タグ

2016年9月2日のブックマーク (9件)

  • 日本人を追い込む「使い潰し経営」にモノ申す

    常見 陽平(以下、常見):私は今の日は「オセロ社会だな」だと思っています。ホワイトだったのがあっという間にブラックになる。隅と隅を押さえると一気に真っ黒になっていくという。 神津 里季生(以下、神津):「オセロ社会」と表現されましたが、まさに悪貨が良貨を駆逐するようなことが起きました。企業は、値下げ競争に生き残るために「労働」を買いたたく。かつて日の職場では、労働組合がなくても、横のつながりが大事にされてきましたが、そんな生ぬるいことでは競争に生き残れないと、分断が進んでしまいました。 常見:「分断」というのは日だけでなく、世界的に社会が直面している課題ではないでしょうか。1990年代前半に、社会学者の宮台真司先生が「社会の島宇宙化」というコンセプトを提示して、未だに論考などに引用されています。インターネットが発達した世の中であり、それがつながりを媒介することを期待されつつも、正規と

    日本人を追い込む「使い潰し経営」にモノ申す
  • 神戸新聞NEXT|神戸|布引渓流の水使い地ビール 9月1日から販売開始

    fujimon76
    fujimon76 2016/09/02
    レモン入りなのでちょっと飲みたい。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 高速バス、車載器とビッグデータで運行管理へ…WILLER EXPRESS | レスポンス(Response.jp)

    1日20路線230便を運行する高速バス WILLER EXPRESS は、運転士用眠気検知器、ネットワーク型車載デジタコ、衝突被害軽減ブレーキ、天気情報高度連携などを組み合わせ、リアルタイム運行情報をビッグデータとして活用。トラブル未然防止やダイヤ設定に活かしていく。 運転士用眠気検知器は、眠気検知ウェアラブルセンサー「FEELythm」を採用。運転士自身が気付かない眠気の予兆をセンサーが検知し、人に警告し眠気を自覚させる。また、眠気を検知した場合、遠隔の運行管理者にその情報がリアルタイムで伝わり、管理者はその運転士に対し休憩指示などを出す。 また、ネットワーク型車載デジタコは、ドラレコ搭載モデルを10月末までに全車両に導入予定。この車載器は、車両の速度、急ブレーキ、急加速などの情報を収集するほか、運転士の眠気を検知した位置情報などもデータ化される。 この眠気検知デバイスとドラレコ搭載デ

    高速バス、車載器とビッグデータで運行管理へ…WILLER EXPRESS | レスポンス(Response.jp)
  • オルセンだから違和感なし。フルハウス風アベンジャーズのオープニング動画

    オルセンだから違和感なし。フルハウス風アベンジャーズのオープニング動画2016.09.01 07:115,076 岡玄介 マイティ・ソーおいたん爆誕です。 家族がテーマの懐かしきコメディードラマ「フルハウス」。印象的なオープニング曲とクレジットに使われるフォントを使えばホラ、あの「アベンジャーズ」もアットホームで微笑ましいものに早変わりです。 しかも「フルハウス」でタナー家の末っ子ミシェル役をつとめたオルセン姉妹の妹エリザベスが「アベンジャーズ」ではスカーレット・ウィッチ役を演じているので完全に違和感ゼロ。ファンならニヤリとさせられてしまいます。 Polygonが取りあげた、--zach--の動画でした。 アベンジャーズの面々がにこやかにしているシーンをメインに、ホークアイの子供たちを登場させたりと、秀逸な編集でとても平和的に仕上げていましたね。 トニー、ソー、キャップの3人が並んだとこ

    オルセンだから違和感なし。フルハウス風アベンジャーズのオープニング動画
  • 毒をもって毒を制す。「がんを破壊する」新ウイルスを東大が発表 | TABI LABO

    の安全を考えるうえで、ネガティブなイメージがつねに付いてまわる「遺伝子組み換え」。だがその技術を用いれば、人間にとって厄介な存在のはずのウイルスが、がん細胞を死滅させる。今、がん治療の最前線で「第4の治療法 」と呼ばれる療法が注目されている。 2016年8月28日、「がん細胞を破壊する新たなウイルスを東京大学の谷憲三郎特任教授らが開発した」と日経済新聞電子版が報じた。 10年ほど前から進められてきた研究は、サルを使った非臨床実験でその安全性と有効性が確かめられたことで、今後、がん細胞を持った患者の腫瘍に直接注射する臨床研究を2年以内に始める予定、と。 今回開発されたウイルスは、成人の大腸などにいる「コクサッキーウイルス」をがんの治療用に改良したもので、がん細胞を死滅させる効果があるという。 がん治療といえば、外科的手術や抗がん剤による治療、放射線治療などが主な選択肢。ここに近年「 第4

    毒をもって毒を制す。「がんを破壊する」新ウイルスを東大が発表 | TABI LABO
  • レーザー光を照射してキズ1つ付けることなく金属のサビを落としてキレイにする驚きのレーザークリーナー

    ベルギーの企業「P-Laser」が開発したレーザークリーナーは、高いエネルギーを持つレーザーを対象物に当てることで、一切触れることなく汚れだけを一瞬で取り除けるという魔法のようなクリーナーです。 Laser Cleaning: HIGH POWER 1000W! - YouTube 「バリバリバリ」という音とともに画面の向こうからこっちに近づいてくる光の帯。光が当たっている鉄板は赤茶色のサビで覆われています。 光が通ったあとの表面は、元の輝きを取り戻しています。 光の原因は、どうやら除去されたサビが熱されたことによるもの。細かい粒子のようなものが跳ね上げられている様子がわかります。 こんな風に、すっかりサビに覆われた鉄の部品も…… 「バリバリバリ」とやるだけで、面白いようにサビが落とされています。使用しているのは、手で簡単に持てるほどのレーザー照射装置で、このデバイスは1kW(1000ワッ

    レーザー光を照射してキズ1つ付けることなく金属のサビを落としてキレイにする驚きのレーザークリーナー
  • 逃げればいいとか簡単に言う大人が信じられなかったので募集したら逃げた人はほんとうにめちゃくちゃいた

    病理医ヤンデル @Dr_yandel 「逃げればいいんだよ。」っていう大人の8割方は「別に逃げたことない人」だったりするので説得力が無い。「辛かったら逃げていいんだよ。俺は戦ったけどね」みたいな人をみてると正直どうなのと思う。そのてん、西原理恵子氏はきちんと「逃げたことがある人」なので信頼できると考える人もいるだろう 2016-09-01 07:58:05 病理医ヤンデル @Dr_yandel 「辛かったら逃げていい」を、美談とかじゃなくて「ごく普通に、実例として」経験したことがある人、ぼくが作るまとめ掲載をお許しいただける人はリプライください。あとで、ぼくが自分でtogetterにまとめます。その他のメディアには勝手にまとめないでください。大人を信じます 2016-09-01 07:59:58 病理医ヤンデル @Dr_yandel 「逃げてもいい」といいつつも、「逃げたことがある人」はそ

    逃げればいいとか簡単に言う大人が信じられなかったので募集したら逃げた人はほんとうにめちゃくちゃいた