タグ

2014年3月31日のブックマーク (2件)

  • 袴田さんの再審開始決定に即時抗告 静岡地検:朝日新聞デジタル

    1966年に静岡県で一家4人が殺害、放火された「袴田事件」で、静岡地検は31日、死刑が確定した元プロボクサー袴田巌(いわお)さん(78)に対する、静岡地裁の再審開始を認める決定を不服とし、裁判をやり直さないよう求めて即時抗告した。東京高裁が改めて、静岡地裁の決定が妥当かどうかを判断することになる。 27日の静岡地裁決定は、袴田さんが犯行時に着ていたとされた「5点の衣類」に付いていた血痕のDNA型鑑定で、5点の衣類は袴田さんのものでも犯行時の着衣でもない可能性が十分あると認定した。 さらに、これらの物証が捏造(ねつぞう)された疑いに触れ、「捏造する必要と能力を有するのはおそらく捜査機関(警察)のほかにない」と指摘。「国家機関が無実の個人を陥れ、45年以上拘束し続けたことになり、刑事司法の理念からは到底耐え難い」として、刑と併せて拘置の執行も停止した。 袴田さんは27日、東京拘置所から、48年

    fujiyama3
    fujiyama3 2014/03/31
    ここまでくると検察が自分の足を撃ってるようににしか見えんけど。
  • 消費増税:町工場悲鳴「転嫁Gメンに通報すれば仕事失う」 - 毎日新聞

    fujiyama3
    fujiyama3 2014/03/31
    日本では内部告発者の個人情報が、告発を受けた当局から加害者側に「うっかり」流失するのはよくあるよね…。