タグ

2018年2月5日のブックマーク (8件)

  • 神戸新聞NEXT|総合|セレブなイメージ今は昔?豪華客船の旅、低価格の短期が隆盛

  • 「ネット中立性」撤廃の問題を体を張って説明した男性、みんなから(狙いどおり)嫌われる

    「ネット中立性」撤廃の問題を体を張って説明した男性、みんなから(狙いどおり)嫌われる2018.02.02 21:00 塚 紺 警官も人々もおこです。 去年末、アメリカでは「ネット中立性」の撤廃が決定され、大きな批判と市民からの反対がおきました。連邦通信委員会(FCC)は「インターネットの自由を回復する」などと表現して正当化しようとしていますが、多くの人たちから「いやいや自由を奪ってるんだよ!」と怒りを買っています。ネット中立性が奪われることの意味を細かく知りたい方はこちらの記事を読んでみてくださいね。 しかしネット利用者でも「なんだか難しそう」とネット中立性についてあまり理解しないままの人がたくさんいます。そんな人々にも理解してもらうため「ネット中立性がなくなるって、こういうことだよ」と専門家を含めいろいろな人が簡単な言葉で説明しようとしたり、ファーストフード店でたとえてみたりと努力して

    「ネット中立性」撤廃の問題を体を張って説明した男性、みんなから(狙いどおり)嫌われる
  • AIと友だち感覚で話せる? NTTが京都市動物園で実験中だって!

    AIと友だち感覚で話せる? NTTが京都市動物園で実験中だって!2018.02.04 10:00 三浦一紀 より自然な会話ができる。 日電信電話(NTT)は、NTTグループが開発しているAI関連技術「corevo」の研究開発の一環として、雑談を通して対話し知識を伝える新感覚の対話AIを開発しました。 Image: 日電信電話これまでのAIは、人間が発した言葉に対して一問一答形式でした。たとえば「今日の天気は?」と質問すると「今日の渋谷区の天気は……」というような感じです。 また、これとは別にコミュニケーションに主眼を置いたAIも開発されています。こちらの場合は「寒いなー」なんて言うと「寒いですね、ストーブをつけてみてはどうでしょうか」といったような感じです。 これまで、この2つのAIは別々に開発されてきたため、雑談しながら質問に答えるといった対話がなかなかできませんでした。 そこでNT

    AIと友だち感覚で話せる? NTTが京都市動物園で実験中だって!
  • 訃報:漫才トリオ・レツゴー三匹のレツゴー長作さん74歳 | 毎日新聞

    漫才トリオ「レツゴー三匹」のメンバー、レツゴー長作(れつごー・ちょうさく、名・永原誠=ながはら・まこと)さんが1日、肺がんのため死去した。74歳。 所属する松竹芸能によると葬儀は近親者で営んだ。お別れ会の予定はない。 岡山県妹尾町(現岡山市)出身。1964年に松竹新喜劇に入り、69年10月にレツ…

    訃報:漫才トリオ・レツゴー三匹のレツゴー長作さん74歳 | 毎日新聞
  • 和室にも置けそう―iPhoneやiPadをまとめられる竹製の充電ステーション [インターネットコム]

    iPhoneiPadをまとめて置ける充電ステーション「200-CB010M」を、サンワサプライが販売中だ。 スタンド部と収納ボックス部に分かれており、収納ボックス部にはUSB-AC充電器の設置に便利なスペースがあり、面ファスナーで固定できる。ケーブルの取り回しやすいよう、配線口は左右、背面の3か所にあり、どこからでも配線ができるので電源周りの整理整頓が簡単。 スタンド部は4枚の仕切りがついており、iPhoneiPadなどを3台から6台並べられる。タブレットのみの場合は3台、スマートフォンのみの場合は6台といったところだ。余裕を大きくとっており、ケースを装着したままでも設置が可能。小物を入れるのに便利なポケットが付いている。 竹素材を使ったことで、洋室でも和室でもなじむデザインになっている。筐体裏面には、ゴム製の滑り止めが付いていて、デスクを傷付けず安定して使える。 製品のサイズは、W

    和室にも置けそう―iPhoneやiPadをまとめられる竹製の充電ステーション [インターネットコム]
  • 試してびっくり 点を回転させると円に見える「グラス・パターン」錯視の謎

    今回は「グラス・パターン」という図形について紹介したいと思います。まずはドットをランダムに散らした透明なシートを1枚用意します(下図参照)。 この画像を「ランダムドットA」と呼ぶことにしましょう。さらにランダムドットAと全く同じ透明シートをもう1枚用意し、そのコピーを元のシート(ランダムドットA)の上にぴったりと重ねます。次に、中心を軸にして上に載せたコピーのシートだけを反時計回り、あるいは時計回りに少し回転させます。ここでは反時計回りに回してみました。すると次のように図が変化します。

    試してびっくり 点を回転させると円に見える「グラス・パターン」錯視の謎
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 細胞が音を聞く? - 京大が音で遺伝子応答が起こる可能性を示す

    京都大学(京大)は2月1日、可聴域の音に対して細胞レベルで遺伝子応答が起こることを示したと発表した 細胞の遺伝子応答のイメージ図 (出所:京都大学Webサイト) 同成果は、京都大学生命科学研究科の粂田昌宏 助教、吉村成弘 准教授らの研究グループによるもの。詳細はオンライン学術雑誌「PLOS ONE」に掲載された。 音は、人をはじめとする動物個体にとって、外界の認識やコミュニケーションのツールとして非常に重要な役割を果たす。その個体レベルでの重要性は誰もが認めるものであるのに対し、細胞レベルで音を認識する仕組みがあるかどうかについては、これまでに科学的な検証がほとんどなされていなかった。 今回の研究では、可聴域音波が細胞レベルでの応答を引き起こすかどうかを、細胞の遺伝子応答に着目して追究。さまざまな種類の細胞にさまざまな音波を当て遺伝子解析を行ったところ、細胞によっては特定の遺伝子群のはたら

    細胞が音を聞く? - 京大が音で遺伝子応答が起こる可能性を示す