タグ

ブックマーク / apesnotmonkeys.hatenablog.com (100)

  • 『それでもボクはやってない』モデル男性が再審請求 - apesnotmonkeysの日記

    弁護士ドットコム NEWS 2015年02月05日 「15年前の痴漢事件「やってない」と再審請求――周防正行監督が「再現ビデオ」制作」 再審請求それ自体については裁判所が適切な判断を下すことを期待しますが、記事を読む限りでは「被害事実はあったが、犯人は別人」という主張ではなく被害事実の存在そのものを疑う主張になっているようです。再審請求者がそのような主張を行うことは、請求のために必要とあらばやむを得ないことですが、第三者としてはそうした主張は慎重に扱う必要がありそうです。「専門家による供述心理鑑定」そのものには関心があるのですけれども。

    『それでもボクはやってない』モデル男性が再審請求 - apesnotmonkeysの日記
  • 米で半世紀前の有罪判決を無効に - apesnotmonkeysの日記

    (「虚偽自白」が関わっていない事件を取り上げていますが、冤罪を扱うエントリ一般のタグとして「自白の研究」を用いています。) 時事ドットコム 2015/01/29 「白人席座り込みの黒人、有罪無効に=54年ぶり名誉回復−米南部」 【ニューヨーク時事】米国で公民権運動が活発化していた1961年1月、南部サウスカロライナ州ロックヒルの雑貨店で、黒人差別に抗議するため白人専用の堂カウンター席に座り込み、不法侵入罪で有罪となった当時の黒人学生ら9人について、現地の裁判所は28日、有罪の無効を宣言した。米メディアが伝えた。 (後略) Reuters の報道によれば、判事は "We cannot rewrite history, but we can right history" と述べたそうです。さらに有罪を無効とする命令を下したこの判事は、もともとの有罪判決を出した裁判長の甥とのこと。 横浜事件

    米で半世紀前の有罪判決を無効に - apesnotmonkeysの日記
  • 「ガレキの街の明暗 誰のための復興か」 - apesnotmonkeysの日記

    NNNドキュメント'15 の「阪神・淡路大震災から20年」シリーズ第2弾は「ガレキの街の明暗 誰のための復興か」。 阪神・淡路大震災から20年。最近、神戸で耳にする「復興災害」という言葉。行政主導の都市計画が街の「復興」を妨げているという皮肉をこめた言葉だ。神戸市長田区では「再開発」による高層ビル化が商店の経営を圧迫している。そば屋を営んでいた中村専一さん(75)は「コンクリートのお墓をつくるな」と当初から計画に異論を唱えていたが、その言葉は20年がたち、現実のものになろうとしている。一方、芦屋市の森圭一さん(67)らは行政の「区画整理」案にNOをつきつけ、10年もの長い歳月をかけて自分たちの街を再興した。東日大震災以降、神戸の街を視察する人は後を絶たない。ガレキの街の20年後の姿は「行政主導ではない住民主体の街づくりの重要性」を静かに訴えかけている。 (http://www.ntv.c

    「ガレキの街の明暗 誰のための復興か」 - apesnotmonkeysの日記
  • 「実況見分フィルム」の衝撃 - apesnotmonkeysの日記

    関連エントリ http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20140802/p1 ↑ 番組でも取り上げられた「証拠捏造疑惑」について述べています。番組では「疑惑」というよりほぼ「確実」の扱い。 http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20140715/p1 ↑ 再審請求を伝える記事の紹介。 http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20130723/p1 浜田寿美男さんの『ほんとうは 僕 殺したんじゃねえもの―野田事件・青山正の真実―』の紹介。これ、ちくま文庫に入らないかな。このエントリで「取調べの録音テープの分析などは現在のテクノロジーを使えばより説得的にやり直すことができそうなのだが……」と書いておいたのですが、この番組で実現していました。 さて、番組を告知する前回のエントリのコメント欄でも

    「実況見分フィルム」の衝撃 - apesnotmonkeysの日記
  • 「僕、殺したんじゃあねぇもの〜野田事件35年目の真実〜」〜 - apesnotmonkeysの日記

    テレビ朝日系 2014年12月15日(深夜) 「僕、殺したんじゃあねぇもの〜野田事件35年目の真実〜」 1979年9月11日、千葉県野田市の竹藪から、当時小学1年の女児が遺体で見つかった事件。逮捕され、有罪判決が下されたのは、現場近くに住む知的障害者の青山正さんだった。しかし、警察が証拠提出した自白テープや実況見分映像を検証すると数々の矛盾点が…さらに唯一の物証である被害者のカバンには、捜査当局による証拠の“ねつ造”疑惑も浮上。青山さんは身の証をたてるため、 再審請求を申し立てた。はたして事件の真相は…? (http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/) これは必見です。といっても放送時間が時間なので録画してみることになりますが……。放送後に報告エントリを絶対に書きます。

    「僕、殺したんじゃあねぇもの〜野田事件35年目の真実〜」〜 - apesnotmonkeysの日記
  • 「レクリエーション」って意味分かってんのかな?(追記あり) - apesnotmonkeysの日記

    クッキーと紅茶と 「派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(1)」 「レクリエーション?してる場合じゃないでしょう。。」とか「遊んでる暇があるなら次の仕事の準備をすればいいのに」といった類いの発言。青狐さんがあえて出典を隠して引用しておられるのでこちらも(見つけたけど)どこの、とは特定せずにおく。 これについては青狐さんが指摘するような、派遣村の活動実態への「無知」も一因だろうけど、そもそも「リクリエーション」が外来語として定着しちゃったためにその原義(というか、このカタカナ語が日語に登場した文脈)が忘れられてるんじゃないだろうか。例えば『大辞泉』では「レクリエーション」は「仕事・勉学などの肉体的・精神的疲労をいやし、元気を回復するために休養をとったり娯楽を行ったりすること。また、その休養や娯楽。」と定義されているわけで、「レクリエーション」も立派な「次の仕事の準備」のうちですよ。さらに

    「レクリエーション」って意味分かってんのかな?(追記あり) - apesnotmonkeysの日記
  • 99.99% - apesnotmonkeysの日記

    毎日新聞 2014年11月17日 「絶滅危惧種:太平洋クロマグロを指定 IUCN」 マグロの話も十分に衝撃的なのですが、ものすごいのはカラスフグの減少っぷり。 IUCNはさらに、高級魚トラフグの代用として国内の専門店などで流通するカラスフグを「乱獲により過去40年で99.99%減った」として、絶滅リスクが最も高い「絶滅危惧1A類」に指定した。(後略) 「高級魚トラフグの代用」ということは安さを売りにした店で使われていたんでしょうか? フグなんて滅多にべないのでカラスフグなる種類があったことすら知りませんでしたが、「減っている」なんて生易しいものじゃないですね。

    99.99% - apesnotmonkeysの日記
  • 安倍内閣流「法の支配」 - apesnotmonkeysの日記

    時事ドットコム 2014/11/13 「法的拘束力はなし=日中合意文書−岸田外相」 岸田文雄外相は13日午前の参院外交防衛委員会で、先の日中首脳会談に先立って両国政府が発表した合意文書について、「法的拘束力のない文書だ。日中間で現状一致できているものをまとめただけで、国際約束を伴うものではないと認識している」と述べた。 「法的拘束力はない」というこのセリフ、マスメディアや安倍内閣の閣僚から今年何回聞かされたことでしょうか。国連自由権規約委員会の勧告に対して「法的拘束力はない」、人種差別撤廃委員会の勧告に対して「法的拘束力はない」、IWCの決議に対して「法的拘束力はない」……。どうやら、安倍首相が言うところの「法の支配」というのは「法的な義務がないことは極力やらない」という方針を意味しているようです。

    安倍内閣流「法の支配」 - apesnotmonkeysの日記
  • 安倍政権が守りたいもの - apesnotmonkeysの日記

    産経ニュース 2014.10.31 「断固として領海を守る」中国船サンゴ密漁に菅義偉長官 中国の漁船が日の領海内に入ることそれ自体は痛くも痒くもないことなんで、守るべきは生物多様性とか海洋資源じゃないかと思うんですけどね。安倍首相や彼に近い政治家は拉致問題に関しても「人権」より先に「国家主権が侵害された」と口にするのが常になってますが、それと同じような発想なんでしょうね。

    安倍政権が守りたいもの - apesnotmonkeysの日記
  • 3月14日午前の都知事会見抜粋 - apesnotmonkeysの日記

    「震災は天罰」発言の飛び出した記者会見に先立ち、3月14日の午前中に行われた石原慎太郎・東京都知事の記者会見からの書き起こし、抜粋です。 全文ではなく抜粋なのは、いちいち語尾が聞き取りにくくて二人掛かりでやっても大仕事だったからです。自然な成り行きとしてプロブレマティックな部分だけをとりあげていますが、省略した部分ではいちおう常識的なコメントをしていることも公平のため付言しておきます。聞き取りにくい箇所については、文脈から推測できた部分は補正して、よくわからんところは私に聞こえたままに文字起こししました。いずれこちらに動画がアップされるはずですので、ご確認ください。なお、東京都による「表現その他に若干の変更があることがあります」という断り書き付きの文字起こしはこちら。「石原知事「JR東日の体質、私は許さない」」という見出しで報じた産経の記事はこちらです。読みあわせていただければいっそう味

    3月14日午前の都知事会見抜粋 - apesnotmonkeysの日記
  • 無償化問題で毅然とした態度をとっていたら…… - apesnotmonkeysの日記

    前原元外相に続いて菅首相にも波及した在日韓国人からの献金問題ですが、ある意味では朝鮮学校を高校無償化の対象から排除した民主党政権の自業自得と言えるのではないでしょうか。あのとき、朝鮮学校に無償化を適用するかどうかはこの社会がマイノリティ(しかも過去における自国の植民地支配という歴史と密接に関連して形成されたマイノリティ)に対してどういう姿勢を示すかの問題である、という基的な原則を明らかにし、かつそこにおいて排外主義とはきちんと対決するという方針を示していたら、今回のケースでも特別永住資格をもつ外国人が「献金」というかたちですら政治参加することを拒否しているこの社会のあり方を問題にすることができたはずです。 もちろん、その場合には、臆面もなく排外主義的に振る舞う党派やメディアからの攻撃はいっそう激しくなったでしょう。しかし無償化からの朝鮮学校の排除がはらむ排外主義をスルーしているこの社会の

    無償化問題で毅然とした態度をとっていたら…… - apesnotmonkeysの日記
  • 「……したら死ぬだろう」 - apesnotmonkeysの日記

    ラーメン店で客同士のトラブルから一方が亡くなったという事件ですが、一部報道は被疑者が「踏みつけたら死ぬだろうと思った」と供述している、と伝えています。 今西容疑者は高校時代にラグビーをしていて、体重は120キロあり、取り調べに対し『踏みつけたら死ぬだろうと思った』と供述しているということです。警視庁は容疑を「殺人」に切り替えて捜査しています。 (http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140930-00000039-jnn-soci) この事件についてではなく、同様なケースでの報道一般についてのコメントですが、普通の人間が「……したら死ぬだろうと思った」なんて自発的に供述しますかね? まず間違いなく、「踏みつけたら死ぬとは思わなかったのか?」と取調官が質問し、それに対して被疑者が否定しなかったのでこういう調書が録られた、ということでしょ

    「……したら死ぬだろう」 - apesnotmonkeysの日記
  • かんさい熱視線「誤認逮捕〜続出の背景に何が〜」 - apesnotmonkeysの日記

    9月19日に放送されたNHKの「かんさい熱視線」の「誤認逮捕」回を見た(正確には再放送を見たのだが)。 事件とは無関係の人を誤って逮捕する“誤認逮捕”が大阪府警で相次いでいる。窃盗や痴漢など、この1年で9件。取材を進めると、一つの証拠や証言、更には防犯カメラの映像などを「過信」するあまり、十分な裏付け捜査をしないまま逮捕へ至ったケースが繰り返されていたことが分かってきた。再発防止に動き始めた大阪府警の取り組みや防犯カメラ判定の技術開発の現場も取材。“誤認逮捕”続出の背景と、その対策について考える。 (https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=206-20140919-21-41620) 上記の番組紹介のような内容だったわけだが、気になったのは紹介された事例のうち、被害者が被疑者を犯人と同定したにもかかわらず誤認逮捕だったケー

    かんさい熱視線「誤認逮捕〜続出の背景に何が〜」 - apesnotmonkeysの日記
  • 赤報隊事件――新潮vs.文春 - apesnotmonkeysの日記

    asahi.com 2009年1月29日 「社阪神支局事件 実行犯を名乗る男、週刊新潮に手記」 記者2人が殺傷された87年5月の朝日新聞阪神支局襲撃事件(02年に公訴時効)で、週刊新潮2月5日号が実行犯を名乗る男性(65)による「手記」を掲載した。「私は朝日新聞『阪神支局』を襲撃した」との見出しで、計6ページで実名の告白として載せている。 記事によると、男性はある公的な組織に属する人物から「朝日を狙ってくれ」と頼まれたと説明。関西の暴力団組長に紹介された若者を運転手役にして、バイクで兵庫県西宮市にある阪神支局に向かったなどとしている。一連の事件の東京社銃撃(87年1月)▽名古屋社寮襲撃(同9月)▽静岡支局爆破未遂(88年3月)=いずれも公訴時効=についても、「私が実行した」としている。 この男性は05〜06年、朝日新聞へ「襲撃事件の実行犯」と名乗って手紙を送ってきており、朝日新聞は当

    赤報隊事件――新潮vs.文春 - apesnotmonkeysの日記
  • 強制わいせつ事件裁判で二審も無罪 - apesnotmonkeysの日記

    今年7月の「旧態依然の聴取は犯罪への加担」というエントリでとりあげた事件で、昨年末の東京地裁判決に続き東京高裁でも無罪の判決が出たとのことです。7月のエントリを書いた時点では把握できていなかったのですが、捜査段階では被疑者が自白しており、このまま無罪が確定すれば「虚偽自白」だったということになります。 毎日新聞 2014年09月09日 強制わいせつ:元小学校教諭、東京高裁も無罪判決 (……) 高裁は、2女児の供述について「母親との会話の中で触られた状況ができあがった可能性があり、具体的な記憶に基づいていない疑いが残る」と改めて信用性を否定した。元教諭は捜査段階で自白したが、判決は自白調書についても「事件当時の教室の状況が欠落しており、虚偽内容が記録された可能性がある」と信用性を否定した。 想像するに、疑念を持った母親に誘導されるかたちで女児が「被害」を語ってしまった可能性を裁判官が考えた、

    強制わいせつ事件裁判で二審も無罪 - apesnotmonkeysの日記
  • 米で30年間収監の死刑囚が無罪に - apesnotmonkeysの日記

    経済新聞 2014/9/4 「米、死刑囚30年ぶり釈放 新証拠で無罪 」 共に知的障害のある異母兄弟が被疑者となり、捜査段階で「警察が用意した自白調書に署名」、その後無罪を主張するも兄には死刑判決、弟には終身刑の判決が下っていた事件で、新証拠により2人とも無罪となった、とのことです。記事では「知的障害のある人が警察の誘導で容疑を認め、冤罪(えんざい)につながるケースが米国で問題視されている」と指摘されていますが、もちろん日も他人事ではありません。

    米で30年間収監の死刑囚が無罪に - apesnotmonkeysの日記
  • やっぱりポモは滅ぼされねばならぬ - apesnotmonkeysの日記

    この男は一体どこまですっとこどっこいなんでしょうか。 ポモのくせに「否定しようのない現実」なんて認めていいの? そんなの認めていいなら、南京事件論者にも「否定しようのない現実」を認めさせなさいよ。日軍「慰安所」問題についても、「『日が人権侵害をしていたと多くの国が思っている』という事実」をなんとかしなくてはならない、と言ってみろよ! だいたい、こいつは歴史修正主義者の修正力を舐めてますよ。「『日が人権侵害をしていると多くの国が思っている』という事実」なんて日の右派はとっくに「『日が人権侵害をしてると多くの国が左翼と在日に支配されたメディアに思わされている』という事実」に変換済みだっての。そんなこともわきまえずに「南京事件否定論者にも場を与えろ」などとふざけたことを言ってたわけ、こいつは? 馬鹿なことするなよ! 蔣介石が1945年に台湾に渡ってきた世界くらいでっち上げられなくてなに

    やっぱりポモは滅ぼされねばならぬ - apesnotmonkeysの日記
  • ところでポモは滅ぼされねばならぬ - apesnotmonkeysの日記

    8月17日(日)の深夜に放送された NNNドキュメント'14 の「歴史に挑む高校生 日韓 40年目の修学旅行」は同じ読売の「たかじんのそこまで……」とか「ミヤネ屋」のスタッフに正座させてみせたい番組だったのだが、少し気になるところもあった。番組の半ばほど、韓国人の友人2人と居酒屋で歓談している日人留学生の様子がインサートされるのだが、その部分は彼の次のような発言で締めくくられる。 いま、日韓国も会話が少ないじゃないですか。それが問題だと思っていて、こうやって会話をしながら、お互いに理解を深めていくことが大事なんじゃないかな、と僕は思うんです。ま、そのときに意見がい違う時ももちろんあるのは仕方ないじゃないですか。違う国で、違う文化で、歴史教育の仕方も違うので。だからそういう部分は仕方ないとして、こうやって対話を通してお互い理解を深めてゆくことがまず、解決するための土台というか、ベー

    ところでポモは滅ぼされねばならぬ - apesnotmonkeysの日記
  • 本庄保険金殺人事件、再審か? - apesnotmonkeysの日記

    (共犯者とされた人物の自白が有罪判決の証拠の一つとなっていますので、「自白の研究」タグを用います。) 朝日新聞DIGITAL 2014年8月8日 「被害者の死因は溺死」 埼玉・庄保険金殺人で鑑定 確定判決は、利根川で遺体で見つかった元工員は、八木死刑囚がべさせた毒物のトリカブトで死亡したと認定している。弁護側は「事故か自殺で溺死したことが明らかになった。一刻も早い再審開始を」と主張した。 裁判所がどう判断するかはわかりませんが、もし新たな鑑定結果が正しければ捜査に大きな問題(死因特定の誤り、共犯者への虚偽自白の強要)があったということになります。

    本庄保険金殺人事件、再審か? - apesnotmonkeysの日記
  • 舞鶴高校生殺害事件、捜査検証記事 - apesnotmonkeysの日記

    (裁判で焦点となったのは目撃者の供述ですが、冤罪ないし冤罪疑惑事件として「自白の研究」タグを用います。) 2008年に京都府舞鶴市で起きた高校生殺人事件で、最高裁は7月8日に検察の上告を棄却し、2審の逆転無罪判決が確定しました。京都新聞が操作についての検証記事を掲載しています。 京都新聞 2014年08月14日 状況証拠、なぜ崩壊 京都・舞鶴高1殺害捜査検証 翌年1月11日、捜査部は運転手から再び話を聴いた。この時に捜査員がミスを犯す。男性の写真を見せてほしいと頼まれ、複数から目撃人物を選ぶ「面割り」の前に写真を見せたのだ。この後、運転手証言は「帽子をかぶり肩幅ががっちり。あごの部分が飛び出し」と詳細になり、男性の特徴と合う内容に変遷する。 目撃者に犯人(厳密には目撃者が目撃した人物)を特定させる方法としては致命的にダメなやり方です。これでは無罪は当然でしょう。しかし記事の続きにはもっと

    舞鶴高校生殺害事件、捜査検証記事 - apesnotmonkeysの日記