記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yarumato
    “状況が大きく変わった2020年で10万円の大台に突入し、2021年以降は価格が毎年1万円ずつ上がる状態。2013から2019年までは、今とは異なる傾向。”

    その他
    miruto
    色々な理由で高くなっているけど、毎日使うものだから妥協したくないという気持ちがある

    その他
    rdlf
    iPhoneの価格って通常モデルのベースラインでここ数年$799で変わらないはずだが。

    その他
    mrnns
    mrnns カメラの性能向上に伴いストレージ(内蔵フラッシュメモリ)も記録速度の向上を求められていて、それもあると思う。あと内部の各種バスとか当初からはめちゃめちゃ高速化してるでしょう。

    2025/05/06 リンク

    その他
    bigburn
    一つの節目が「アップルがiPhone Xで10万円の大台に乗せた」ことと「円安が急激に進んだ(iPhone Proモデルの米国価格は999ドルを死守してるし)」ことですね。それでAndroid各社も値上げを躊躇わなくなった

    その他
    omioni
    太陽誘電やTDK等の電子部品メーカーの話として中華系メーカーはスマートフォンの高価格帯が停滞気味で低価格帯に注力してるというのがあったなと https://newswitch.jp/p/44715

    その他
    ya--mada
    ドコモ価格(定価)というのは推移として見るとしても意味があるのかな?実勢価格で見る方が市場で何が起きていたか分かるのでなぁ。なんとなくイメージで理由を語るのはムダな気がしている。

    その他
    ssfu
    円相場違いすぎて、この話題成り立つ?

    その他
    paradoxparanoic
    高い部品やライセンスを使ってるからじゃなくて価格を上げたいから原価を高くしてるんでしょ

    その他
    hick34d5
    光学機器を手のひらサイズに乗っける端末に載せる大きさ限界ってない?

    その他
    awkad
    素晴らしいことだ。日本人は物価さえ上がれば幸せだ。永遠の金融緩和と無限の円安こそ日本人の民意。物価が上がって幸せだ

    その他
    qpci32siekqd
    会社の成長率が決まっていて、数を増やすか単価を増やすか。

    その他
    bicpomera
    bicpomera スマホを長く使うにはアプリやデータが肥大化していくのを見越してストレージ容量多めのモデルを選ばないといけなくて、個人的に高くつく理由になってる

    2025/05/05 リンク

    その他
    gpdwin
    gpdwin 為替の影響もあるけどハード的にはSoCとカメラモジュールかなぁ… SoCは微細化の限界からか1世代ごとにガンガン値上がりしてるし カメラモジュールは巨大化した上複数搭載が標準化してる

    2025/05/05 リンク

    その他
    yorkfield
    yorkfield "「長く使える」ことを付加価値として提供" この方向性は真っ当だと思うので、今後も継続して欲しい。

    2025/05/05 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 Galaxyと比べてOSのアップデート回数も少ない(7回と2回)Xperiaの場合は、値上げ要因に為替影響というより単なる需要(売上)減の影響もありそうな

    2025/05/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スマホの価格が高騰している理由 iPhoneやXperiaで10年前の機種と比べながら考える

    高騰するスマートフォンの価格。昨今の急激な為替変動や物価高などさまざまな影響が考えられるが、10年...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2025/05/07 deep_one
    • tybalt2025/05/07 tybalt
    • miqkun2025/05/07 miqkun
    • hxhh81072025/05/06 hxhh8107
    • yarumato2025/05/06 yarumato
    • batta2025/05/06 batta
    • parakeetfish2025/05/06 parakeetfish
    • yug12242025/05/06 yug1224
    • miruto2025/05/06 miruto
    • rdlf2025/05/06 rdlf
    • andsoatlast2025/05/06 andsoatlast
    • mrnns2025/05/06 mrnns
    • laislanopira2025/05/06 laislanopira
    • and_hyphen2025/05/06 and_hyphen
    • bigburn2025/05/06 bigburn
    • omioni2025/05/06 omioni
    • wanotaru2025/05/06 wanotaru
    • ocha392025/05/06 ocha39
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む