記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yu_fuk
    尾瀬の木道は基本的に一本道で、木道を通行止めされると行程にも影響する。周囲に迷惑をかけてで高額の受信料を求めるのだから強く理不尽さを感じてしまう。

    その他
    kenchan3
    脇道の木道でもっと良い写真の撮れるところはあるのに、何故にメイン通路の木道でやるのか。

    その他
    mn36555023
    とりあえず

    その他
    Iridium
    ブラタモリはちゃんと朝4時とかにやってるんだから他もそうしたほうがいいのでは?なにか昼間にやる事情ある?

    その他
    minamihiroharu
    どこまで行っても 「俺達の仕事には公共性があるんだ。 おまえらが協力するのは当然」 って了見なんだよなあ。

    その他
    beerbeerkun
    「声を受け止め」じゃない。「すいません。二度とやりません。」だろ。何で逃げてるんだ。

    その他
    richest21
    登山者全員で無視してガンガン通ってやれば良かったのに。不平不満を言いつつもそれでもスタッフ1人の言いなりになって全員がじっと我慢して堪えていたの、流石にお行儀良過ぎというか奴隷根性染みつき過ぎというか

    その他
    u-li
    “必要な許可を得て行っていました。”道路占用許可なのかな これじゃわからん

    その他
    heizoh
    槍ヶ岳日清ラ王再び

    その他
    seitenugetsu
    19日に番組は予定通り放送するのだろうか。誰が通せんぼしたのかスタッフロールで明らかになるわ

    その他
    akiat
    経験として、TVの映像制作会社は割と乱暴なイメージする。局がうるさいせいもあるだろうけど。

    その他
    exciteB
    公道で人を止めて迂回させて撮影する場合は、道路使用許可が必要で映画やドラマの撮影では許可取ってる。工事現場と同じ。/尾瀬だと迂回路ないし公道でもなさそうだな。

    その他
    z1h4784
    10分くらいと言うけど、10分遅れたせいでバスを乗り過ごしたら何時間か待たされるかもしれないよ。それが最終バスだったら帰宅手段を失う。他にも天気の急変とかトイレとか色々リスクがあるから早く戻りたいのは当然

    その他
    vio1et-ce1ery
    待たされた人は10分の余裕もないスケジューリングだったのだろうか。性格的にも登山向いてなさそう。

    その他
    tpxyid45i
    ドラマで場面使うからってのはわかる。要は「態度が気に入らない」ってことだよね。

    その他
    hiroomi
    メッセージの書き方、言い方次第なのだろう。読んで思ったのは何様だと。

    その他
    s_rsak
    通せんぼは、軽犯罪法違反だよ。NHKは法を超える存在だと思ってるのか。

    その他
    punkgame
    撮影がたった10分で終わるんならかなり頑張ってるよ。ただお礼に出演者が握手してやるとか何かあげるとかしないからこういう言われ方をしてしまうんだよ。

    その他
    Hideshi
    Hideshi NHKの回答は、謝罪も無ければ以後の改善も約束しない、文字通りただ「聞いたよ」ってだけ。すごいね。

    2022/06/11 リンク

    その他
    natu3kan
    往来を封鎖するなら、撮影許可だけじゃなくて、道路の封鎖の許可も関係各所に取りに行けって話だよね。

    その他
    vTeTv
    待たされた人の受信料免除してあげれば良いのに

    その他
    retire2k
    普通に往来妨害罪じゃねーの?

    その他
    soyokazeZZ
    可能であれば手前のビュースポットなり小屋なりでジュースでも配りながら待ってもらえればいいのだが

    その他
    ykhmfst2012
    何ら許可も取らず観光地の一本道を通行止め。さすが放送法に守られ何もせずとも年間8000億ものテレビ税で潤うお公家様、庶民の時間など塵芥としか思ってない。

    その他
    neogratche
    NHKの「声受け止める」と、バトスピの「ライフで受ける!」は似ている

    その他
    kuzudokuzu
    自由という点で考えると、「ご協力の程宜しくお願い致します」が「他者が”協力”せざるをえない状況をNHKが作っていた」かどうかかな。「NHKは他者の自由を制限してでも優先されて当然」と思っている可能性に繋がる。

    その他
    akagiharu
    犯罪行為。普通に放送禁止だろ?ふざげんなよ

    その他
    robo_pitcher
    一刻を有する緊急搬送や、そこまで行かなくてもトイレが近くて困ってる人が居ても「撮影の為通行止めです、ご協力をお願いします」で通す気だったのかな?よく無事で撮影を終えられたね

    その他
    mkotatsu
    "環境省「事前に通行止めの話はなかった」"なら炎上するかな。撮影のためなら他に迂回路がなくても通行止めにする気で、たまたま10分で済んだだけ。仕事のための許可取って事前告知はそんなに大変なのか

    その他
    akatibarati
    NHKは必要な許可は得ていたと言うが、撮影の許可は得ていても通行止めの許可は得ていない。今後はやらないとも言ってないし、まるで反省していない。酷い組織だなNHKは。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NHK撮影班、尾瀬の木道「10分通行止め」が物議 環境省「利用者に迷惑」...広報は「声受け止める」

    群馬県内の尾瀬国立公園内にある湿原の木道が、NHKのBS番組によって約10分間通行止めにされたと、ツイッ...

    ブックマークしたユーザー

    • yu_fuk2022/06/26 yu_fuk
    • kenchan32022/06/13 kenchan3
    • mn365550232022/06/13 mn36555023
    • Iridium2022/06/11 Iridium
    • yoshioka892022/06/11 yoshioka89
    • minamihiroharu2022/06/11 minamihiroharu
    • beerbeerkun2022/06/11 beerbeerkun
    • toya2022/06/11 toya
    • richest212022/06/11 richest21
    • u-li2022/06/11 u-li
    • yogasa2022/06/11 yogasa
    • heizoh2022/06/11 heizoh
    • seitenugetsu2022/06/11 seitenugetsu
    • akiat2022/06/11 akiat
    • exciteB2022/06/11 exciteB
    • z1h47842022/06/11 z1h4784
    • vio1et-ce1ery2022/06/11 vio1et-ce1ery
    • solunaris1492022/06/11 solunaris149
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む