記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    axkotomum
    幕末でもいいけど、長州を主役にした大河がみたいなぁ(記憶喪失)

    その他
    yokkong
    西郷さん役を考えたら鈴木亮平(俺物語映画版Ver.)が思い浮かんだ。

    その他
    amino_acid9
    維新、九州なら江藤新平にして、辣腕を振るう司法卿時代からの下野反乱逃亡、そしてさらし首エンドという怒涛の展開を見たかった

    その他
    Louis
    「セゴドンという男の魅力に、女の視点で切り込みます」に少し不安が。新鮮な西郷隆盛像を望める脚本家ではないからな……。あとまた幕末という声もあるけど、不況の中冒険されても困る。

    その他
    CAX
    大久保利通さんを実質主役にして欲しいけど、林真理子の原作で、脚本家も女性だと、そういう視点にはならなそうだなぁ。

    その他
    yooks
    "「花子とアン」などを手がけた中園ミホ"。あの脚本から感じる不安

    その他
    Erorious_BIG
    そろそろ卑弥呼とか聖徳太子が出てきてもいいのでは。両方とも実在したか怪しいけど。

    その他
    hisatsugu79
    西田敏行奇跡の再登板、、、なわけないよね(笑)

    その他
    IkaMaru
    「望まれない子供」感が凄くて哀れになってくるな

    その他
    nisend
    へうげもの原作の大河やらないかな。もうすぐ完結するだろうしNHKでアニメ化したからワンチャンあるかな

    その他
    lp008962
    誰が豚姫になるのか

    その他
    dumpsterdive
    そろそろ大河は近代以降の日本を舞台にしてもいいと思う。30年代の政界模様とかすごくおもしろいんじゃないかな。

    その他
    mouseion
    NHKが懲りずに幕末明治をやるのは、日本会議が憲法改正したい真の目的が長州藩が国賊的に国を簒奪した明治政府ならびに大日本帝国憲法の存在を大河を通じて国民に知らしめたいとする承認欲求が強過ぎる為。

    その他
    POTPOTATO
    大河の舞台になるような時代はある程度その時代の主立った出来事の流れが一般に共有されていないと難しいと思うのですが、平安末期~鎌倉初期、戦国~江戸初期、幕末~明治初期以外で該当する時代はそうはないかと

    その他
    hazardprofile
    んだもしたん こら熊本城になんかせんならち丁丑戦争を描くちゅうこっか じゃっどん主人公は南洲さあより甲東の方がよかどが /"彼をめぐる女性たち""女の視点で切り込みます" あっ… /題が「敬天愛人」ならあるいは

    その他
    damae
    これは西郷どんが壁ドンする展開来ますなあ

    その他
    sika2
    これは「さいごうどん」?「せごどん」?鹿児島行きたいなー。

    その他
    penpen-0704
    戦国と幕末以外をやれと言った結果が平清盛ですよ。/ 個人的には後北条五代とかやって欲しい

    その他
    algot
    主演は山田孝之と予想

    その他
    oktnzm
    oktnzm 字幕入るレベルの鹿児島弁になるなら評価する

    2016/09/09 リンク

    その他
    pbnc
    主演と噂される堤真一は翔ぶが如くに出ている。あまり覚えていない。エンケンも篠井英介も出ている。知らなかった。鹿賀丈史の大久保と若大将の斉彬と高橋英樹の久光しか覚えてない。だから篤姫の斉彬は違和感あった

    その他
    gurinekosan
    林さんも中園さんも作家として優秀だと思いますが、史実と創作を上手くバランスさせずに、都合の良い解釈/部分を優先する大河はスケールダウンしてしまうんですよねぇ。

    その他
    daybeforeyesterday
    西郷ですか

    その他
    kaitoster
    西郷隆盛のキンタマが肥大していくのはドラマ的に見栄えが悪いから現代から医者がタイムスリップして治療するストーリーにしよう!

    その他
    no-cool
    晋どん、もうこのへんでよか

    その他
    ponnao
    中園さんが脚本だったら、やっぱ太った鈴木亮平!?すげー気になる。

    その他
    atauky
    坂上二郎さんが、すでにお亡くなりなのが残念でならない。

    その他
    gameps4wii
    西郷隆盛か。また戦国時代をやって欲しかったが、真田幸村を続けた感じだし、また幕末の話なるの繰り返しだな

    その他
    htnmiki
    村上ショージ「ついにきたか」

    その他
    whoge
    南洲翁

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    再来年の大河ドラマは「西郷どん」 | NHKニュース

    再来年(平成30年)に放送されるNHKの大河ドラマは、鹿児島の下級武士の家に生まれ明治維新で大き...

    ブックマークしたユーザー

    • miwa323842016/09/15 miwa32384
    • masayuki686232016/09/15 masayuki68623
    • unakabayashi2016/09/15 unakabayashi
    • dozenseland2016/09/11 dozenseland
    • chiezo12342016/09/10 chiezo1234
    • pignutleaves2016/09/10 pignutleaves
    • gokoipuri2016/09/09 gokoipuri
    • repiragin2016/09/09 repiragin
    • wimax2text2016/09/09 wimax2text
    • gorapuno2016/09/09 gorapuno
    • axkotomum2016/09/09 axkotomum
    • yokkong2016/09/09 yokkong
    • digitalglm2016/09/09 digitalglm
    • amino_acid92016/09/09 amino_acid9
    • kana03552016/09/09 kana0355
    • Louis2016/09/09 Louis
    • amy3852016/09/09 amy385
    • uimn2016/09/09 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む