記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    eagleyama
    アプリでATMを絶対使え、という改悪? スマホやアプリよりも、カードのほうがよほど信用できるのだがなぁ。

    その他
    nilab
    “「アプリでATM」利用時は何度でも無料とし、キャッシュカード(デビット機能付含む)ご利用時の手数料を改定いたします”

    その他
    tsune26
    試しにアプリから出勤したけど普通にキャッシュカードの方が便利だった。

    その他
    kuro_pp
    ATMより振込重視で住信SBI使ってますけど、ファミマやゆうちょのATMが有料になるのはいい気分ではない。だがことら送金にも対応したし、なんだかんだで使いやすくはあるんだよな

    その他
    etr
    etr 入金も手数料取るのか。これは使い勝手悪くなりすぎだよな。SBI新生銀行を経由させれば、月1回振込手数料無料なので、なんとか入金はできそう・・・めんどい。

    2024/08/30 リンク

    その他
    butyricacid
    スマホのマイナカード読み取りで口座開設したのでキャッシュカード作っていない。現金は年に数回下ろすだけなのに、そのためにキャッシュカードを財布に入れておくの邪魔だし

    その他
    harumomo2006
    ひどい改悪だと思ったけどよく考えたらネット振込にしか使ってなかった

    その他
    komurasakihokori
    改悪続くと両方楽天に移されるのも出てきそう

    その他
    brain-box
    ろうきん(労働金庫)さんは、自行のATM台数めちゃ少ないのを補うためにコンビニATM無料。それでもセブンATMで料金時間帯の制限あるから銀行が払う手数料が高めなのかな?https://chuo.rokin.com/banking/service/cash/

    その他
    UCs
    デジタルに強いはてなでさえ、アプリオンリーは賛否出るのか。アプリでATM出来る銀行が少なくて、これが出来るから住信SBI使ってるくらい。おかげで、サイフを忘れても気にならない。いつもありがとうございます。

    その他
    slkby
    知らなかったのでアプリでATMとやらを調べたがカードより操作多くてめんどそうだな…まあ現金扱わないからいいけど

    その他
    youhateme
    SBI新生銀行から振り込む。下ろすんじゃなくて、預けてたのに〜。

    その他
    takuya831
    そもそも現金なんか下ろさない世界観を目指そう

    その他
    plasma0713
    キャッシュカードを持ち歩かないし、月に1回下ろすかどうかだし、セブン銀行が至るところにあるし、まったく問題なかった。

    その他
    assaulter
    アプリしか使わんのでこれは良いですな。

    その他
    stabucky
    銀行なんて要らないよなあ。

    その他
    manimoto
    「ビューアルッテ※3」と米印付いていて、「※3 今後、取扱を廃止する予定です。(後日、別途ご案内予定)」とあり愕然としている。生活動線上一番使いやすいのが駅のビューアルッテだったので結構不便になりそう。

    その他
    vr9
    “提携NEOBANK支店”

    その他
    yoppema
    残念。どう考えてもアプリよりカードの方がすぐに引き出せて便利。たまにしかやらないけど、その差が大事なんだよな。

    その他
    akizuki_b
    たまに現金をおろす場合、セブン、ローソンしか使ってなかったけど、キャッシュカード使っていたのでそれだけが痛い。アプリは面倒くさい(キャッシュカードを携帯する必要がなくなったとも言えるけど)

    その他
    masm
    年寄りに厳しい

    その他
    lacucaracha
    不正利用されたときの保証がクレカよりもずっと弱いキャッシュカードは、できる限り持ち歩きたくないからアプリ使ってるけど、みんなアレ財布に入れるの怖くないの?

    その他
    repunit
    スマホATMはスマホとATMで並列作業する必要があるのが作業数以上に面倒。ただスマホなら何回でも無料というのと提携ネオバンクは改良なのはメリット。

    その他
    yukiyan_w
    アプリでしか使わないし、現金も全く下ろさないな。困る人もいるんだな...まぁアナログ主義な人もいるか...

    その他
    porquetevas
    旅先でセブンローソン不毛地帯に行った時に困るな。提携NEOBANKでは温存されるのは意味不明。利害関係の調整が上手くいかなかったのかな

    その他
    TakamoriTarou
    下ろす金がない小生低見見物

    その他
    gpx-monya
    イオンに生かされている勢には厳しい改定。ATMコーナーでの安定を狙ってゆうちょメインで行くか。//ファミマのATMっていうかあれはゆうちょのATMだからなぁ。//とっととATMでアプリ使う方法を共通化しろよ全銀がよ

    その他
    yogasa
    大手のコンビニATM無料回数減少とかでも同じだが、自分が不利にならなくても合意のない一方的なサービス条件の改変は全て悪だよ。この条件でサービス提供するっていうから契約してるのに反故にしていいわけないだろ

    その他
    mouki0911
    ネット銀行は預金残高少ないからどこかで手数料取らないとならないってことやね。SBIは証券が言っているより厳しいのかな。

    その他
    sak_65536
    sak_65536 たとえ普段使いがアプリATMだったとしても、ファミマゆうちょイオンでも月10回無料だったことで安心して使えていたので自分にとっては改悪。スマプロランクを維持する理由がなくなってしまったので残高別に移そうかな

    2024/08/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (更新)ATM手数料改定のお知らせ | お知らせ | NEOBANK 住信SBIネット銀行

    2024年12月1日(日)より、以下の通りATM手数料を改定する予定ですので、お知らせいたします。 スマー...

    ブックマークしたユーザー

    • stefafafan2024/10/24 stefafafan
    • ymm1x2024/10/23 ymm1x
    • satetsu_s2024/10/22 satetsu_s
    • eagleyama2024/10/22 eagleyama
    • nilab2024/10/21 nilab
    • rancor2024/10/21 rancor
    • reika2212024/10/21 reika221
    • tsune262024/08/30 tsune26
    • kuro_pp2024/08/30 kuro_pp
    • sskoji2024/08/30 sskoji
    • kisida742024/08/30 kisida74
    • inainaiba5152024/08/30 inainaiba515
    • etr2024/08/30 etr
    • iguchitakekazu2024/08/30 iguchitakekazu
    • butyricacid2024/08/30 butyricacid
    • sso7752024/08/30 sso775
    • muamqm2024/08/30 muamqm
    • harumomo20062024/08/30 harumomo2006
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む