記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Karosu
    鯖を投げる競技もありそう

    その他
    aceraceae
    円盤投げやハンマー投げみたいな危険性があると思うんで安全囲いは設置してほしいな。

    その他
    ferrari458tukapai
    来年は現地で見てみたい

    その他
    youhey
    1U のサーバーを投げる姿勢で腰壊す自信あるな

    その他
    syamatsumi
    腰が壊れるwwwww

    その他
    daybeforeyesterday
    ふーん

    その他
    suka6411144
    サーバーを飛ばして落とすって縁起悪いな

    その他
    kabayakin
    参加資格にインフラ業界に携わってる事を設けないと脆弱性を突かれて不正アクセスされない?

    その他
    asitanoyamasita
    「動作が重くてイライラするパソコンをめちゃくちゃに破壊するFLASHゲームを思い出すなぁ」と思ったら、案外そういう意図の祭りでもない?

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 人間はものが余るととりあえず投げたくなるのかな。(トマト投げる祭りとかパイ投げる祭りとか。雪が珍しい地域で雪が降るととりあえず雪玉作って投げるし。)

    2025/03/05 リンク

    その他
    hobbling
    最近のサーバ重たい、昔は五台くらいいっぺんに運べる軽い1Uサーバがあった

    その他
    Hohasha
    優勝者はすごいマウントできそう

    その他
    Mu_KuP
    1Uサーバなんて甘い!やるなら4Uとかなんなら1ラック占有するくらいのヤツで(投げられません)/世界選手権としてルール定義するなら、「サーバ」の定義が色々問題になりそうな気もするよな^-^;

    その他
    camellow
    日本でもやらないかな。参加したい。

    その他
    princo_matsuri
    腰をやってしまわないよう、本番とテストを分けなくちゃ

    その他
    Shinwiki
    4UのHDD満載ストレージサーバは不利じゃん

    その他
    circled
    日本はさておきXとか眺めてると、海外のエンジニア、ジムとか行ってベンチ100kgくらいは普通に上げてる人が結構いるんだよな

    その他
    Hamachiya2
    メーカーによって特性があったりするんだろうか。IBMは重いとか

    その他
    sucelie
    1Uでも重さピンキリでしょ。

    その他
    sknk-sim
    ちゃんと静電手袋してるんだ。

    その他
    sabinezu
    すっぽ抜けて観客席にぶん投げたりしないんだろうか

    その他
    kuroan
    "サーバを人力で投げ、その飛距離を競う大会" タイトル通りとは恐れ入った

    その他
    Akkiesoft
    奇祭きたああ

    その他
    timetrain
    スパゲッティLANケーブルを挿したまま投げたら、スパゲッティモンスターが誕生しないかな

    その他
    toaruR
    国際大会優勝!みたいなピザ屋行ったら、生地回す大会やった\(^o^)/

    その他
    lbtmplz
    "インターネットインフラストラクチャ業界で最もオタク的でエキサイティングなスポーツ"

    その他
    lifefucker
    ケーブル引っかかって思ったより飛ばないやつ

    その他
    mobile_neko
    サーバが飛んだ(物理)

    その他
    thesecret3
    レールと車輪がついてるので、世界最速のサーバーを決めるレースをすることができそう。

    その他
    work996
    Mac Miniくらいのサイズだったら円盤投げみたいに投げられそう。最低重量に制限はありそうだけど。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「世界サーバ投げ選手権」今年もドイツで開催 「インフラ業界で最もオタク的でエキサイティング」

    3月17日から20日(現地時間)にかけてドイツで開催される技術イベント「CloudFest」で、サーバを人力で...

    ブックマークしたユーザー

    • okumuraa12025/03/08 okumuraa1
    • phoope2025/03/06 phoope
    • peltier2025/03/06 peltier
    • batta2025/03/05 batta
    • Karosu2025/03/05 Karosu
    • shion2142025/03/05 shion214
    • aceraceae2025/03/05 aceraceae
    • ferrari458tukapai2025/03/05 ferrari458tukapai
    • youhey2025/03/05 youhey
    • dodecamin2025/03/05 dodecamin
    • abekoh2025/03/05 abekoh
    • syamatsumi2025/03/05 syamatsumi
    • kojietta2025/03/05 kojietta
    • daybeforeyesterday2025/03/05 daybeforeyesterday
    • suka64111442025/03/05 suka6411144
    • kabayakin2025/03/05 kabayakin
    • asitanoyamasita2025/03/05 asitanoyamasita
    • Akech_ergo2025/03/05 Akech_ergo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む