記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tetotti
    子供の虐待事件の供述とか、未就学児に対して敬語を強要するだとか事あるごとに土下座させるとか胸が張り裂けそうになりながら読んだ記憶があるのであるにはある話なんだろう。警戒することがそんなに悪いのか?

    その他
    modex
    自分も子供らしくないと言われてたけど毒親ではなかった。行儀よく振る舞うと大人ウケが良かったからやってたクチなので。妙にキョトキョト周囲をうかがってたり変に卑屈だったりみたいなほうを気にしてほしい。

    その他
    peach_333
    あなたのお育ちが良くないからでは?としか

    その他
    amd64x64
    警戒してそのあと原因は分かったのだろうか。

    その他
    nikutetu
    飯屋で一人で行っていただきますとごちそうさまを過剰に言わなければならんと思い込んでる人もそうだ。

    その他
    thongirl
    それの究極系が芦田愛菜なことってみんなが心のどこかで感じている闇だと思う。そしてそれの量産型がはてな民なことも証左となりうる

    その他
    narwhal
    家族を解体し、子どもは集団養育して礼儀を叩き込もう。

    その他
    mugi-yama
    以前働いていた店で、ちょっと羽目を外して母親に叱られていた子が「許してください」と言って謝っていたのを見たときはちょっと引いた。まあそれで何かするというわけじゃないんだけど。

    その他
    gooeyblob
    日本人ってほんと「子供らしさ」の呪縛に囚われてるな

    その他
    praty559
    praty559 子供と関わる仕事をしているこの人は、これで虐待を発見できた事があるんだろうか?あるなら有用だけど、そうでないなら下衆の勘繰りと言われてもしょうがない。

    2025/04/19 リンク

    その他
    punkgame
    俺は助けて欲しかったけどな。下衆の勘ぐりだ、と言えるのはあなたの家ではそうなんでしょうねという話でしか無いので、自分が違ったからと一蹴するのはそれもまた勝手な話だと思うわ。

    その他
    uza_momo
    うちのコ結構使い分けてるけど、お行儀いいとこんな見方をされてるのか。その物差しはなんなのだ??

    その他
    togetter
    色々な子どもがいるんだなって感じるね。

    その他
    myogab
    本来的な意味でのアダルトチルドレンやね/不健全成長としてのアダルトチルドレン(大人びた子供)は、成長機会の喪失として必然的にアダルトチルドレン(子供じみた大人)になるんだけど('90年代的な用法であるところの)。

    その他
    kaloranka
    他人がどんな風に見えているかを批評するのは簡単だけど、実際自分がどんな風に見られているかを自分で知ることは難しい。つまり、他人は好き勝手言うよね、ラベリングもね

    その他
    niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa
    niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa 個人的な経験として正直わかるはわかるんだが、具体的に解決に動くわけでもないのに他人の家庭環境を邪推して開陳するのは不快。自らの思う子供らしさの枠にハマらない子供を異常扱いするのも不快。

    2025/04/19 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 単に親御さんがむっちゃ丁寧で所作が綺麗な人で、子どもが真似してるだけだったみたいなのはあったけども、そう言うのとは違うのだろうか。年齢相応に真似してるだけだった

    2025/04/19 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 礼儀正しさのレンジは、職業として子供に接していると、そうでない人よりも幅広く観測してるのだろう。普通の人が過剰と感じてもプロなら個性の範囲とわかったり、お利口さんねで見過ごされる子の過剰さに気づいたり

    2025/04/19 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    年齢不相応に過剰にマナーがなっていない場合も問題でしょう。

    その他
    gpx-monya
    それで子供が褒められると親の成功体験になっちゃってエスカレートしていく//こういったお仕事の人はそういう背景に対して多少の勘繰りも必要なんだろうね。ここで開帳するのはともかく

    その他
    WinterMute
    WinterMute 個々の事情や発達程度による。「注意して見ます」までならいいとしても、「良い子(他人軸)の親はほぼブラックです」なんかは適当なこと言い過ぎだろ

    2025/04/19 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 自他ともに認める「(おそらく年齢不相応であろう)利発そうなお子」だった身から言わせてもらえば大きなお世話だ。個々の事情を鑑みないで印象だけで適当な事を言うならただの「下衆の勘ぐり」でしかない

    2025/04/19 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 相手の事情に、具体に踏み込む気があるのか知らないが、一方的な憶測をお外でつぶやく、SNS使う人間の職業意識に疑問を感じる瞬間ではある

    2025/04/19 リンク

    その他
    itarumurayama
    北朝鮮の子供達は皆「お行儀がいい」と聞いたことがある。つまり、毒親ならぬ「毒国家」だと、国民とくに子供は行儀良くなる、というか行儀良く無いと生存出来ない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子どもと関わる仕事をしてると、子どもが年齢不相応に過剰に礼儀正しくお行儀がいいと、親族の様子を警戒したり悲しい気持ちになる「言ってる意味わかりますか?」

    すぷりんと @External_WM こういう仕事してるとね、子供が年齢不相応に過剰に礼儀正しくお行儀がいいと...

    ブックマークしたユーザー

    • kirakiranamevictim2025/04/20 kirakiranamevictim
    • tetotti2025/04/20 tetotti
    • yamabikotodoroku132025/04/20 yamabikotodoroku13
    • modex2025/04/20 modex
    • peach_3332025/04/20 peach_333
    • amd64x642025/04/19 amd64x64
    • nikutetu2025/04/19 nikutetu
    • witt2025/04/19 witt
    • thongirl2025/04/19 thongirl
    • narwhal2025/04/19 narwhal
    • mugi-yama2025/04/19 mugi-yama
    • gooeyblob2025/04/19 gooeyblob
    • chokocake132025/04/19 chokocake13
    • praty5592025/04/19 praty559
    • punkgame2025/04/19 punkgame
    • uza_momo2025/04/19 uza_momo
    • togetter2025/04/19 togetter
    • myogab2025/04/19 myogab
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む