タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (25)

  • 小さい誌面にディープな情報がみっちり詰まった「ケイブンシャの大百科」今昔物語! - エキサイトニュース(1/5)

    まだインターネットの存在などまったく世の中に知られていなかった80年代。人々の情報源は、テレビ、ラジオ、そして雑誌や新聞などの紙媒体だった。 それは子どもの世界でも変わることはなかった。「てれびくん」「テレビマガジン」「テレビランド」などのテレビ情報誌や、小学館の学年誌。はたまた「コミックボンボン」「コロコロコミック」などの漫画雑誌が、子どもたちの情報源として日中で重宝されていた。 しかし、これらの雑誌に掲載されている情報の大半は、広く浅い内容だったことも事実。 「もっと深く、もっと多くの情報を知りたい!」という具合に、子どもたちの知的好奇心は、やがて雑誌からの情報だけでは満足しきれなくなってきたのだ。そんな僕らを魅了していたのが、今はなき出版社・勁文社から発行されていた「ケイブンシャの大百科」シリーズだ。 手のひらに収まるコンパクトサイズな豆ながら、ちょっとした辞書のような分厚さを誇

    小さい誌面にディープな情報がみっちり詰まった「ケイブンシャの大百科」今昔物語! - エキサイトニュース(1/5)
    feather303
    feather303 2014/10/15
    "怪獣ブーム真っ盛りの1971年、勁文社の編集者であった佐野眞一氏が編集を手掛けた『原色怪獣怪人大百科』が大ヒットを記録。その後、佐野氏は同社を退社しノンフィクションライターとして活動を開始するわけだが、"
  • 傘かしげ、こぶし腰浮かせ…「江戸しぐさ」のデマ。人はなぜトンデモを信じてしまうのか - エキサイトニュース

    小学校の道徳の教材にも採用されることになった「江戸しぐさ」。江戸時代の商人の行動哲学で、他人を思いやり他人と共生するためのマナーを指す。 「江戸しぐさ」は企業が社内教育に用いたり、自治体や教育機関に高く評価されたりと、幅広い層に支持されている。 「江戸しぐさ」を初めて正面から批判したが発売された。歴史研究家の原田実による『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』(星海社新書)だ。 原田は「江戸しぐさ」を「実際の江戸時代の中で使えそうなものは皆無」と断言し、「現代人が現代人のためにつくったマナーとしか思えない」と否定する。書は、どこがどのように誤っているのかをはっきりと指摘し、なおかつ江戸しぐさが現代日で普及した経緯や、創始者の芝三光がどういう人物であったのかも探る一冊だ。 はじめに 「江戸しぐさ」を読み解く三つの視点 第一章 「江戸しぐさ」を概観する 第二章 検証「江戸しぐさ」パ

    傘かしげ、こぶし腰浮かせ…「江戸しぐさ」のデマ。人はなぜトンデモを信じてしまうのか - エキサイトニュース
  • 過激!ローマ法王もプーチンも平等に笑いのめす「モンティ・パイソン復活ライブ!」を見逃すな - エキサイトニュース

    伝説のコメディ集団「モンティ・パイソン」が再結成ライブを決行! この一報に仰天したファンも多いはずだ。なにせライブを行うのは約30年ぶり。 それにメンバーは全員70歳をゆうに超えているのだから……。 しかし、8月24日(日)にBSプレミアムで放送された『モンティ・パイソン復活ライブ!』前編を見た人は、そんな心配は吹っ飛んだことだろう。出演しているメンバー全員、元気、元気。31日(日)に放映される後編では、さらにパワフルなステージをたっぷり堪能することができる(筆者は試写で一足先に拝見させていただいた)。 と、その前に、モンティ・パイソンとは何かということを簡単に説明しておこう。 モンティ・パイソンとは、1969年に結成されたイギリス人6人によるコントグループのこと。 イギリスの公共放送BBCで放送された『モンティ・パイソン フライング・サーカス』でギャグの一大旋風を巻き起こした。日でも『

    過激!ローマ法王もプーチンも平等に笑いのめす「モンティ・パイソン復活ライブ!」を見逃すな - エキサイトニュース
  • テキヤとヤクザは違うのか『テキヤはどこからやってくるのか?』 - エキサイトニュース

    祭りから、露店が姿を消しつつある。 『週刊実話』2012年8月2日号の記事によると、関西地方では暴力団排除条例の余波で露店や屋台が激減しているようだ。 例えば京都の2012年祇園祭では前年に比べて約200店も減少したという。 また2013年には、暴力団員に用心棒代を支払っていたとされる兵庫県の認可法人「県神農商業協同組合」が解散を決めた。この団体には県下の露店商約200名が加入していた。(『毎日新聞』2013年8月20日/地方版/兵庫) 露店商は果たしてヤクザなのだろうか。 『テキヤはどこからやってくるのか? 露店商いの近現代史を辿る』は、知られざる露店商の世界について教えてくれる新書。著者の厚香苗は、東京都墨田区の下町生まれ。 幼い頃から縁日に親しみ、「テキヤさん」の仕事を手伝ったこともある。現在は研究者であり、テキヤ集団へのフィールドワークも行ってきた。 ある露店商が著者に語ったところ

    テキヤとヤクザは違うのか『テキヤはどこからやってくるのか?』 - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2014/04/25
    "そもそもテキヤたちは、近世江戸近郊でお香の原料を行商していた「香具師」の系譜に連なり、「神農」という職業神を精神的よりどころとする地縁的商人集団である。"
  • このままマスコミは死ぬのか。プライドを賭けて戦う「ニュースルーム」古舘さん、頼むから観て - エキサイトニュース

    興奮! こりゃDVD出たら買うぞと決意するが、出ないんでやんの。 なんで? なんで? なんで? WOWOWでやるからいいけどさ。なんで、出さないの? いや、ともかく、めちゃくちゃハマった海外ドラマだ(1話、5回観た)。 脚は、『ソーシャル・ネットワーク』のアーロン・ソーキン。 超速いテンポで会話がやりとりされる。 エクゼクティブプロデューサーのマックと、キャスターのウィル・マカヴォイが再会して(以前、つきあってたけど、あれこれあって別れたのだ)、言い合いしている間に、速報が入ってきたシーン。 ドンは、自己中のウィルについていけずスタッフをごっそり引き抜いて他の番組に行こうとしている。 ドンの恋人、マギーは残ると決めたアシスタント。 ジムは、マックの部下として働いていて、やって来たばかり。 ドン「君はまだスタッフではない。いいから落ち着け」(ジムの肩を叩き、離れ) ドン「ほかには」(画面外

    このままマスコミは死ぬのか。プライドを賭けて戦う「ニュースルーム」古舘さん、頼むから観て - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2014/04/03
    "『ニュースルーム』観てアメリカの政治に興味が出てきたから、あれこれ探って読んでみているんだけど、今のところオススメは以下の二冊. 町山智浩『99%対1%アメリカ格差ウォーズ』.渡辺将人『見えないアメリカ』"
  • 十代から人を殺し、拷問する少年たち。この凄惨な現実を見よ『メキシコ麻薬戦争』 - エキサイトニュース

    「メキシコ麻薬戦争」とネットで検索すれば、嫌でも凄惨な遺体の数々を目にすることになる。 遺体には、暴行を受けた痕跡が生々しく残る。 頭部や四肢が切断されたものもある。それらが、まるで見せびらかすように路上に転がされている。まぎれもなく現代メキシコの一側面である。 2006年、メキシコ大統領に就任したフィリペ・カルデロンが撲滅を宣言したことで激化した国家と麻薬密輸組織(カルテル)との「戦争」は、ギャングだけでなく一般国民をも巻き込んで、現在までに推定7万人以上の死者を出していると言われている。 なぜこのような殺人が横行しているのか。カルテルとはいかなる組織なのか。 また今年2月、伝説の麻薬王とも呼ばれるチャポことホアキン・グスマンが逮捕された。その結果をうけて、麻薬戦争はどこへ向かうのだろうか。 当然、そのような疑問が生じる。 だが、地球の裏側で起こっているこの「戦争」について書かれた日

    十代から人を殺し、拷問する少年たち。この凄惨な現実を見よ『メキシコ麻薬戦争』 - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2014/03/27
    "カルテルは触法行為を生業とし、利益のためには殺人もいとわない。したがって、カトリック教会に入れてもらえないのならば、と自ら新興宗教をたちあげ、構成員に教義を教えているボスすらいる。"
  • 「スターウォーズ 帝国の逆襲」のあのポスター。宮崎まで天才・生頼範義展を見に行ってきた - エキサイトニュース

    幼少期に、生頼範義と石原豪人のどちらを好きだったか? その選択によってその後の人生が決まってしまうのではないか、と思うほどに、この二人の絵は強烈な印象を放ち、昭和生れの少年少女たちの胸を熱くした。 生憎、わたしは11歳のときにジャガーバックスの『いちばんくわしい日妖怪図鑑』を買ってしまったので、石原豪人が得意とする艶かしく猥雑としたカルチャーの方を追いかけるようになった。 その影響もあって、生頼範義の主戦場であるSFの世界に足を踏み入れるのは、少しばかり出遅れた。 オバケだの肌色だのオカルトだのに興味をもっていたわたしが、最初にその“絵”と接触したのはいつか、いまでも覚えている。『月刊ムー 創刊号』(1979年11月)の表紙だ。 オーライ、オーライ、よし覚えた! それ以来「オーライノリヨシ」という言葉は、ものすごい絵を描く人の名前として、わたしの頭に強烈に刻み込まれた。 ひとたびその存在

    「スターウォーズ 帝国の逆襲」のあのポスター。宮崎まで天才・生頼範義展を見に行ってきた - エキサイトニュース
  • 「おおかみこどもの雨と雪」の花は果して理想の母親なのか - エキサイトニュース

    今夜の金曜ロードSHOWは細田守監督作品『おおかみこどもの雨と雪』。 大学二年生の孤独な少女・花は、大学で謎めいた青年に出会う。 急速に惹かれ合う二人。彼には秘密があった。実は彼は、すでに絶滅したニホンオオカミとヒトとの間に生まれた半人半獣、おおかみおとこだったのだ。花はそれを受け入れ、彼の子供を産む。一人目は女の子の「雪」、二人目は男の子の「雨」。 けれど幸せは続かない。 おおかみおとこは、家族三人を残して死んでしまう。花は二人の「おおかみこども」を育てるために、田舎で過ごす決心をする……。 この作品が描いているのは、無償の母の愛と、頑張りと、子供の成長だ。 花はとにかく頑張る。ただでさえ子育ては大変なのに、「おおかみこども」という秘密のために誰にも頼れない。子供も思うようには育ってくれない。 それでも花は惜しみなく子供たちに愛情をそそぎ、子供のことを一番に考える。花のことを「理想の母親

    「おおかみこどもの雨と雪」の花は果して理想の母親なのか - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/12/21
    (主人公の花には)"「母親としてどうふるまうべきか」を示してくれる人がいない。花が参考にするのは本。育児の本を片っ端から読み、熱心にメモする。花は母としてのふるまいを「知って」はおらず、「勉強」している"
  • オウムもエヴァも震災もプリクラもあった『1995年』は果して異常な年だったのか - エキサイトニュース

    『1995年』(速水健朗著・筑摩書房)というが出ている。もちろん「95年について書かれた」だ。 「これもあれも95年に起こったんだ!なんとなく出来事が集中してる。95年って何かすごい年だな」っていうのは、雑誌の特集やインターネットのまとめサイトなんかでよく見かける。それ自体たしかに面白いし注目も集めることができそうだ。「せんきゅうひゃくきゅうじゅうごねん」って口に出しても何となく世紀末っぽい雰囲気が出ているし、「キャラが立ってる年数」だ。 そして書は、「95年ってこんなにヤバかった!」「95年を境に、日社会は一変した!」「95年が日のキーポイントだった!」と単に言いたいではない。 95年は「異常な年」として言及されることが特に多い。 その理由は「阪神・淡路大震災」と、オウム真理教による「地下鉄サリン事件」。そして95年が戦後史の区切りの年になることは、95年の前から分かっていて

    オウムもエヴァも震災もプリクラもあった『1995年』は果して異常な年だったのか - エキサイトニュース
  • 宮崎駿「青春を全て高畑に捧げた」ジブリドキュメンタリー「夢と狂気の王国」 - エキサイトニュース

    ──どうして『魔女の宅急便』のジジは喋れなくなったんですか? 「ああいうときは喋れなくなるものなの。いつまでもなんかと喋ってちゃいけないんだよ。 何かを手に入れれば、失うものもある」 『夢と狂気の王国』が公開された。『風立ちぬ』と『かぐや姫の物語』が同時に制作されていたスタジオジブリに密着したドキュメンタリーだ。けれど、1998年の『「もののけ姫」はこうして生まれた。』とはすこし毛色が異なる。監督の砂田麻美が「映画にしたいんです」といって出来たものは、すさまじい愛の物語だった。 ジブリに密着といっても、映画のほとんどは『風立ちぬ』を担当するスタジオでの出来事だ。 宮崎駿監督、奔走する鈴木敏夫プロデューサー、『風立ちぬ』完成に向けて働き続けるスタッフ、ジブリに住み着いた・ウシコ。線路の向こうで『かぐや姫の物語』を制作している高畑勲監督やスタッフは画面にほぼ出てこない。けれど高畑の印象は強

    宮崎駿「青春を全て高畑に捧げた」ジブリドキュメンタリー「夢と狂気の王国」 - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/11/21
    "今でも毎日、高畑について語る宮崎。ある日は絶賛し、ある日はこき下ろす。不思議なことに、褒めていても貶していても、「好き!」と言っているようにしか聞こえない。"
  • 考案者が逝去! 欧州のサンドイッチ式ケバブ事情とは - エキサイトニュース

    先月26日、ドネルケバブの考案者とされるカディル・ヌルマンさん(80)がベルリンで亡くなった。ドネルケバブとは、回転させながら焼いた羊肉や牛肉、七面鳥肉、鶏肉を薄切りし、サラダやソースとともにパンに挟むべ物だ。 現在は中東や欧州を中心に世界的に広がっている。 訃報を伝えた英BBCによれば、今欧州で広く見られるように、パンに肉とサラダを挟み提供したのは、1960年にトルコからドイツへ移民としてやって来たヌルマンさんが、1972年にベルリンで始めた露天に端を発するそうだ。トルコ・ドネル製造業者協会も、2011年にヌルマンさんを「考案者」として認定している。 発祥地ベルリンでは1000以上の店があり、ドイツ全体では1万6000を数える。肉を焼くための機械も、欧州連合(EU)市場の80%が独メーカーにより供給されている。しかしヌルマンさんは、パンに挟むドネルケバブを考案した際に特許は取らなかった

    考案者が逝去! 欧州のサンドイッチ式ケバブ事情とは - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/11/08
    "英BBCによれば、今のようにパンに肉とサラダを挟み提供したのは、1960年にトルコからドイツへ移民としてやって来たヌルマンさんが、1972年にベルリンで始めた露天に端を発するそうだ。"
  • あの1話でむしろ薄いんです「キルラキル」シリーズ構成・脚本の中島かずきに聞く1 - エキサイトニュース

    ますますハイテンションで絶賛放送中のテレビアニメ「キルラキル」第3話放送目前! クリエイターインタビュー、3人目は「キルラキル」でシリーズ構成・脚を担当する中島かずきが登場。 「キルラキル」の企画当初の秘話から今後の展開のヒント、そして「天元突破グレンラガン」のエピソードなど、またまたおもしろい話がてんこ盛り! そして今回からクリエイターインタビューには、「キルラキル」大好きなたまごまごさんからの質問コーナーを追加しました! 生理的に合うと思った今石洋之監督との仕事 ───今石さんとの出会いをお聞かせください。 中島 「Re:キューティーハニー」(BD-BOX絶賛発売中)のときです。その仕事はまったく別の流れで話がきたんですけど、第1話の監督を務めていたのが今石さんだったんです。実際、僕も脚を書いたのは1話だけだったんですが、そこで初めて一緒に仕事をしたら、生理的にすごく合う感じがした

    あの1話でむしろ薄いんです「キルラキル」シリーズ構成・脚本の中島かずきに聞く1 - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/10/18
    "大きな世界観としては服とはなんぞやなんです。ドリルのつぎは服。「制服で征服、ファッションはファッショだ」とかいいながら笑っていたんですけど(笑)。"
  • アル中とは、ぬか漬けのきゅうりが生のきゅうりに戻れないのと同じ『アル中病棟』 - エキサイトニュース

    ちなみにぼくは『スクラップ学園』のミャアちゃん派で、杉江さんは『やけくそ天使』の阿素湖素子派です。 詳しくはこちらを読んでください。 凄絶……吾ひでおのアル中病棟体験マンガ(エキサイトレビュー) 今回は、この作品がコミュニケーション物語として、アル中やだけじゃない、「不安」の物語として、じわじわボディに刺さる件について書きます。 まずぼくは、吾ひでおの『アル中病棟 失踪日記2』を最低三回読むことをオススメします。 いや一回でも十分ですもちろん。でも三回分の重みがある。 ちょっと分けてみます。 1、アル中病棟ってこうなのか、アル中ってこうなのか、という解説書。 一番メインになる、わかりやすい部分です。アル中は他人事じゃないよ、あすには我が身だぞ、というのが、吾ひでおキャラによって解説されます。 やっぱり経験者が語るのは面白いんですよ。具体的に何が起きているか描かれるわけですから。 飲

    アル中とは、ぬか漬けのきゅうりが生のきゅうりに戻れないのと同じ『アル中病棟』 - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/10/17
    "真っ暗な都会の夜の街のど真ん中。冷たい風がふき、1ページまるまる描かれる往来の中、ぼそり。 「たとえ地図があっても、俺は目的地に辿りつけない……」"
  • 書くつもりなかったんだ、でも書くしかない「クロニクル」が凄い - エキサイトニュース

    米光さんからご指名を受けたので、話題の映画『クロニクル』について書く。 当は書くつもりはなかったんだ。エキレビだけじゃなくて、どこの媒体にも。 つまんなかったわけじゃない。むしろ大傑作だと思った。開始からエンドクレジットまで怒濤の展開で、1時間23分があっという間に過ぎていった。 だけど、「これは書けない!」と思った。とてもレビューを書きにくい映画だと思った。なぜなら、この映画おもしろさの核は「先が読めないこと」にあるからだ。つまりはネタバレしてしまったらおもしろさが半減してしまう。それを心配した。だから、レビューは書けないな、と。 幸いなことに、自分は一切内容を知らない状態でこの映画を見ることができた。事前に知っていたのは『クロニクル』という印象の薄いタイトルと、アメリカの男子学生3人がポテトチップをべているスチール写真だけだった。どうせ凡庸な学園コメディだろうから、おれは見なくて

    書くつもりなかったんだ、でも書くしかない「クロニクル」が凄い - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/10/10
    "超能力を得た者は、まずその力がもたらす快感にとらわれ、誰も見ていないところで己の超人的な力を堪能する。これを自分は「ヒャッホー」シーンと呼んでいる。"
  • 実写版「AKIRA」だろこれ。「クロニクル」大ヒット拡大公開決定 - エキサイトニュース

    キターーーーー実写版『AKIRA』ですよ、これは、完全に。パーフェクト! 大ノックアウト! ジョシュ・トランク監督『クロニクル』だ。 首都圏30館の2週間限定公開にもかかわらずヒット。 興行収入5位入りで、10月12日よりTOHOシネマズ 梅田、109シネマズ名古屋、TOHOシネマズ天神で拡大公開。 新宿シネマカリテで続映も決定、って2週間限定じゃなかったのかーーーい、いや、許す。 傑作ですから! 観終わっての帰り道、あらゆるものを超能力でなぎ倒すポーズを取りながら歩く。やばいやばい、完全にアンドリューの気分だ。 主人公アンドリューくんは、友達もいない、文系ぼんくら男子。 ビデオカメラを買って、ずっと撮影して、いとこからも「おまえそんなんでバリアつくってんじゃねーよ」とか言われちゃう。 「すごいもんがあるから撮ってくれよ」ってついて行くと、穴があって、もぐって、ビッカーン。 アンドリュー、

    実写版「AKIRA」だろこれ。「クロニクル」大ヒット拡大公開決定 - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/10/09
    "これは『AKIRA』と『明日に向って撃て!』のハイブリッド。いや『童夢』か。ハイパーリンク時代の『童夢』だ。ひとつひとつのシーンが新鮮で発見に満ちている。"/観たいけど、僻地では上映されないからなぁ…
  • 天下一品、吉野家、ガスト、びっくりドンキー……有名外食チェーンの1号店だけを食べ歩く旅 - エキサイトニュース

    「キノコハンバーグと……ライスと……セットでドリンクバー!」 ファミレス好きですか? おれはね、そんなに好きじゃないの。いきなりこのレビューの主題を否定するようで申し訳ないけど、大資が経営するチェーン店って、どの店に行っても同じだからつまんないんだよねー。 でも、そうじゃないんだってことが、このを読んでわかった。『全国飲チェーン 店巡礼 ルーツをめぐる旅』。書いたのはBUBBLE-B(バブルビー)。変わった著者名ですね。それもそのはず、この方ミュージシャンなの。テクノというか、ナードコアというか、HIP-HOPというか、どういうジャンルとはひと言で表せない音楽活動を続ける一方で、外チェーンの店を訪ねて日全国を旅している。 これは1号店のことを店と呼んでいる場合もあれば、経営戦略の都合で1号店でない店を店としている場合もある。そして【ルーツ店】。創業者が最初に店を始めた場所

    天下一品、吉野家、ガスト、びっくりドンキー……有名外食チェーンの1号店だけを食べ歩く旅 - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/09/26
    "普通、チェーン店の味なんてどこの支店も同じもんだと思われている。ところが、白川総本店で天下一品ラーメンを食べたBUBBLE-B氏は、スープに味の違いを感じ取り、身体に電流が走るほどの衝撃を受けたという。"
  • 『AKIRA』はなぜ2020年東京オリンピックを予告できたのか (2013年9月12日) - エキサイトニュース(1/4)

    2020年の夏季オリンピック開催都市が東京に決まった。9月8日早朝(日時間)に開催地の発表があった直後から、ネット上には、大友克洋の長編マンガ『AKIRA』ではすでに物語の背景として2020年の東京オリンピックが登場していたと指摘する書きこみがあいついだ。 それにしてもなぜ、大友は1980年代の時点で、将来の東京オリンピックを、それも2020年と正確な開催年まで“予言”することができたのか? よく考えてみると、それはわりと単純な理由だったりする。 『AKIRA』の冒頭、1982年12月に第三次世界大戦が勃発したのち、時代は一気に37年後、翌年にオリンピックを控えた2019年(各巻の巻頭のあらすじ紹介では「ネオ東京38年」という年号が用いられている)へと飛ぶ。どうして37年後だったのか? それは現実世界で『AKIRA』の雑誌連載が始まった1982年が、第二次世界大戦の終結から37年後だった

    『AKIRA』はなぜ2020年東京オリンピックを予告できたのか (2013年9月12日) - エキサイトニュース(1/4)
    feather303
    feather303 2013/09/12
    "大友克洋:戦後の復興期から東京オリンピックの頃のような混沌とした世界を構築したかったんだよ。こんなに無思想で歪んでめまぐるしく変化していく都市というのは、やっぱり魅力的だからね『美術手帖』1998年12月号"
  • 踊り狂う5万人の荻野目洋子。美濃加茂のダンシング・ヒーロー盆踊りを見てきた - エキサイトニュース

    あれは何月だっただろうか。ツイッターで知人がおかしなことをつぶやいていた。 「岐阜県の美濃加茂市では、盆踊りで荻野目洋子の『ダンシング・ヒーロー』がかかる」 そのこと自体にはそんなに驚きはない。何も民謡だけが盆踊りじゃないのは日の常識だもんね。45年前、ワタシが小学生時代を過ごした東京の下町でも、『オバQ音頭』だの『21世紀音頭』だのといった珍奇な曲が盆踊りの定番ソングとして繰り返しスピンされていた。 ところが、問題は『ダンシング・ヒーロー』である。 『オバQ音頭』や『21世紀音頭』は、あくまでも“音頭”だ。音頭のリズムで太鼓がドンドコ鳴ってれば、誰だって違和感なく踊ることが出来る。だが、『ダンシング・ヒーロー』はどうなのか? 荻野目三姉妹の末っ子で、小学生時代に一旦ジュニアアイドルグループ「ミルク」としてデビューしたけどとくにパッとせず解散して、高校生になってから再デビューしたけどやっ

    踊り狂う5万人の荻野目洋子。美濃加茂のダンシング・ヒーロー盆踊りを見てきた - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/08/27
    (美濃加茂市は)**東洋経済が発表している「住みよさランキング2013」では、全国ランクの第11位に食い込んでいるほどだから、国籍を問わず人々を引き寄せる力があるのだろう。この町には無国籍ロマンスがある。**
  • 本日公開「パシフィック・リム」は、怪獣とロボットの特盛ハンバーグカレー - エキサイトニュース

    太平洋の奥底に開いた海溝、そこから突如現れた巨大怪獣の群れ。大都市をブッ壊して荒れ狂う怪獣たちと戦うため、人類は〈イェーガー〉と呼ばれるロボットを開発した。 環太平洋諸国(パシフィック・リム)がそれぞれの威信をかけたイェーガー軍団と、ビルよりデカいモンスターの群れが、いま人類の命運をかけて激突する! 巨大怪獣と巨大ロボット。それぞれ単体でも銭が取れる題材だ。これらを同じ映画にブチ込んだらどうなるか。例えるならば、みんなの大好きなカレーの上にみんなの大好きなハンバーグがドンと載っているようなものだ。恐ろしいのはそのハンバーグカレーが開幕早々出てくるということ。前述のような物語の設定は冒頭のナレーションでさっさと処理される。 いつ怪獣やロボが出てくるかと気を揉む必要はない。いきなり出てくる! しかもその後130分の上映時間、そんな大バトルがこれでもかと描かれる。ハンバーグカレーおかわりである。

    本日公開「パシフィック・リム」は、怪獣とロボットの特盛ハンバーグカレー - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/08/09
    **巨大怪獣と巨大ロボット。それぞれ単体でも銭が取れる題材だ。これらを同じ映画にブチ込んだらどうなるか。例えるならば、みんなの大好きなカレーの上にみんなの大好きなハンバーグがドンと載っているようなものだ*
  • アイドルから元祖ビジュアル系に悪魔まで! “世の中をヘッドバンギングさせる本” - エキサイトニュース

    “ヘドバン”はヘッドバンギングの略である。メタルやビジュアル系(以下V系)のライブで見かける、頭を上下に振ったりぐるんぐるん回転させるアレである。 バンドメンバー全員のヘドバンがそろっているととても壮観。……といった基礎知識はさておき、そのヘドバンの名称をそのまま冠したムック『ヘドバン』が7月4日に発売された。 バブル全盛だった80年代後半〜90年代初頭にはメタリカなど、数多くのメタルバンドがヒットチャートを賑わせた。しかし2013年上半期のチャートを見る限りでは、ベスト10にランクインしているメタルやラウド系バンドのアルバムは、大御所バンドのブラック・サバスの『13』など5作ほどしかない。さらに音楽不況のあおりで音楽雑誌もバタバタと休刊しているいま、なぜ“ヘドバン”なのか? しかも「美少女アイドルの60ページ近い大特集があるらしい」「“プロインタビュアー”の吉田豪がデーモン閣下を直撃した

    アイドルから元祖ビジュアル系に悪魔まで! “世の中をヘッドバンギングさせる本” - エキサイトニュース
    feather303
    feather303 2013/07/26
    **ほかにもアイドル評論などで知られるかたわら、芸能界きってのカーカス(UKのデスメタル・バンド)愛好家である掟ポルシェ氏が10ページにわたってカーカスだけを語りつくす特集や、**