記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    民間企業にチケット買わせて、協賛させて、その金が土建屋に流れる仕組みですかね?オリンピックでも見た景色

    その他
    nisisinjuku
    転売・値引きは大阪の文化だろ。1枚3000円位まで相場は下がるのでは?映画に行く費用の1.5倍くらい。関西人の値段感、割引好きを踏まえては?(冷やかしに行くかな?とは思うけどUSJ寄って万博行かずに帰りそう)

    その他
    deep_one
    当たり前だろ。そもそも「客に配る」とかの名目で買っているのだから券の所持者は不特定だ。

    その他
    securecat
    「転売は無効」って協会が言ってるのが馬鹿すぎんか? 来場者数に上限なんか無いんだし、なんぼ転売されても誰も困らないだろう。定価よりも安い以上買うほうは困らないし、定価で売った協会も困らないし。

    その他
    vox_populi
    「万博の入場券、転売相次ぐ 企業・団体の購入分か」。今回の関西・大阪万博の人気のなさの現れ、と言ってよいのではないか。

    その他
    houyhnhm
    転売無効とかなら、返金対応してもらえないかなあ。

    その他
    birds9328
    …へーしゃでも企業枠のチケット販売あるけど…そもそも誰か買ってるんやろかアレ?

    その他
    nibo-c
    定価より安いなら問題ないわな。

    その他
    kantanta422
    高く売れるからの転売と違うのでは?

    その他
    Janssen
    転売で入場券買った人は万博に来てくれるからまあいいんじゃないか。企業が社員に配った券は消化されない可能性がある。

    その他
    warulaw
    おい、転売ヤー頑張れよ!!

    その他
    Shinwiki
    じゃあ捨てりゃいいの?

    その他
    confi
    転売チケットは無効とか言ってるけどそもそもこの転売チケット売れてるのか?

    その他
    atsuskp
    転売っていうか不要なものを売っているだけでは。需要のないものは価格下落圧力がかかるのは当たり前で出品者は損してるので転売問題とは全く別

    その他
    mr_yamada
    転売ヤーに抱え込ませてそのまま不良在庫になると、一挙両得だね!

    その他
    m-kawato
    行為に問題があるか否かではなく、万博への関心の低さが可視化されたことに意味があると思う

    その他
    hatehenseifu
    「転売チケットは無効」←そして誰も行かなかった

    その他
    bigburn
    人気に当てこんで暴利を貪ろうとする転売ヤーではなく、チケット押し付けられた企業が損切りしようとしてるだけなので、何が問題か全くわからない

    その他
    nakakzs
    まあ予想通り。高値転売じゃなくどっちかというと処分で、年賀状販売押しつけられた郵便局員が売るみたいな感じに見える。|で、こっちから安値で買えるのなら一般販売分が売れる見通しはとれんよな。

    その他
    i_ko10mi
    チケットって定価以下の譲渡は普通に認められてる。営利目的の定価以上での譲渡は禁止と書いてあるからね。これは転売じゃなくてダブつきとか余りチケットを捌いてるだけ。

    その他
    SATTON
    企業購入分は配布した人とシリアル紐付けて配ってるんやが無効化されてからほたえなや。

    その他
    magi00
    正規チケットが売れなければ売れないだけ赤字が増えて税金で補填されるだろうから良くはないだろ

    その他
    sekreto
    どれだけのチケット買わさせてると思うんだよ

    その他
    arururururu
    定価の八掛けで売れるなら思ったより需要あるんじゃんと思ってしまった

    その他
    ext3
    “いずれも1枚当たりの値段は定価よりも安かった。”

    その他
    yingze
    名古屋の愛・地球博は行きたいなーって思ったけど、今回は何も興味が湧かない。なんでだろうね?

    その他
    shinjin85
    俺は万博行くんだ

    その他
    collectedseptember
    定価は一日券7500円、早割6700円、開幕券4000円、平日券6000円、夜間券3700円、通期パス3万円、その他。

    その他
    quabbin
    売れるのか…

    その他
    Caerleon0327
    もう無料で配ろうよ(赤字になったら税金で穴埋めするんだし)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    万博の入場券、転売相次ぐ 企業・団体の購入分か 万博協会は困惑:朝日新聞

    4月開幕の大阪・関西万博の入場チケットが、一部の金券ショップやフリーマーケットサイトで転売されてい...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2025/01/27 quick_past
    • nisisinjuku2025/01/27 nisisinjuku
    • deep_one2025/01/27 deep_one
    • mutinomuti2025/01/27 mutinomuti
    • securecat2025/01/26 securecat
    • vox_populi2025/01/26 vox_populi
    • houyhnhm2025/01/26 houyhnhm
    • birds93282025/01/26 birds9328
    • nibo-c2025/01/26 nibo-c
    • zu22025/01/26 zu2
    • kantanta4222025/01/26 kantanta422
    • Janssen2025/01/26 Janssen
    • filinion2025/01/26 filinion
    • a2c-ceres2025/01/26 a2c-ceres
    • warulaw2025/01/26 warulaw
    • gyampy2025/01/26 gyampy
    • nabinno2025/01/26 nabinno
    • soramimi_cake2025/01/26 soramimi_cake
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む