タグ

2019年3月22日のブックマーク (45件)

  • コーヒーとお酒の飲み合わせはタイミングに要注意 カフェインとの賢いつきあい方(後篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    コーヒーや各種お茶に含まれる「カフェイン」の作用に光を当てている。話を聞いているのは、カフェインの作用について研究し、『カフェインの科学』などの著書も出す元東京福祉大学教授の栗原久氏。前篇では、カフェインの持つパフォーマンス向上、気管支拡張、強心や利尿などのさまざまな作用について知った。ただし、これらの作用はさほど強くないため、乱用薬物とは一線を画し、長く嗜好品の材料でありつづけてきたのだ。 後篇では、引き続き栗原氏に、より具体的にカフェインとの賢いつきあい方についてアドバイスを受けてみる。アルコールとの組み合わせは、それぞれを摂取するタイミング次第で、避けたほうがよい場合と、有効な場合があるようだ。 作用のピークは摂取30分後 ――カフェインが体に作用するタイミングは、コーヒーなどを飲んだ後どのくらいでしょうか。 栗原久氏(以下、敬称略) カフェインの作用のピークは摂取30分後ぐらいに来

    コーヒーとお酒の飲み合わせはタイミングに要注意 カフェインとの賢いつきあい方(後篇) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 興奮してもリラックス、コーヒーの作用を解明する カフェインとの賢いつきあい方(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    眠気を覚ましたいときや、仕事で気合いを入れたいとき、コーヒーを飲む。コーヒーに含まれる「カフェイン」の作用を期待してのことだ。たしかに、コーヒーを飲んだあとは、気分が高まるような気がしないでもない。 全日コーヒー協会が行った「コーヒーの需要動向に関する基調査」によると、日における1週間のコーヒー飲用杯数は、2016年で平均11.09杯という。カフェインは、コーヒーのほか、緑茶や紅茶などの各種お茶、またエナジードリンクなどにも含まれている。量の多少はあれ、私たちは日常的にカフェインを摂取しているのだ。 今回は、かくも身近な「カフェイン」について学び直したい。体への作用とはどういったものだろうか。「眠気覚まし」や「興奮」の効果はよく言われているが、他に言われる「リラックス」や「酔い覚まし」などの効果はあるのだろうか。 カフェインをめぐる数々の疑問を、専門家に投げかけてみた。応じてくれたの

    興奮してもリラックス、コーヒーの作用を解明する カフェインとの賢いつきあい方(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 植草甚一のことを考える

    掃除中、晶文社編集部・編『植草甚一 ぼくたちの大好きなおじさん』(二〇〇八年)が出てきた。十年以上前になるのか。 わたしも執筆者のひとりで「植草ジンクスと下地作り」というエッセイを書いた。執筆時三十八歳。「好奇心の持続」がどうのこうの——といったことを書いている。そのころの自分の大きな関心事だった。今、植草甚一のことについて何か書いてほしいという注文があったとしても、また同じことを書いてしまうだろう。 同じの中に北沢夏音さんの「植草さんのことをいろいろ考えていたら、ムッシュかまやつの『ゴロワーズを吸ったことがあるかい』を久しぶりに聴きたくなってきた」という文章も収録されている。北沢さんはわたしが書こうとしていたことを別の角度からものすごく深く掘り下げている。 《植草さんの原稿やインタビューを読んでいると、ときどき「落っこちる」という言葉にぶつかる。それは「情熱を失う」ことと同義であって、

  • ■ - いーぐる後藤のジャズ日記

    ●今週末に行われるイヴェントの内容が事前に公開されましたので、お知らせいたします。これはブラック・ミュージック・ファン必聴イヴェントですね! 『今聴いてほしいブルース/ソウル/ファンクのメッセージ・ソング』 第657回いーぐる講演 2019年3月23日(土)15時半から 解説者:高地明、佐藤英輔、濱田廣也(BSR編集長) ▶︎a) イントロダクション 「初めてブラック・ミュージックのメッセージを強く感じた曲」 1.The Persuasions / Buffalo Soldier(1972年) (Capitol ST-872) ★高地 バッファロー・ソルジャーとは19世紀にアリゾナとメキシコ国境地帯で任務についた黒人兵隊で、その姿を誇り高く歌う。このアルバムが東芝EMIから国内盤発表された72年に、中村とうようがニューミュージック・マガジンのレコード評で大絶賛し、ストリート・カルチャーとし

    ■ - いーぐる後藤のジャズ日記
  • 商店街で最後まで残ったのは、中華そば屋だった。 | 【公式】dancyu (ダンチュウ)

    商店街で最後まで残ったのは、中華そば屋だった。 2019.03.22 連載 : 麺店ポタリング紀行 東京は雑司が谷の霊園近く。その昔、そこは商店街として栄え、個人商店が軒を連ねていた。そんなに昔の話じゃない。半世紀に満たない、昭和50年代のこと。けれどいつの間にか閑古鳥が鳴くようになり、気がつけば残ったのは「ターキー」という名の中華そば屋だけになった。寂しくても七面鳥は泣かないよ。真摯に丁寧に、40年前と変わらない一杯をつくり続けている。 店主はなぜ「ターキー」という名前をつけたんだろう? 夏目漱石ら多くの文人が眠る雑司ヶ谷霊園のすぐそばに、「中華そば ターキー」はあった。 店の外にまで豚骨の強烈な匂いが漏れ出ている。ああ、豚骨ギトギト系かあ。苦手なやつだ。インパクトが強いから最初は旨いけど、すぐに飽きるんだよなあ。「旨い」にもいろいろあるけど、最後のスープ一滴まで旨い、というのはひとつの

    商店街で最後まで残ったのは、中華そば屋だった。 | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
  • トップページ - 埼玉県立歴史と民俗の博物館

    Google Arts& Culture ではご自宅にいながら、館内をバーチャルで歩き回れます(展示している資料は撮影当時のものになります)。また、当館収蔵資料も高精細画像でご覧いただけます。 国宝の画像もご覧いただけますので、ぜひおうちで博物館をお楽しみください。 (Googleのページに移動します)

  • サバ缶ブームの大本命来たる! 現地でしか買えない新定番〈八戸サバ缶バー〉

    writer profile Saki Ikuta 生田早紀 いくた・さき●インディペンデントな広告会社『ココホレジャパン』の新米アシスタント。生まれも育ちもド田舎の27歳。やばい芋ねえちゃんとして青春時代を過ごす。その野暮さは現在も健在! さりげなく韻を踏むことが生業です。 サバにちなんで38種類の味を目指し、今後も種類を増やしていく予定。 地元でしか買えない絶品サバ缶 オンラインで注文するとなんでもすぐに届くインターネット大流通時代。 そんな現代においてまたひとつ、その土地でしか買えない スペシャルなおみやげが誕生しました! その名は〈八戸サバ缶バー〉(以下、サバ缶バー)。 「八戸みやげの新定番」をコンセプトに開発され、地元八戸を中心に 青森県内で販売されています。 グリーンカレー。 トムヤムクン。 現在のラインナップは、津軽海峡の塩、ゆずこしょう、 グリーンカレー、アヒージョ、トムヤ

    サバ缶ブームの大本命来たる! 現地でしか買えない新定番〈八戸サバ缶バー〉
  • 「パチンコガンダム駅」はなぜ生まれたか? Apple地図騒動の本質とは 

  • 在野の歴史研究家に望むこと

    週刊ポスト(3月15日号)誌上での井沢元彦氏の公開質問状に対して、私が今週発売の29日号で反論した。これに対して評論家の八幡和郎氏がまたまた感想をアゴラに寄せている。 呉座 VS 井沢:歴史学者だけが歴史家なのか? 上記記事で八幡氏は私の反論文について「素晴らしい出来である」と述べている。お褒めいただいて恐縮だが、八幡氏は以前にアゴラ上で発表した記事で そして、井沢氏は「安土宗論八百長説」、つまり、信長の前で浄土宗と法華宗の間で行われた宗論について信長が最初から法華宗を負けさせるつもりだったという通説が自分の問題提起をきっかけに学説も修正されたことを指摘しているが、これには一理あるだろう。(「週刊ポスト」で井沢元彦氏が呉座氏に公開質問状) と述べている。井沢氏の主張を鵜呑みにして学界の通説が一蹴されたと八幡氏は思い込んでいたわけだが、一蹴されていないことは私が週刊ポストで指摘した通りである

    在野の歴史研究家に望むこと
  • 人文書・学術書をつくる第一歩 (青弓社 矢野未知生) | 版元ドットコム

    以前、人文系の博士論文の書籍化に関連して短いエッセーを2書きました(「博士論文をにする」、「博士論文を出版するための情報共有って必要でしょうか?」)。そのときに書きながら思っていたのは、博士論文でもそれ以外でも、研究成果の書籍化の際に、出版社が研究者と共有しておきたい事柄があり、それを事前に知っておいてもらったほうが(少なくとも私は)話がスムースに進むんだよな、ということでした。 特に若いキャリアの研究者の方々とお話ししていて、出版の方法・プロセスをあまり知らない方もいて、研究者間で情報を共有できていない場合もあるんだなと思うことがあります。それはべつにその人の責任ではなく、もしかしたら、出版社が情報を公開することに積極的ではない――著者となる研究者に話せばいいのでそもそも必要性がない/そういった点をあまり意識していない/企業秘密もあるから外部にあまり言えない――からかもしれません。

  • 言語学関係しか学会行ったことなかったわたしが、言語処理学会に行ってみたよ! - 5日と20日は歌詞と遊ぼう。

    たのしかった〜〜! この春、名古屋大学に入りました!!(語用論)#nlp2019 pic.twitter.com/5hoCaJKjnf— ハコサト📦 (@hacosato) March 14, 2019 わたし、最近よく言語学関係の学会におじゃましています♪ 言語学会とか日語学会、語用論学会らへん! いつも楽しくしてくれてありがとうございます😊 さてそんなわたくし、先日、言語処理学会の年次大会に行ってきました! 自然言語処理(NLP)界隈の春フェスです✨ 全部で4日間あるうち、わたしが参加できたのはわずかに1日だけだったんですが、それでもとってもよかった! きょうはそんなお話をさせてください!! www.anlp.jp 今回わたしが参加した言語処理学会のだいたいは、ここに書いてあります。 詳細は上記を見ていただくとして、びっくりしたことがいくつかあるのでお話させてください! とりあえ

    言語学関係しか学会行ったことなかったわたしが、言語処理学会に行ってみたよ! - 5日と20日は歌詞と遊ぼう。
  • 年齢と闘い続けたイチロー 衰えと「フライボール革命」に逆らえず 「50歳まで現役」幻に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

  • イチローがメジャーリーグで放った3089本のヒット、どこに落ちた? リサーチャーが分析図を公開

    3月21日限りで現役引退する意向を示しているシアトル・マリナーズのイチロー。2001年からのアメリカ・メジャーリーグ(MLB)で放ったヒットの場所を、MLB分析専門家のデイビッド・アドラー氏が画像にまとめ、ツイートした。

    イチローがメジャーリーグで放った3089本のヒット、どこに落ちた? リサーチャーが分析図を公開
  • 戦後最大の偽書事件「東日流外三郡誌」

    戦後最大の偽書事件「東日流外三郡誌」
  • なぜ今ライブハウスを? 吉祥寺NEPOが語るこれからの場所作り | CINRA

    kilk recordsによる新たなライブハウス「NEPO」が、3月21日に東京・吉祥寺でグランドオープンを迎える。kilk recordsの代表である森大地は、自らのバンドTemple of Kahnでも活動しつつ、埼玉県宮原でライブハウス「ヒソミネ」やカフェ「bekkan」を運営。昨年12月までは東京都神楽坂でライブハウス「神楽音」の共同運営も行っていた人物だ。 「NEPO」は「OPEN」を逆さにした造語で、「閉鎖的な空間を開放的な空間にする」という意味がある。これはフェス文化が浸透し、サードプレイスの意義が広く知られるようになった現代において、ライブハウスという「場所」の価値を更新する試みだと言えよう。森とともにNEPOの創設メンバーとなったのは、KAGEROなどのバンドで活躍する白水悠と、LAGITAGIDAやSuiseiNoboAzで活動し、今回NEPOの店長を務める河野岳人。3

    なぜ今ライブハウスを? 吉祥寺NEPOが語るこれからの場所作り | CINRA
  • http://fooddesignpost.info/post/shop/5162/

    http://fooddesignpost.info/post/shop/5162/
  • 砂原良徳×山口一郎 捨て身でシーンを変えた電気グルーヴを語る | CINRA

    2016.01.05 Tue Sponsored by 『DENKI GROOVE THE MOVIE? ―石野卓球とピエール瀧―』 サカナクション・山口一郎と砂原良徳。世代は違えど通じ合うところの多い二人の、初の対談が実現した。ただいま公開中の電気グルーヴ初のドキュメンタリー映画『DENKI GROOVE THE MOVIE? ―石野卓球とピエール瀧―』にも登場している二人。砂原良徳はかつてのメンバーとして、そして山口一郎は自分の思春期に決定的な影響を与えた存在として、電気グルーヴのことを語っている。 対談で山口は、サカナクションのフロントマンとして「今の時代の電気グルーヴになりたい」と話した。テクノをメインカルチャーに持ち込み、日音楽シーンを変えた電気グルーヴがもたらした功績とは何だったのか? 彼らの足跡、石野卓球とピエール瀧の素顔、そして音楽シーンの未来について、改めて二人に語

    砂原良徳×山口一郎 捨て身でシーンを変えた電気グルーヴを語る | CINRA
  • 朝日カルチャーセンター

  • 【山田祥平のRe:config.sys】 書を捨てるな、書を変えよ

    【山田祥平のRe:config.sys】 書を捨てるな、書を変えよ
  • 「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か

    Googleマップの見た目が変わってから、地図の右下にあるコピーライト表記にあったZENRINの文字が消え、「地図データ©2019 Google」となっている。これまで採用していた国内大手の地図メーカー・ゼンリンの地図データから、Googleが自前で用意した地図データに変更した可能性が高い。 Googleは6日、Googleマップの日向け地図を一新すると発表。より分かりやすい徒歩ナビゲーションや乗換案内、地図のダウンロードが可能になるとしていた。今回の変更はその一環とみられる。新機能として提供する「オフラインマップ」は、地図を事前にダウンロードしてオフライン環境でも見られるようにするものだが、日ではこれまで「契約上の制限」として提供していなかった。 ゼンリンはGoogleマップのサービス開始当初(2005年)から地図データをGoogleに提供。オフラインマップがついに日で実装されると

    「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か
  • 【インタビュー】『天国大魔境』石黒正数 ×『映像研には手を出すな!』大童澄瞳 特別対談!|コミスペ!

    『天国大魔境』:大災害後の荒廃した日で旅する、ボディガードの「おねえちゃん」ことキルコと、「天国」を探す少年のマル。二人と並行して描かれるのは、壁の中の平穏な施設で暮らす少年少女たち。そこにはマルとそっくりの顔立ちをしたトキオという少年もいて……。二つの世界を縦横無尽に行き来し展開されるSFアドベンチャー。 『それでも町は廻っている』『木曜日のフルット』の石黒正数先生による最新作『天国大魔境』、待望の第2巻が3月22日に刊行されました。 『天国大魔境』第2巻 書影 今回はこの新刊発売を記念して、石黒正数先生と、『映像研には手を出すな!』の作者・大童澄瞳先生の豪華対談が実現! 『映像研には手を出すな!』第3巻 書影 『映像研には手を出すな!』:自分にとっての「最強の世界」を空想してデザインする、浅草みどり。アニメーター志望の読者モデル・水崎ツバメ。プロデューサー気質の、金森さやか。この女子

    【インタビュー】『天国大魔境』石黒正数 ×『映像研には手を出すな!』大童澄瞳 特別対談!|コミスペ!
  • Sonko Maju (ソンコ・マージュ) / 大地に生きる (CD) Record Shop "Reconquista"

  • 店舗イベント一覧 - HMV・HMV&BOOKS・HMV record shop

    HMVでは、全国の各店舗で国内外を問わず、様々なアーティストによるサイン会、握手会、ライブ、トークショーなどの様々な店舗イベントを実施しています。このページでは、その店舗イベントのリストを開催日程別および開催店舗別に掲載しています。もしかしたら、あなたのお気に入りのアーティストがお近くのHMVに登場するかも知れませんので、マメにチェックしてみて下さい!! ※都合により変更となる場合もございます。 ※各イベントの時間・内容・参加方法など、詳細に関しましては各店までお問い合わせください。 オススメイベント

  • 大正タイポグラフィ - マール社

    嗚呼、愉しき哉 図案文字の世界。 紳士、淑女の創作活動に、、、。 大正時代のタイポグラフィ名著、待望の復刻。 デザイナー、イラストレーター、フォント好きのためのデザイン資料集です。 ひとたびをめくれば、気分は大正浪漫時代への小旅行。 大衆文化の息吹に思いを馳せるもよし、好きな言葉を紙に書き写すのもよし…。 眺めて愉しい、使って楽しい一冊です。 巻末に、原書編著者と原書についての小解説が付いています。 書は、藤原太一編著『図案化せる実用文字』(大正十四年発行)、『絵を配した図案文字』(大正十五年発行)の新装合復刻版です。 書掲載の図案文字や図版を、さまざまなデザインやタイトル文字の創作のヒントとしてご活用下さい。 (掲載図案から発想を得てオリジナルのロゴデザインに活かす、タイトル文字を作成する、など。) 書掲載の図案文字や図版を、そのままスキャン、コピー、切り貼り等しての使用はお控

    大正タイポグラフィ - マール社
  • やっぱ志ん生だな! ビートたけし - 本と奇妙な煙

    実際の下町 落語 落語を「画」と「カット」でとらえる 最高傑作はやはり古今亭志ん生 病後の志ん生 『芝浜』 「危うさ」 やっぱ志ん生だな! 作者: ビートたけし 出版社/メーカー: フィルムアート社 発売日: 2018/06/25 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 実際の下町 [『男はつらいよ』が広めたイメージで]誤解されているところもあるんだよね。(略) 下町って、ぜんぜん「親切」なんかじゃなくて、どちらかというと「人見知り」なんだよ。基的に人と関わりたがらない。困っている人を助けるのは、親切じゃなくて、最終手段なんだ。いき倒れが あったって、できれば見て見ぬふりをしたい。 落語 たまにオイラの話し方が志ん生さんに似てると言われるんだけど、たぶんオフクロ経由なんだよね。 オフクロはかなりの志ん生ファンで、「やだもう、お前はね」なんて言い方が志ん

    やっぱ志ん生だな! ビートたけし - 本と奇妙な煙
  • 概説 中国思想史 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社

  • 教養としての中国古典 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社

  • はじめて学ぶ中国思想 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社

  • 「男はつらいよ」 引用は正確に

    先月末、東京・柴又の「寅さん記念館」を見に行った。映画「男はつらいよ」シリーズの舞台を再現しただんご屋のセットをはじめ、実物資料や模型など、1997年の開館以来5度もリニューアルしたという展示の充実ぶりに感じ入った。 広辞苑(第5版以降)に「男はつらいよ」、日国語大辞典(第2版)に「寅さん」の項目が立つほどの国民的映画だけあって、新聞記事でもよく有名な場面やせりふの引用を目にする。校閲記者になるまでは関心がなかったが、あるとき素養のひとつと割り切って第1作から見始めると、のめり込んでしまった。原稿での引用が正確でないと許せなくなるのは、職務よりファンとしての気持ちが強い。 例えばこんなことがあった。翌日に使う原稿に出てきたのは、寅さんに、悩みを抱えたおいが「人間は何のために生きてんのかなあ」と問う場面。ああ第39作か、あれは味わい深いねと思い出しながら赤ペンを握ると……え? おいの悩みは

    「男はつらいよ」 引用は正確に
  • くずし字データベース検索(ひらがな(変体仮名)・カタカナ・漢字)

    くずし字検索 文字またはUnicode(U+????)を入力: 検索結果: 日古典籍くずし字データセットを文字または文字コードで検索し、ひらがな(変体仮名)・カタカナ・漢字の字形を表示します。2019年11月現在、古典籍44点の画像データ6,151コマから切り取った、くずし字4,328文字種の字形データ1,086,326文字が検索対象です。それぞれの文字の出現頻度については文字種ごとのくずし字一覧、変体仮名についてはUnicode変体仮名一覧をご覧下さい。 サイトの使い方 検索ボックスに文字列を入力します。一文字の場合は、文字コード(Unicode)ごとの字形一覧ページに直接移動します。また複数文字の場合は、文字コードごとのページへのリンクを表示します。 字形一覧ページの個々の文字をクリックすると、くずし字認識ビューア上に原のデジタル画像を表示するとともに、文字の位置(四角形)を青線で

    くずし字データベース検索(ひらがな(変体仮名)・カタカナ・漢字)
  • 『みんなの印刷入門』が出来ました! | JAGAT

    JAGATは、最新の技術情報、ビジネス環境に対応した新たな印刷入門書『みんなの印刷入門』を発刊しました。 長期にわたって印刷の入門テキストとして愛用されてきた『印刷入門』(JAGAT刊)があります。ただ、最近の印刷を取り巻く環境の変化は目覚ましく、技術もビジネスも大きく進化してきたため、現在では時代にそぐわない面もでてきていました。 そこで、JAGATでは『印刷入門』の内容も体裁も刷新することとし、業界の第一線で活躍する各分野のエキスパートによる「新・印刷入門制作委員会」を立ち上げ、現代に相応しい印刷の入門書は、どのようなコンテンツをどのように表現すべきかなどについて議論を重ねてまいりました。 そして、オールカラーでテーマごとに見開きでレイアウトし、視覚的で理解しやすい豊富なイラストや写真を使って、読む人が具体的にイメージしやすいにしようというコンセプトを決めました。 さらに、あえてデジ

    『みんなの印刷入門』が出来ました! | JAGAT
  • Francis Bebey BLNRB - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング

    Home > Reviews > Album Reviews > Francis Bebey - African Electronic Music 1975-1982 / BLNRB - Welcome to the Madhouse 年末ギリギリのリリース......というやつです。そういえば2011年は誰も別れ際に「よいお年を」と言いませんねー。空々しい感じがするんでしょうかねー。 こんな人がいたとは全然知りませんでしたが、マヌ・ディバンゴの次世代にあたり、カメルーンからヨーロッパに渡ったアフリカ系ギタリストのコンピレイション盤。75年から88年にかけて20枚のアルバムを残し(2000年にも1枚プラス)、前半期にあたる82年までの音源から14曲が選ばれている(ジャケットはセカンド・アルバム『ラ・コンディシオン・マスクリーヌ』と同じ)。タイトル通り、エレクトロニクスが強調されている曲は前

    Francis Bebey BLNRB - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング
  • 追悼・内田裕也|橘川幸夫

    (1)70年の日記から以下は、僕が20歳の時の日記に書いたものである。 僕は19歳の頃から寝る前にnoteを書いていた。日記というより思考メモで、 今のnoteとあまり変わらない。大学ノートに書いたものが30冊程度残っている。デジタルの時代だったら消えていただろう。紙のnoteは、引っ越しのたびに持ってきていた。 1970年9月6日 ◇日比谷野音でロックフェス。ニュータックスマンの演奏と蝉の泣き声が一致していた。頭脳警察の演奏中、俄雨。観客はステージの上へ逃げる。頭脳警察の周りを囲んで演奏。全学連大会でもないであろうよ。 ◇ヘタなグループに対しては平気にヤジが飛び、カエレカエレのシュプレヒコール。ex.グループ0、ブレッド&バター。 ◇ブラインドバード、M、フラワートラベリングバンドはグンのバツ。 ◇反戦高協だと思うが、安保粉砕・闘争勝利のシュプレをやった。内田裕也が「しばらく全学連の皆さ

    追悼・内田裕也|橘川幸夫
  • ある編集者のユートピア | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM

    2019.04.27 - 06.23 ある編集者のユートピア 小野二郎:ウィリアム・モリス、晶文社、高山建築学校 編集者にしてウィリアム・モリス研究家の小野二郎(1929-1982)が生涯を通して追い求めたテーマがユートピアの思想でした。弘文堂の編集者を経て、1960年には仲間と晶文社を設立、平野甲賀の装幀によるが出版社の顔となります。一方では明治大学教授として英文学を講じる教育者でもありました。晩年には飛騨高山の高山建築学校でモリスの思想を説き、そこに集った石山修武ら建築家に大きな影響を与えました。W・モリス、晶文社、高山建築学校の3部構成で小野二郎の“ユートピア”を探ります。

    ある編集者のユートピア | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
  • 大瀧詠一、ラストライブが初の音源化 幻の楽曲に音楽評論家 湯浅学も「まさか実際に聴けるとは」

    3月21日、『大瀧詠一 NIAGARA CONCERT’83 発売記念公開収録イベント』がニッポン放送・イマジンスタジオにて行なわれ、上柳昌彦アナウンサー、音楽ライターの島村文彦氏、音楽評論家の能地祐子氏、湯浅学氏が登場。集まった120名を前に、ライブ開催当時の思い出や収録作品について熱く語った。 左から上柳昌彦、能地祐子、湯浅学、島村文彦 3月21日に発売された『大瀧詠一 NIAGARA CONCERT’83』は大瀧詠一にとって初めてのライブアルバム。1983年7月24日に西武球場で行われた、大瀧詠一名義で出演した最後のライブ『ALL NIGHT NIPPON SUPER FES 83/ASAHI BEER LIVE JAM』の模様を全16曲、初音原化したもの。野球場である西武球場に新日フィルハーモニー交響楽団のストリングスセクションを呼ぶなど、湯浅曰く「まるでスタジアムにスタジオを持

    大瀧詠一、ラストライブが初の音源化 幻の楽曲に音楽評論家 湯浅学も「まさか実際に聴けるとは」
  • 『イーリアス』を知るための最初の一冊

    西洋古典学の長い伝統をもつ欧米世界では、ある作家の基情報を得るための、「コンパニオンcompanion」(こなれた日語にするならば「~入門」「~の手引き」「~事始め」となるだろう)という書籍カテゴリーが存在する。そういったを開くと、当該作家を研究するためには必ず押さえておくべきいくつかのテーマが見出しとして掲げられており、その各々の論考は、専門家によって分担執筆がなされている。たとえば、Mark Beck ed., A Companion to Plutarch (Malden, 2014)というがあるが、目次をみると、'Plutarch and Rome'、'Plutarch and the Second Sophistic'、'Plutarch and Platonism'などと題された諸論考が並んでおり(その数は全部で42ある)、それらを執筆するのはそのテーマに詳しい複数の専

    『イーリアス』を知るための最初の一冊
  • 平成時代に出版された漢学の日本語良書まとめ

    タグ「平成時代に出版された漢学の日語良書」のまとめです。編集自由です。漏れがあったら補足してください。

    平成時代に出版された漢学の日本語良書まとめ
  • Fonts ユーザーガイドへようこそ

    Adobe Fonts ユーザガイド はじめに システムおよびサブスクリプション要件 ブラウザーと OS のサポート コンピューターへのフォントの追加 Web サイトへのフォントの追加 CC Mobile でのフォントの追加 フォントのライセンス フォントのライセンス アカウントの管理 Creative Cloud エンタープライズ版のお客様へのライセンス供与について アカウントへのフォントライセンスの追加 サブスクリプションライブラリからのフォントの削除 中国で登録された Adobe ID は Adobe Fonts の利用対象外 Creative Cloud サブスクリプションにこれらのフォントが含まれていない理由 2021 年 9 月に Morisawa フォントを一部提供を停止 フォントの入手と使用 Creative Cloud アプリケーションでの Adobe Fonts の使用

  • パリのミュージアムで観るゴッホの絵がすご過ぎて興奮「これはヤバい」「日本でもやってほしい!」

    柳内佑介 YusukeYanai @noinoi1028 深海魚のように、地味に演劇界で役者をやっています。暗い海の底も好きだけど、いつかは明るい海面に出たいなあ。歌ったり踊ったり芝居したり、色々やってます。次回の出没は…9月頃を予定。お仕事のご依頼などはyusukeyanai871@gmail.com までお願いします◎ https://t.co/7NfzQ5nwSy

    パリのミュージアムで観るゴッホの絵がすご過ぎて興奮「これはヤバい」「日本でもやってほしい!」
  • 紙不足深刻で印刷会社相次ぎ「注文制限」  同人誌製作への影響も...「例年より早めの注文を」 - ライブドアニュース

    2019年3月20日 19時34分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 印刷各社が注文の集中や用紙の供給不足を理由に一部の注文を制限している 同人誌販売イベントは、4月末から5月にかけての大型連休に多数開催される Twitterでは「紙不足で同人誌出せない展開が来てしまうのか」と不安の声も 用紙の供給不足などを理由に、印刷会社が軒並み「注文制限」を強いられている。 解除の見通しは立たず、影響を真正面から受ける同人誌関係者からは不安の声が上がっている。いったい、何が起きているのか。 「GWや夏コミ大丈夫なのか?」ラクスル、プリントパック、東京カラー印刷、グラフィックと、印刷各社が注文の集中や用紙の供給不足を理由に、一部の注文を制限している。再開はいずれも未定だ。 グラフィックの担当者は2019年3月20日、J-CASTニュースの取材に「年度末にともない受注が集

    紙不足深刻で印刷会社相次ぎ「注文制限」  同人誌製作への影響も...「例年より早めの注文を」 - ライブドアニュース
  • 英語の文法チェックに!秀逸な英文校正ツール「Grammarly(グラマリー)」の使い方 - Life is colourful.

    「自分の書いている英文が正しいかどうかわからない。」 英文メールやエッセイ(論文)を書いていると、よくぶつかる悩みである。 プライベートのSNS/メール上の英文ならまだしも、仕事や試験、または一般に公開される英文となると、文法的に正しい英語でないとまずい。 ネイティブに添削してもらうのが最良の方法だが、現実的に難しい。しかし、自分の書いた英文を疑い始めるとキリがなく、無駄に時間を浪費してしまがちである。その結果、結局あいまいなままで仕上げてしまう。 僕自身もこういうことを何度も経験してきているという背景もあるので、今回は、英語のライティングについて書いてみたい。前半では英文校正ツール「Grammarly(グラマリー)」の紹介・使い方、後半では効率的な英文メールのライティングのTIPS&勉強法について書いてみる。 ビジネス英語のライティングだけでなく、スピーキング&リスニング力UPに興味があ

    英語の文法チェックに!秀逸な英文校正ツール「Grammarly(グラマリー)」の使い方 - Life is colourful.
  • コミック高岡の淵源は、日本最初のセドリ師ぢゃったΣ(゚◇゚;)  - 書物蔵

    オタどんが、軽く調べて、「「高岡店」ではなく「高岡書店」が正しいようだ」としたのだが、https://jyunku.hatenablog.com/entry/2019/02/10/200354 どうやら事態はもっと複雑だったらしい。 これはオタどんも引いている後藤金寿編『全国書籍商総覧』(新聞之新聞社、昭和10年)をよくよく分析的に読んで判明したことなのぢゃが、昭和10年段階で、高岡書店には、 出版業をする「高岡店」(神保町すずらん通り) その小売り部「高岡分店」(神保町すずらん通り) 小売りの店「高岡書店」(小川町靖国通り沿い)ここは「高岡支店」とも呼ばれた の3つがあったのぢゃ。 詳しくは年表を見られたいが、まとめると… コミック高岡の歴史 高岡安太郎(1864-?)が大垣から屋の親戚を頼って1877(明治10)年に上京。1880年に独立して、しばらくセドリをしてお金をため、18

    コミック高岡の淵源は、日本最初のセドリ師ぢゃったΣ(゚◇゚;)  - 書物蔵
  • 3月末で閉店する神保町の老舗マンガ専門店「コミック高岡」が"オタクの聖地"と呼ばれた理由 - 社会 - ニュース

    靖国通り沿いにある黄色い外観と手書き風の看板。神保町の有名書店のひとつだった「コミック高岡」 2月中旬、東京・神保町にあるマンガ専門店「コミック高岡」が3月31日をもって閉店するとの情報がネット上に流れ、話題となった。 「コミック高岡」といえば、前身である「高岡書店」から数えると、100年以上の歴史のある老舗書店。70年代にマンガ専門店の先駆けとしてオープンし、そのマニアックな品揃えから「オタクの聖地」として漫画ファンから愛され続けてきた名店だ。 その「聖地」がなくなる! そこで閉店間近の3月中旬、「コミック高岡」を直撃。85年頃より店頭に立ち、約35年にわたり仕入れを担当してきた店長・市川祐治さんに、閉店に至った経緯と、聖地ならではのエピソードを聞いた。 ――「オタクの聖地」として名高い老舗書店が閉店。驚きました。 「閉店することは昨年の秋頃から社長と話し合っていたんです。10年以上に及

    3月末で閉店する神保町の老舗マンガ専門店「コミック高岡」が"オタクの聖地"と呼ばれた理由 - 社会 - ニュース
  • 謎のメンバーがいるバンド・グループのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    瀧のことについては書き始めるとただ感情に委ねてしまうことになるのでここでは書かないでおこうと思うのですが、電気グルーヴでの彼のパートは「瀧」であり、インスト曲も多く持つユニットなのに楽器は一切触らない、でも確固として正式メンバーであるという謎の存在なわけですが、古今東西探してみたらいくつかそういう「謎のメンバー」がいたので、そういうのを並べてお茶を濁そうと思います。 Happy Mondays/Black Grape Bezという世界で一番有名な謎のメンバーを擁するバンド。パート名は「Vibes」または「Bez」。完全に東の瀧、西のBez状態ですが、西の方は東以上にドラッグまみれなことが世間に知られているにも関わらず作品の回収もなければ逮捕すらないので、やっぱり国っていろいろだなと思います。 Flowered Up マンチェスター・ムーブメントに乗って一瞬ですがそこそこヒットした、歌ってる

    謎のメンバーがいるバンド・グループのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • News Up 紙が足りない! | NHKニュース

    私達の日常に欠かせない「紙」。今、品薄感が広がっているといいます。じわりじわりと影響も…。そこにはこんな背景がありました。(ネットワーク報道部記者 伊賀亮人 田辺幹夫 飯田耕太) 紙の品薄感でネットで心配する声が特に見られたのは、アニメなどの同人誌が大規模に販売されるイベント「コミックマーケット」(通称・コミケ)についてです。 同人誌は、制作者人が印刷会社に持ち込んでつくりますが、紙不足のあおりをうけるのではないかというのです。 ネットには、「紙不足でコミケが死ぬのでは」とか「コミケは会場問題だけじゃなくて、紙確保も問題になってきたのか」という声が上がっていました。 実際に同人誌の制作者の中にはすでに影響を受けた人も。 ネットで販売している石林グミさん(36)は、3月、自作の同人誌を増刷するため、これまで発注していた印刷所に頼もうとしたところ、「紙が不足していて印刷できません」と断られた

    News Up 紙が足りない! | NHKニュース