新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
志国土佐時代の夜明けのものがたりおもてなし隊|ひたすら追いかけてお見送り[旅行記] - マサテツ〜食べ鉄旅日記〜
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
志国土佐時代の夜明けのものがたりおもてなし隊|ひたすら追いかけてお見送り[旅行記] - マサテツ〜食べ鉄旅日記〜
2020年7月にデビューした、JR四国の新たなものがたり列車「志国土佐時代の夜明けのものがたり」を、ひた... 2020年7月にデビューした、JR四国の新たなものがたり列車「志国土佐時代の夜明けのものがたり」を、ひたすら追いかけてお見送りするツアー『志国土佐時代の夜明けのものがたりおもてなし隊』に参加してきました。 高知駅でお見送り 枝川駅で「すまいるえきちゃん」とお見送り 村の駅ひだかのお客さんも混じってお見送り 安和駅の発車に間に合うか!? 最後は影野駅で全力お手振り 高知駅でお見送り 今回参加したツアーは、ワープ高知支店主催の「志国土佐時代の夜明けのものがたりおもてなし隊」。 高知発窪川行き「立志の抄」を、沿線各所に先回りしてお見送り!最後は窪川発高知行き「開花の抄」に乗車します。 旅のスタート「高知駅」にやってきました!2000系が止まる駅をバックにとさでんの路面電車。高知らしい1枚が撮れたところで、早速駅へと向かいます。 高知駅はアンパンマン一色! それにしても「アンパンマン列車」が走り出