記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shoronpoo
    shoronpoo yoku

    2011/11/07 リンク

    その他
    yuro0331
    yuro0331 従来の100倍!?実用すればエネルギー問題の解決も夢じゃないのでは?

    2011/11/07 リンク

    その他
    neggy5
    neggy5 従来の100倍以上の光の吸収率を持つ太陽電池の開発

    2011/11/07 リンク

    その他
    hatekyo119
    hatekyo119  これの実用化が上手くいけば太陽光発電の未来は明るいのではないだろうか

    2011/11/06 リンク

    その他
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama p 光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も

    2011/11/05 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 言うとおり実用化できたらノーベル賞ものじゃないかこれ。

    2011/10/16 リンク

    その他
    toresebu
    toresebu > 光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も - MSN産経ニュース

    2011/10/06 リンク

    その他
    koroharo
    koroharo 静かにメモしとく。

    2011/09/29 リンク

    その他
    deto
    deto すごっ「この太陽電池はこれまで吸収できなかった赤外線も発電に利用できる可能性がある。池田教授は「赤外線は熱を持つものから出ている。太陽光以外に、火を扱う台所の天井など家中、街中の排熱でも発電できるかも

    2011/09/26 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee 今の段階ではレアアースを使うらしい。http://goo.gl/61dGE

    2011/09/25 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 化合物系半導体? よく読むと、「・・・している」「・・・を目指す」など今後の話ばかり。

    2011/09/25 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn "「グリーンフェライト(GF)」と名付けた酸化鉄化合物を使って開発" "赤外線も発電に利用できる可能性" "1キロワット発電する電池を作るコストは約千円が目標" !約100万円かかる従来のシリコン製"

    2011/09/22 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball まだ研究段階。

    2011/09/21 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu ユビキタス発電。照明点灯→光→フェライト→電気→照明点灯 永久ループ!と思ったけど、エネルギーロス考えるに大して回収できないだろうな

    2011/09/21 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy おおお! きてるねー。

    2011/09/21 リンク

    その他
    hosejun
    hosejun 光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も - MSN産経ニュース

    2011/09/21 リンク

    その他
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood これもすごい。ぜひ実用化して欲しい。

    2011/09/20 リンク

    その他
    kei-cgod
    kei-cgod おもしろそう、実用化できるのかなー

    2011/09/20 リンク

    その他
    nikuto
    nikuto なにげにすげーニュースじゃね?! - 光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も - MSN産経ニュース

    2011/09/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou うむ。期待しつつ、続報を待つにしても…。光の吸収率というのが何を示すのかよくわからん…。たとえばマッドブラッグで塗った板はたぶんシリコン表面よりは吸収率は高いけれど発電はできんわけで。

    2011/09/20 リンク

    その他
    coinlocker
    coinlocker さて、これはどういったものなのか。

    2011/09/20 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 産経記者は科学音痴が科学の記事を書いてたりするので全く油断ならない。実際これが本当に実用化されたらすごいけど。

    2011/09/20 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 物材系はおもしろいねえ|光吸収100倍で発電効率はおいくらなのでしょうか

    2011/09/20 リンク

    その他
    JULY
    JULY 「光の吸収率が 100 倍」の意味が不明。可視光以外に赤外光も吸収する、というのは分かるけど、吸収した結果がどうなるのかが重要。さすがに「吸収した光は熱になります」とは言わないと信じたいけど...。

    2011/09/20 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu これほんとにそこまでの性能出んのかな?とりあえずKWあたりのコストが数千円レベルが実現出来てもほんとに世界が変わると思うのだが。

    2011/09/20 リンク

    その他
    lanius
    lanius 「これまで吸収できなかった赤外線も発電に利用できる可能性がある」。

    2011/09/20 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 こういうのって実用化まで何年ぐらいかかるものなんだろ。

    2011/09/20 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 この太陽電池はこれまで吸収できなかった赤外線も発電に利用できる可能性がある。

    2011/09/20 リンク

    その他
    tyage
    tyage 実際どうなんのかねえ

    2011/09/20 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd 高額買取よりもこういう研究に金を出すんだよ。@masason

    2011/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も - MSN産経ニュース

    光の吸収率が従来のシリコン製の100倍以上の太陽電池を、岡山大大学院自然科学研究科の池田直教授の...

    ブックマークしたユーザー

    • jun-sky2012/02/29 jun-sky
    • ryo_verde2011/11/08 ryo_verde
    • debneco2011/11/07 debneco
    • manjyuu2011/11/07 manjyuu
    • shoronpoo2011/11/07 shoronpoo
    • yuro03312011/11/07 yuro0331
    • neggy52011/11/07 neggy5
    • hatekyo1192011/11/06 hatekyo119
    • suyntory_junnama2011/11/05 suyntory_junnama
    • heatman2011/10/18 heatman
    • pribetch2011/10/16 pribetch
    • toresebu2011/10/06 toresebu
    • kazumour2011/10/02 kazumour
    • hiro99hiro992011/10/01 hiro99hiro99
    • koroharo2011/09/29 koroharo
    • mako_to2011/09/28 mako_to
    • deto2011/09/26 deto
    • sinzysinzy2011/09/25 sinzysinzy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事