記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    omega314
    2023年04月13日、そんなんなってたんか。

    その他
    horaix
    私生活についてはガレソにリークされるくらい同僚からも匙投げられてたからなぁ

    その他
    osakana110
    osakana110 “「あおぎり高校の活動よりプライベートを優先し過ぎ、自制の効かない行動が目立っていたと認識している」としている。”男性問題はメンバーからのリークもあったしな。本当にもう手に負えないんやろ。

    2023/04/14 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 例の差別発言、界隈のファンらは、それぐらいでw、みんな使ってるwとか「差別」をわかってない模様で地獄。大人の世界ではアウトオブアウトなんだよ、それ。ラジオ局みたいに言っちゃいけないことの指導してないのか

    2023/04/14 リンク

    その他
    tzt
    tzt 今回の件と差別発言は関係ないよ。てきとーな理由で何度も配信キャンセルしてFPSやってたのがバレての休止。ついでに他のメンバーにも飛び火。依存症かもしれんね。しかし移籍した瞬間に箱が半壊したのは草。

    2023/04/14 リンク

    その他
    hanenone
    hanenone 「プライベートを優先し過ぎ」っていうのが個人名義での活動の事なのか完全に休暇的な面なのかわからないけど、活動時間に制限が無い業態だからこそ、最低ノルマの活動時間みたいなのは契約で縛ってないときつそう

    2023/04/14 リンク

    その他
    miki3k
    企業が商売としてやろうと思うと、それなりの規範は求められるということ

    その他
    hate_flag
    hate_flag id:deep_one 「チョン」の本来の意味は拍子木だったのだろうが、でも現状では朝鮮人を差別する目的で使われているので「本来は~~」という言い訳は不可能

    2023/04/14 リンク

    その他
    gnoname
    ちょっとショートがバズって🦄ドル売りから脱却しようとしてたが無理でしたね。仕事に支障が出るぐらいの依存症や嘘つきになれば信用問題だから無期限活動停止にもなる。放任主義の機能してない運営も悪いけど

    その他
    pwatermark
    バカチョン発言より「あおぎり高校の活動よりプライベートを優先し過ぎ、自制の効かない行動が目立っていた」の方が問題っぽいけど、コレ事務所との信頼問題なんじゃねえの?

    その他
    zheyang
    zheyang 全国のVTuber必携、『記者ハンドブック』や『差別語不快語』(にんげん出版)。

    2023/04/14 リンク

    その他
    Rilke
    男関係でやらかしてバカチョンでって感じか。ショートで成り上がった去年から見ると散々やな。しかしvの男報道はニュースバリューあるな。ファンも全盛期の声豚一軍並の精鋭が揃ってるしもっと暴いて欲しいな。

    その他
    shikiarai
    バカチョンのチョンは江戸時代なら差別用語じゃなかったのになぁ。200年くらい遅かったね

    その他
    sin20xx
    sin20xx 本件は恐らく後者の方が影響が大きく、実質管理不可能な状態になっていたので運営元としても最早や新しい体制での出発に際して損切したいという気持ちなのだろうなと。その後の謝罪もアレだったから修復不能かと思う

    2023/04/14 リンク

    その他
    pmint
    pmint Vtuberってなぜか、知りもしない人が知ったかしたくなるコンテンツの筆頭だから、ここでもへんなのが出てくる。スポーツの世界大会で涌いてくる監督風の人たちよりも多い印象。教育は下請法違反ってことも知らないし。

    2023/04/14 リンク

    その他
    donkey_can
    donkey_can 「皮捨てて交代」とかVTuberについて無知すぎるコメント恥ずかしくないのか

    2023/04/14 リンク

    その他
    karkwind
    うーん、厳しいなぁ

    その他
    syakinta
    皮捨てて交代するだけで気楽っすな/キャバクラに詳しいオタクが切れててワロタ

    その他
    yarukimedesu
    部落とか言ったの?

    その他
    igni3
    vivionはゲオホールディングス傘下だし、小企業の自由だけどコンプラ甘い感から抜けるにはここできちんと教育しとこうという感じかね。

    その他
    deep_one
    deep_one 確か発言は「バカチョン」だったので、差別発言というより芸能業界基礎知識不足。(辞書によるとこの「チョン」は歌舞伎で拍子木を短く打つことを差すのが本来の意味らしく、その時点で意味は「半人前」。)

    2023/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    VTuber「音霊魂子」無期限活動停止 生配信中の差別発言が問題に 「自制の効かない行動目立った」

    バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「あおぎり高校」をプロデュースするviviON(東京都千代田区)は4...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/07 techtech0521
    • omega3142023/06/19 omega314
    • repunit2023/04/17 repunit
    • fusanosuke_n2023/04/16 fusanosuke_n
    • kamm2023/04/15 kamm
    • horaix2023/04/14 horaix
    • tyu-ba2023/04/14 tyu-ba
    • ug_idol2023/04/14 ug_idol
    • osakana1102023/04/14 osakana110
    • scipio10312023/04/14 scipio1031
    • tzt2023/04/14 tzt
    • kintoki32023/04/14 kintoki3
    • kjtec2023/04/14 kjtec
    • hanenone2023/04/14 hanenone
    • miki3k2023/04/14 miki3k
    • hate_flag2023/04/14 hate_flag
    • parakeetfish2023/04/14 parakeetfish
    • gnoname2023/04/14 gnoname
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む