タグ

ブックマーク / yunishio.blogspot.com (18)

  • 舞田敏彦さんからDMCA違反の申し立てがありました

    昨日、ニューズウィーク日版に掲載された記事「家事をやらない日の高齢男性を襲う熟年離婚の悲劇」について、内容に間違いがあることを当ブログの記事「「日の高齢者男性は家事を分担しない」という舞田敏彦さんのデマ」において指摘しましたが、当該記事の筆者・舞田敏彦さんからDMCA違反の申し立てがありました。 DMCAとは「デジタルミレニアム著作権法」の略称で、今回の申し立ての内容は、当ブログが舞田敏彦さんの作成したグラフを無断転載している、というものです。詳細はLumenデータベースで確認することができます。 結論からいうと、批判的に言及を行ううえで正当な範囲において引用しているにすぎないので、舞田敏彦さんの申し立てには一分の理もありません。 そこでGoogleが著作権に関する処理を委託している非営利団体Lumenに異議を申し立てることにしました。最初は、オレ個人の名前で異議申し立てをしようかと

    舞田敏彦さんからDMCA違反の申し立てがありました
  • 「日本の高齢者男性は家事を分担しない」という舞田敏彦さんのデマ | こりゃ、ほたえな

    また、 デマが流れている。 デマの出所は下記のニューズウィーク記事。記事を書いたのは、舞田敏彦という人である。 家事をやらない日の高齢男性を襲う熟年離婚の悲劇 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日版 オフィシャルサイト この記事の1ページ目には、 <図1>は、同居者のいる高齢者に「家事を担っているか」たずねた結果だ。日アメリカドイツ、スウェーデンの4か国の男女の家事実施率を棒グラフで表している。 として、次のようなグラフが掲載されているが、 これがまったくのウソ。 このグラフを見ると、「日の高齢者男性のうち、家事をするのは2.4%しかいないんだな」と受け取ってしまうだろう。もちろん、それが普通の読み方だ。だれだってそう読むに違いない。しかし、このデータが来表しているのは、家事を担っている高齢者の比率 ではない 。 舞田敏彦さんの良心的なところは、どんなデータでも

    「日本の高齢者男性は家事を分担しない」という舞田敏彦さんのデマ | こりゃ、ほたえな
  • エコーニュースがデマを流している

    エコーニュースなるウェブ媒体が、チャットアプリLINELINE社は無料通話・メールアプリを謳っているが、実質はチャットアプリだろう)に関するデマを流している。名誉毀損ないしは業務妨害にもなりかねない。そこで、かれらの主張が間違っていることを指摘したところ、かれらは訂正するどころか、さらなる名誉毀損によって批判者の信用を毀損しようとこころみた。その一連の経緯を振りかえってみる。 【追記】「LINEの2000万円広告プラン ユーザー数の水増しと隠蔽問題」 ←LINEのまとめサイトがこれもネットに拡散して自爆中 http://t.co/hQJ0v0EYLY しかも弊社記事を無断再転載の著作権侵害同情の余地がない pic.twitter.com/e81fu55JTl — エコーニュース (@echonewsjp) October 12, 2014 最初に見かけたのが、このツイート。新聞業界でもよ

  • オレのツイートがインド人のあいだでバズりまくってんだが…

    舞田敏彦さんに関する、オレの下記ツイートがやたらとリツイート(RT)されまくっていた。 自分のデタラメを指摘されたら、ウソを交えながら嬉々として学生を脅迫する舞田敏彦さん。こんなひとが非常勤講師をやってる。はやく死なないかな。/ データえっせい: 飯島ただやす君への手紙 http://t.co/DQjKtFYiw5 — yunishio (@yunishio) May 21, 2015 最大時は580人にRTされていたが、ほとんどがインド人のアカウントのようだった。いまは何人かがアカウントを削除されたらしく、570人と表示されている。かれらのツイート内容は「Facebookのフォロワーを売ります」などといった宣伝RTが多く、おそらくスパム業者に「1RTにつき○○ルピー」といった条件で指示されてツイートしているのだろう。アカウントを削除されたものがいるのは、それが利用規約に引っかかったためと

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2015/06/16
    これは、一体...?
  • 「乗客に日本人はいませんでした」は国際電話をパンクさせないため…とする説について

    航空機事故などがあったとき、ニュースで「乗客に日人はいませんでした」とアナウンスされるのは国際電話をパンクさせないためだ…とする説があります。管見のかぎり、この説の初出は以下の2011年1月25日のツイートです。Googleで検索したところ、これより古いものは見あたらず*1、この日以降、Twitterやブログなどで一気に流布したようです。 ニュースが「乗客に日人はいませんでした」って伝えるのは”日人がケガしなくてよかったね”って意味じゃなくて、”みんなの知り合いにケガは無いから関係各所に確認の電話して国際電話パンクさせたり向こうの人の仕事増やさないでね”ってことなんだけどあんまり知られてないですね — 私がui_nyanだ (@ui_nyan) January 24, 2011 この説を紹介するブログは、「当の意味はこうだったんだよ」といった語り口を用いることが多いのですが、ブログ

  • 国連人種差別撤廃委員会による日本政府への勧告

  • 島根県奥出雲町のダビデ、ビーナス像が公園に設置されるまでの経緯

    さて、読売新聞で報じられたこちらの件。 公園のダビデ像「下着をはかせて」…町民が苦情 島根県奥出雲町が昨年夏に公園などに設置したダビデ像とビーナス像が、思わぬ問題を引き起こしている。 町出身者が町に寄贈した大理石製の彫刻で、町は「一流の芸術作品として教育的価値がある」と説明するが、巨大な裸像を目にした町民らは「子どもが怖がる」「教育上ふさわしくない」と町議に苦情。町議会でも取り上げられ、山あいの町で論争が続いている。 像は、ミケランジェロのダビデ像やミロのビーナス像を模してイタリアの著名な彫刻家エンツォ・パスクイニ氏(故人)が制作。台座部分を除いた高さは約5メートル。同町出身の元建築会社社長、若槻一夫さん(広島市)が購入して、故郷への恩返しのために昨年4月、寄贈した。 町は「物の芸術作品を鑑賞できる。ありがたい」と感謝。美術商や若槻さんの意向に沿いながら設置場所を決定。力強いダビデ像は、

  • 韓国版『王様の耳はロバの耳』

    驢馬の耳 むかし新羅の國に景文王といふ王さまがいらつしやいました。大そう耳が長くて、兎の耳どころではない、まるで驢馬の耳のやうでした。 王さまはそれを人に見られるのが耻(はづ)かしいので、一人の職人に云ひつけて、頭巾をおこしらへさせになりました。そして晝も夜も、起きてゐるときも、寝てゐるときも、始終その頭巾を被っていらつしやいました。だから王さまの耳が驢馬の耳のやうであるといふことは、誰も知りませんでした。 いいえ、たつた一人知つてゐるものがゐました。それは頭巾をこしらへた職人です。しかし王さまは、 『もしわしの耳が長いといふことを、他人に話したら、お前の命はないぞ。』 と、職人におつしやいましたから、職人は死ぬまで誰にも話しませんでした。 職人はあるとき重い病氣にかかりました。今度はとてもよくならないと思ふと、お腹の中にむづむづしてゐたことを吐き出して死にたいと思ひました。そこで職人は道

  • 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会 耐震・構造設計小委員会 地震・津波、地質・地盤 合同WG議事録

  • NHKニュースの『美味しんぼ』報道が、大阪大学・平川秀幸教授のコメントを訂正した

    NHKニュースは『美味しんぼ』問題について5月12日、大阪大学の平川秀幸教授のコメントを載せていましたが、当初の報道では平川教授のかねてからの見解を反映したとは思えないものでした。 ■NHK 5月12日 20時16分 美味しんぼ「不安 口にできなくなると問題」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140512/k10014394061000.html 「美味しんぼ」の問題を巡っては、地元、福島県などからの批判は当然だという受け止めと同時に、影響が波及して不安を抱える人たちがそれを口にできなくなるようなことになれば、大きな問題だと懸念する声も出ています。 科学技術と社会の関係を専門に研究している、大阪大学コミュニケーションデザイン・センターの平川秀幸教授は「今回の『美味しんぼ』の内容は科学的に一面的で、福島県など当事者の批判を招いたのは当然と言える。その一方で

  • ヘンリー・ストークス氏から聞き取りを行ったアンジェラ・エリカ・クボ氏のストークス氏と藤田裕行氏への手紙

    祥伝社『英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄』について、著者のヘンリー・ストークス氏がみずからの発言を捏造されたと述べたと共同通信が報じた問題で、ストークス氏から聞き取りを行っていたジャーナリストのアンジェラ・エリカ・クボ氏が、この問題にからみ辞職した際に著者ストークス氏と翻訳者の藤田裕行氏に送った手紙を公開している。 In regards to “Questions surround reporter’s revisionist take on Japan’s history” Posted by Angela Erika Kubo on Friday, May 9, 2014 · 2 Comments On May 8th, Kyodo News published an article concerning former New York Times Tokyo bureau chi

  • 弁護士の小倉秀夫さんが「法に触れてもやるのが新しい弁護士の姿」とツイートしてる件

    弁護士の小倉秀夫さんが「法に触れてもやるのが新しい弁護士の姿」とツイートしてる件が、ときどき取りあげられるんですけど…。ああ、これの件ね。 依頼者から求められたことは法に触れない限りやる、あるいは法に触れても発覚する危険が小さければやる。それが、サービス業たる「新しい弁護士」のあるべき姿。 — 小倉秀夫 (Lee mi prof) (@Hideo_Ogura) April 17, 2013 なるほど。これを見ると、小倉さんが「依頼者のためなら法をも犯してみせるぞ」と言っているように見える。 前後のツイートを確認してみよう 親に金があれば、もはや参入規制なんてゼロに等しいですよ。RT @mob_mof: @Hideo_Ogura @yuukim 弁護士業界は、参入規制がきついからね。老弁護士も保護されているけれど、小倉先生も保護されている。 — 小倉秀夫 (Lee mi prof) (@Hi

  • 「汚名挽回」という言い方は間違っている、とする主張の根拠が分からない

    ※この記事は、はてなブログで公開したものを再掲したものです。この投稿に対するコメントははてなブログでご覧ください。 「汚名挽回」という言い方は間違っている、という指摘をたびたび目にすることがあります。 オレ自身がこの言葉をつかう機会はいままでなかったのですが、他のブログなどでこの言いまわしを使ったところ、コメント欄で「汚名は挽回するものでなく返上するものだから、その言い方は間違っている」と指摘されているという場面にたびたび出くわします。 オレが最初にこうした指摘を見たのは20年くらい以前、朝日新聞*1が出した記者向けのハンドブックでした。しかし、この時点ではあくまでも記者向けに書かれたもので、一般的にそのような指摘をするようなひとは見かけませんでした。テレビのプロ野球ニュースなどでも「汚名挽回」といった言いまわしは多用されていたように記憶しています。 ただ、テレビアニメ『Zガンダム』の登場

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2014/05/01
    https://twitter.com/iima_hiroaki/status/461845102835429376 ←これ見て、思い出しました。
  • 【ガセ】美男美女カップルと似ていない子どもたちの写真【捏造】

    疑わしい写真 このようなツイートと写真を見かけました。 韓国では両親が男前と美女でも子供を見れば両方整形だとバレる時代が来たようだ。 pic.twitter.com/NNb252YK — №たかねこ@チラ見 (@Moonbow0416) August 23, 2012 美男美女とその2人の子どもと思われる3人、合わせて5人が写っている家族写真ですが、子どもがみな同じ顔をしていて両親のどちらにも似ていません。このツイートが告げるように、両親が整形しているのでしょうか。また、ツイートの主は、これを韓国人の家族だと言っているようです。 当でしょうか? もう1つのストーリー この写真は、海外では別のストーリーとともに語られているようです。概要は以下のようなものです。 中国人の男性 Jian Feng は、生まれた子どもの容貌が悪かったため、浮気を疑って裁判所に告発した。その結果、が美容整形

  • 日本ユニセフ協会に関するデマがますますひどくなっていく

    ユニセフ協会に関するデマは、日を追うごとにますますひどくなっていく。 ユニセフ(UNICEF, 国連児童基金)は、その名の通りニューヨークに部を置く国連機関であり、その職員は、国際公務員にあたる。このユニセフの日韓方面の活動を担当するのが、神宮前にあるユニセフ東京事務所。職員(国際公務員)はわずか11名しかいない。 もちろん、たった11名で日韓両国の支援活動を回すことは不可能なので、日韓国、それぞれの協力団体と協定をむすび、提携している。それが高輪に事務所をかまえる日ユニセフ協会と、ソウルの韓国ユニセフ協会。日ユニセフ協会は公益財団法人なので、職員は国際公務員ではなく、団体職員となる。職員数は66名。 日ユニセフ協会(Japan Committee for UNICEF)は、ユニセフ東京事務所から“ユニセフ”と称することを公認された国内唯一の団体であり、日国内の募金事業を

    日本ユニセフ協会に関するデマがますますひどくなっていく
  • 【動画あり】白人至上主義者、DNA検査で14%がアフリカ系と判明した瞬間!【m9(^Д^) ざまあww】

    【動画あり】白人至上主義者、DNA検査で14%がアフリカ系と判明した瞬間!【m9(^Д^) ざまあww】 MailOnline の独占スクープ。クレイグ・コッブ氏(62)は、米国ノースダコタ州の小さな町を「白人の飛び地」にして黒人を追い出せと主張する、白人至上主義者だ。そのコッブ氏が、アフリカ系の女性トリーシャ・ゴダードさんが司会をつとめるテレビ番組『トリーシャ・ショー』に出演し、DNA検査を受けた結果、かれが14%のアフリカ系の子孫であることが番組中で明らかになった。 デイリー・メールによると、ノースダコタに白人だけの地域を作ろう提唱している人種差別主義者が、DNAテストでアフリカ系の血が14%入っていると判明して笑い者になったそうだ。 http://t.co/608mOPSabS — takemaru (@takemarutake) November 12, 2013 あせるコッブ氏。

    【動画あり】白人至上主義者、DNA検査で14%がアフリカ系と判明した瞬間!【m9(^Д^) ざまあww】
  • 【舞田敏彦】博士課程修了者の多くが行方不明・死亡したと称するデマについて【またお前か】

    関連記事「株式会社はてなから情報開示請求を知らせるメールが来ました」を書きました。(2015年1月24日) 関連記事「舞田敏彦さんからDMCA違反の申し立てがありました」を書きました。(2016年9月29日) 先日、このようなツイートを見かけた。 2013年春の大学学部卒業生・博士課程修了生の進路図。何度でも言う。この現実を知らねばならぬ。 pic.twitter.com/CYaqFfowBB — 舞田敏彦 (@tmaita77) November 6, 2013 大学の博士課程を修了した者が、その後、正規雇用されず、多くが不安定な職業に甘んじたり、死亡したりした、とするツイートである。行方不明者がいるとまでは言っていないが、そのように誤読する者も多かった。 このツイートに対する主たる反響は、次のようなものであった。 【怖すぎ注意】学生の人はこの現実を必ず知っておいたほうがいいぞ・・・ 大

  • チャーチルの日本人評?たぶんガセ

    今年*1、チャーチルの著作からとして次のような引用を目にすることが多々あった。 22 名前: サクソニア セミ・ポンプ(関西地方)[] 2010/09/21(火) 19:25:15.73 id:L8yTPLT30 ■■ チャーチルの「対日世界大戦回顧録」より 日人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。 笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。しかし、これでは困る。 反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数が上がるのに、 それができない。 それでもう一度、無理難題を要求すると、これも呑んでくれる。 すると議会は、いままで以上の要求をしろという。 無理を承知で要求してみると、 今後は笑みを浮かべていた日人がまったく別人の顔になって、 「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことを言うとは、 あなたは話のわからない人だ。ここに至っては刺し違えるしかない」 と言って突っかかってくる。 英

  • 1