記事へのコメント230

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    perfectspell
    名前なんてどうでもいいから「日本」の国名も変えてほしい。

    その他
    usi4444
    何が悪いと鼻息の荒い方が多いですが、でしたらもっと日本らしい「桜花」あたりでも賛成されますか?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E8%8A%B1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

    その他
    emiladamas
    テンペストに対応してかもしれないとして、疾風とか陸軍からではなく海軍からなんだな

    その他
    maguwatta
    エンジンで躓いた機体の名を継がせたがるとかちょっとどうかしていますね

    その他
    y-wood
    上位の批判コメがテンプレで流石はてな。オスプレイをV-22と表記すれば、おじいちゃんサヨクがついて来れないと思うけど。だからなの?

    その他
    tabloid
    雪風(戦闘妖精)

    その他
    magnitude99
    飼料、肥料、農薬、種苗、種子特許権、全て国際資本支配でも国防を語る?:youtube【特別対談 前編】日本の農業に迫る危機...政府が見捨てた食料安全保障の実態とは(三橋貴明×藤井聡) https://www.youtube.com/watch?v=C5J2tT7-Mto

    その他
    BIFF
    F3を三式と考えたら「飛燕」が可愛くて良い。「烈風」なら艦載機にして、護衛艦「たいほう」とか「しなの」に載せて欲しい。。笑

    その他
    xlc
    日本を取り戻せ!

    その他
    poponponpon
    なぜか純烈って読み間違えて、防衛省にコアなファンでもいるのかな…って思ってしまった

    その他
    Akech_ergo
    いっそ「ゼビウス」とか「グラディウス」とか「虫姫さま」とかにしてはどうか。

    その他
    satotsun56
    自衛隊では牛島司令官の辞世の句を掲載したり戦前に憧れる危うい兆候が見えます。 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1500894

    その他
    sdkfz
    烈風とかあんな駄作っ機にいつまで夢見てるんだとか、英国の計画名のテンペストを適当に訳しただけなんだろうなはともかく、空自の全天候要撃機は「光」の名を使うのが通例だろが、ちゃんと空自の伝統を守りなさい

    その他
    parallel-world
    多くの幸運が訪れるよう神の風とでも名付けてみてはどうか。

    その他
    secseek
    シビリアンコントロールってどうなってるんでしょうか

    その他
    takeishi
    烈風とかは正式採用・生産まで行ってないから旧軍機体名の復活にはいちおうあたらないんじゃないかなあ/戦闘機(甲戦)なんだ、と言う感想/愛称って1960年代頃にも付けてて戦後初じゃ無いのか。

    その他
    your
    これ載せる空母の名前は「ギース」か「ルガール」のどちらになるのか

    その他
    SndOp
    アメリカの犬らしく、シバとかアキタにしておけばいいのに。

    その他
    mventura
    牛島中将の辞世の句を美談化とか、そういう延長上だと思うと大丈夫なのかとは思う。

    その他
    btron
    もう極秘じゃなくなってる...

    その他
    kz78
    F-86が旭光でF-104が栄光だったんだから、「○光」のほうがいいんじゃないかと思わんではない。

    その他
    newbluesky
    烈風戦隊レスキュージャー とか商標登録しといたら。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    akapeso
    裂空と言う名前はどうでしょうか

    その他
    yamadar
    デイダラボッチさんの Red Pooh に感心した。完成する頃に習近平生きてるか分からないし違うとは思うが、面白い

    その他
    labor9
    ひらがなじゃないのね 巡洋艦とかはひらがなだよね

    その他
    nekokauinu
    烈風はちょっと……次の空母に「しなの」ってついたら嫌でしょ?

    その他
    nakakzs
    海外で「烈風」で一番有名なのはもはや軍事ではなく、「烈風拳」のように思える。それはもはや中国でさえ(SNK格ゲー人気が強いので)。

    その他
    sirobu
    双発式にしてダブル烈風にしよう。読みはダブレップーで

    その他
    junkfoodboy01
    こういう風に「俺たちの本質は全く変わっていないぜ!」とアピールするのって何の意味があるんだろうね。こんな性根じゃ何度やっても負けるわ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信

    Published 2025/04/27 21:03 (JST) Updated 2025/04/28 00:24 (JST) 日、英国、イタリアの3カ国が2035...

    ブックマークしたユーザー

    • perfectspell2025/04/29 perfectspell
    • usi44442025/04/29 usi4444
    • emiladamas2025/04/29 emiladamas
    • maguwatta2025/04/29 maguwatta
    • cubed-l2025/04/28 cubed-l
    • y-wood2025/04/28 y-wood
    • tabloid2025/04/28 tabloid
    • magnitude992025/04/28 magnitude99
    • BIFF2025/04/28 BIFF
    • xlc2025/04/28 xlc
    • poponponpon2025/04/28 poponponpon
    • Akech_ergo2025/04/28 Akech_ergo
    • satotsun562025/04/28 satotsun56
    • sdkfz2025/04/28 sdkfz
    • parallel-world2025/04/28 parallel-world
    • secseek2025/04/28 secseek
    • rin512025/04/28 rin51
    • tobetchi2025/04/28 tobetchi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む