エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
1日周遊乗り放題きっぷで電車の旅に出た : 富山で飲み食い・おぼえ書きブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
1日周遊乗り放題きっぷで電車の旅に出た : 富山で飲み食い・おぼえ書きブログ
土日祝日のみ使える、県内1周鉄道クーポンが売られているのを見つけたよ。富山−高岡JR、万葉線、射水コ... 土日祝日のみ使える、県内1周鉄道クーポンが売られているのを見つけたよ。富山−高岡JR、万葉線、射水コミュニティバス(新湊−岩瀬浜)、ライトレールを1000円で回れるんだって。しかも、万葉線とライトレールは乗り放題。 この間の休みの日に、一人旅してみたよ。これが、そのときのチケット。 まずは、富山駅からJRで高岡に向かったよ。 来年の秋には、あいの風鉄道と名前を変えるJR北陸本線。車両も新しめに更新されていたな。 きれいになって『クルン高岡』と名付けられた新高岡駅に到着。 おみやげ屋さんには高岡銅器のお店も入っていたよ。 ここからは、万葉線に乗り換え。 駅内に新しくなった万葉線高岡駅。JRからは階段を下りるだけで乗り継げるようになっていたな。雨に濡れないから、親切でいいと思ったよ。待合室には、ドラえもんポストがおいてあったな。 とりあえず、万葉線で、新湊まで行くことにしたよ。「内川に架かる橋