報告すれば何とかなるかも。

    その他
    clairvy
    著作権知らないインフルエンサーやばすぎ

    その他
    syouhi
    余所さんのシェアレンティングの巻き添え食うのは困ったもんやなあ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小学校の保護者にインフルエンサーがいて、他人の子の図工や書道の作品をバンバン上げていく。「控えて」と連絡帳に書いてもそれも晒される→親の迷惑行為を裁く手段はあるのか?

    元日先生 @ganjitsu_sensei 私の小学校の保護者にインフルエンサーがいる 展覧会や図工、書道の作品を「...

    ブックマークしたユーザー

    • Yuny2025/04/18 Yuny
    • NAPORIN2025/04/16 NAPORIN
    • chuukamaNon10_22025/04/15 chuukamaNon10_2
    • um-k32025/04/14 um-k3
    • tg30yen2025/04/14 tg30yen
    • sakidatsumono2025/04/14 sakidatsumono
    • sota3442025/04/14 sota344
    • ciel18m2025/04/14 ciel18m
    • eroyama2025/04/14 eroyama
    • rikuzen_gun2025/04/14 rikuzen_gun
    • myogab2025/04/14 myogab
    • akinonika2025/04/13 akinonika
    • k-takahashi2025/04/13 k-takahashi
    • yasuhiro12122025/04/13 yasuhiro1212
    • kaz_the_scum2025/04/13 kaz_the_scum
    • y-wood2025/04/13 y-wood
    • spark72025/04/13 spark7
    • Helfard2025/04/13 Helfard
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む