タグ

2019年6月4日のブックマーク (79件)

  • 国道357号 東京港トンネル東行き、ついに開通! 羽田~お台場エリアの無料アクセス完成

    国道357号 東京港トンネル東行き、ついに開通! 羽田~お台場エリアの無料アクセス完成
  • 【NEWS】GUIRO 2016年のシングル以来となる新作『A MEZZANINE(あ・めっざにね)』を7/10にリリース - indiegrab

    indiegrab > NEWS > 【NEWS】GUIRO 2016年のシングル以来となる新作『A MEZZANINE(あ・めっざにね)』を7/10にリリース GUIROのミニアルバム『A MEZZANINE(あ・めっざにね)』が7/10にリリースされる。 97年の活動開始から活動休止やメンバーチェンジを経て3人組+サポートでの活動を続ける彼ら。 2007年に1stアルバム『Album』をリリースし、傑作との評価を受けるも09年に活動を休止。 2016年に市活動を再開し、シングル「ABBAU」を発表して依頼の作品となる。 今作は、シングル「ABBAU」発表後に書かれた「三世紀」「東天紅」、厚海のソロ曲を採り上げた「祝福の歌」、これまでライブで演奏されるのみだった「銀河」を含む全5曲を収録。 レコーディングにはライブメンバーでもある西尾賢、光永渉、亀田暁彦、あだち麗三郎が参加する他、大場と

    【NEWS】GUIRO 2016年のシングル以来となる新作『A MEZZANINE(あ・めっざにね)』を7/10にリリース - indiegrab
  • エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight

    時計 / ウェアラブル 【Apple担当役員インタビュー】10周年のApple Watch、私たちの生活をどう変えた?

    エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight
  • 【その洗い方はNG?】素材別「おろし金」の洗い方&意外とやってるNG行動とは? | 東京ガス ウチコト

    大根や薬味、チーズのすりおろしや、離乳のすりつぶしにも便利なおろし金。でも、洗い方に苦戦したことはありませんか? カスが目詰まりしたり、ゴシゴシこすって手を怪我してしまったり。器洗い用のスポンジの繊維が引っかかり、スポンジのほうも傷めてしまうことも。おろし金の洗い方をご紹介します。 目 次 おろし金の洗い方【素材別にみてみましょう】おろし金の洗い方1【ステンレス素材】おろし金の洗い方2【プラスチック素材】おろし金の洗い方3【セラミック素材】おろし金の洗い方4【銅素材】おろし金の洗い方でやってしまいがちなNG行動- 使ってから洗うまでに時間が空く- 強く洗う- 完全に乾く前にしまう- 布でこするように拭く- しつこい汚れはおろし金が汚れにくくなる方法とは?- おろし金にアルミホイル- おろし金用のスクレーパーを用意するおわりに目次をもっと見る 材の繊維を細かくすりおろす「おろし金」。洗

    【その洗い方はNG?】素材別「おろし金」の洗い方&意外とやってるNG行動とは? | 東京ガス ウチコト
  • 「じゃない方グルメ」総選挙 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    引き立て役だけど、「むしろそっちがいたいんじゃ!」な材 みなさんこんにちは。ライターの飯炊屋カゲゾウです。 以前『メシ通』で書いた「そろそろ端っこグルメNo.1を決めようじゃないか!」という記事が好評だったんですけど、あれはおおむね均一な材のその片端(あるいは両端)という括りでした。 www.hotpepper.jp 今回は一般的にはメインの引き立て役、あるいは添え物として見られがちなべ物ってありますよね。それらを「じゃない方グルメ」と勝手に命名しました。 そしてメインよりも「コチトラむしろそっちの方がいたいんじゃ!」と、声を大にして叫びたいグルメとして、独断と偏見で1位から10位までランキングしてみました。 第10位 チーズケーキのタルト台 ほどよく湿気を吸ってしっとりしつつも、ザグザグした感が残ったあのタルトの土台、めちゃめちゃうまいですよね。 たまに喫茶店とかで注文した時

    「じゃない方グルメ」総選挙 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 地下鉄の駅を「外から」見る!

    もっぱら工場とか団地とかジャンクションを愛でています。著書に「工場萌え」「団地の見究」「ジャンクション」など。(動画インタビュー) 前の記事:京急大師線地下化工事のクレーン祭り > 個人サイト 住宅都市整理公団 このすごさ、この不思議な感じ、どう表現したらいいのでしょうか 工事の概要など説明しなければならないことはたくさんあるのだが、まずはタイトルにある「地下鉄の駅を『外から』見る」をご覧いただきたい。 相鉄・東急直通線の新駅が作られているのは地下で、すでに走っている市営地下鉄と交差するため、その市営地下鉄の駅の周りの土をどけて工事している。だから地下鉄駅が外側から見えてしまう、というわけだ。 って言ってもどういうことかよく分からないと思う。あとでちゃんと説明するので、なにはともあれその地下鉄駅の「外側」をご覧ください。どーん! ここは地下。左右に伸びるブルーグレーのかたまり。これが地下鉄

    地下鉄の駅を「外から」見る!
  • 渋谷、表参道……華やかな街の「慰霊碑」を訪ねたら、隠れたウラ側の歴史が見えてきた

    渋谷・新宿・池袋・表参道などの華やかな街。そこには「生」のエネルギーがあふれ、「死」とはもっともかけ離れた場所に見える。 だが歴史上、死は街のすぐそばにあった。戦争・災害・事件・事故などで、あっけなく人々の未来を奪い去った。 その教訓を次代に伝えるために、街には慰霊碑がある。だが現代の喧噪の中に埋もれ、顧みられることも減った。 しかしそれらは、「生きることは、当たり前ではない」という、ものすごく当たり前だけど大事なことを教えてくれる。 埋もれた街の歴史を掘り起こすと、華やかなオモテ側から隠れた、ウラ側が見えてきた。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:平成を代表する商品を「バーコードバトラー」

    渋谷、表参道……華やかな街の「慰霊碑」を訪ねたら、隠れたウラ側の歴史が見えてきた
  • 「ラーメンを頭からかぶってしまった人」になれる帽子

    島根県生まれ。毛糸を自在に操れる人になりたい。地元に戻ったり上京したりを繰り返してるため、一体どこにいるのか分からないと言われることが多い。プログラマーっぽい仕事業。(動画インタビュー) 前の記事:タイ米でパエリアを作りつつ、平成米騒動を振り返る > 個人サイト それにつけてもおやつはきのこ 以前編んでたラーメン 前に「麺」をテーマに編み物作品を作った。当サイトのライター玉置さんが作っている「趣味の製麺」という同人誌に寄稿するために。2017年末のことだ。 帽子にもお面にもなる麺を毛糸で編んで、それをマンガっぽくまとめてみた。 このとき編んだ麺がこちらだ。チャーシュー、なると、味付け卵、メンマ、海苔、ネギ。 「肉の脂身をどんな層にしてやろうか」とか、「味付け卵の色は卵がまあまあ染みた感じにしてやろう」とか、そんなことを考えつつ作っていくのが好きだ。 味がよく染みた油そばっぽい見た目にな

    「ラーメンを頭からかぶってしまった人」になれる帽子
  • 奈良では絶品よもぎ団子を買ってシカと絶景を見るべし~地元の人頼りの旅 in 奈良~

    東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:これが当の大人の塗り絵だ~おばちゃん編~ > 個人サイト twitter 京都から45分 JR奈良駅にやってきた。13年ぶりくらいか。当時はガイドブック頼みでまわっていたけど、今回は地元の人の個人的に好きな所をききながらまわる。 きっと全く違う旅になるぞ。 きれいで賑やかな駅前。 立派な案内所でマップをゲットしつつお薦めを聞く まずは、案内所の方が迷いなく「今のうちにいっとくといい」と教えてくれた所へ向かった。そこはまるで外国のお城のようだった。 お薦めスポット1:奈良少年刑務所の外観 か、かっこいい!お城ではなく元刑務所。 しょっぱなインパクトのある場所である。明治に建てられた五大監獄

    奈良では絶品よもぎ団子を買ってシカと絶景を見るべし~地元の人頼りの旅 in 奈良~
  • ポール・モーリアのように顔を出したい :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ガラスの尿酸結晶 > 個人サイト webやぎの目 ポール・モーリアのジャケットとはこれ いきなりポール・モーリアの話を始めてしまったが、これを見てほしい。 「恋はみずいろ」が有名です。SpotifyやYouTubeで聞きながらこの記事を読もう すごく透けてる 向こうに人がいるのが見えるほどにすけている。透け感とはポール・モーリアのことである。 楽譜もすけちゃう あ、透けてないかなと思っても子持ち昆布みたいな灯りが透けている このようにポール・モーリアさんはたいてい景色の上に境界線なくふわっと重なっているのだ。 ポールさんの指示なのかデザイナーの好みか、もしかしたら当に半透

    ポール・モーリアのように顔を出したい :: デイリーポータルZ
  • 続日本100名城巡りを始めたら、新たな城の扉が開かれた :: デイリーポータルZ

    「日100名城」というものが存在する。全国に数多く存在する城のうち、2006年に財団法人日城郭協会が定めた100の名城だ。 各城にはスタンプが置かれており、スタンプラリーが可能である。私は2008年から10年かけて全てを周り、その道のりを記事にした。→「日100名城を全制覇したので自慢させてください」 コンプリート間際の2017年、日100名城に続く「続日100名城」なるものが定められた。それに伴い新たなスタンプラリーが開始されたのだが、正直言って私はあまり乗り気ではなかった。 しかし、最近になってついに続100名城にも手を出すことになったのだが、そうしたら私の中で新たな城の扉が開かれたのだ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30

    続日本100名城巡りを始めたら、新たな城の扉が開かれた :: デイリーポータルZ
  • ご飯にあらかじめ福神漬けを炊き込んでみたカレー

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:カニミソがシュウマイの価値を倍にする「サーフ&ターフ&チープ」 福神漬け炊き込みご飯のカレー 思い立ったが吉日。 さっそく試してみようと思います。 このように 半合のご飯を通常の炊飯時と同じように水加減し、上に「もしも『好きなだけかけていいよ』と言われたら、このくらいはかけちゃおうかな」と思う量の福神漬けを乗せ、赤い漬け汁も少々加えてみました。 あとはいつも通りに炊飯。 炊けた! 赤いですね、予想以上に。 少しだけそのままべてみると、ほんのりと甘いおこわみたいな感じで、意外と美味しいです。 ひとつだけ危惧していた福神漬け自体の感も、炊き込む前のようにパリッパリとまではいかずとも、カリカリくらいは残っていてくれて嬉しい。 カレーソース

    ご飯にあらかじめ福神漬けを炊き込んでみたカレー
  • ラマヌジャンの正当な評価がわかる本 - hiroyukikojima’s blog

    今回は、黒川信重『ラマヌジャン探検 天才数学者の奇蹟をめぐる』岩波書店を紹介しよう。 素数についての新書を執筆していることは、前のエントリーにも書いた。もうゲラがあがってきているので、ちゃんと刊行されると思う(笑)。その新書は、言うまでもなく、素数についての総合的な解説だ。詳しくは、刊行直前に宣伝することにするけど、もちろん、ラマヌジャンの業績にも触れている。なので、黒川先生の書を、参考文献として用いさせていただいた。 ラマヌジャン探検 (岩波科学ライブラリー) [ 黒川信重 ] ジャンル: ・雑誌・コミック > 科学・医学・技術 > 数学ショップ: 楽天ブックス価格: 1,296円書のすばらしさは、ラマヌジャンという稀代の天才数学者への正当な評価を、素人にもわかるように伝えている、というところにある。 ラマヌジャンは、インド出身の異色の数学者だ。ここで「異色」というのは、ラマヌジ

    ラマヌジャンの正当な評価がわかる本 - hiroyukikojima’s blog
  • 「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:富山湾の光る宝石、ホタルイカを捕まえたい 2018-2019 > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 急にビリヤニが流行りだしたぞ ある製麺好きの友人が、「僕はもうビリヤニクラスタですから」といいながら、いつの間にかビリヤニを作るようになった。 友人A:「肉じゃがだったら肉の違いとかはあっても作り方はだいたい一緒じゃないですか。動画サイトとかで調べても、ビリヤニは人によって全然違うんですよ。なにが正解なのかまったくわからなくて……」 そんな説明をしながら、新大久保で購入したインドの細長い米を半茹でにして、寸胴鍋の中でマトンのカレーと層にすると、その地表部になにやら派手な色付けをして、小麦粉を練ったもので蓋を目張りして弱火に掛けた。

    「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた
  • 足元の地下を覗く

    千葉県、館山 赤山地下壕 一枚目の奥に見える山の地下は、広い地下壕になっている。 地質的に掘りやすかったのか、海軍の人たちの防空壕として作られたのではないかという。しかも終戦間際だそうだ。大勢で苦労して掘ったろうに、すぐ終戦になったんじゃあんまり役にたってない。すごく象徴的だ。 東京、水道橋 神田川分水路 東京の水道橋、東京ドームシティ近くの地下には、神田川分水路という施設がある。下のほうで黒く見えるのは川の水だ。 神田川のすぐ横にこういうバイパスをつくることで、豪雨のときに流が氾濫せずにすむ。こういう大掛かりな施設が地下にあることでぼくたちの安全は守られていたりするんだけど、目に見えないだけにふだんは忘れている。ごめん、いつもありがとう。 東京、溜池 東京メトロ 一度だけ、地下鉄の電車の窓が空いていたことがある。電車が走りだすと、すごい轟音と、たまに金属をひっかいたような高い音がトンネ

    足元の地下を覗く
  • 世界で一番売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」を買ってみた

    ゲームボーイ」〜「PS4」と、ゲーム機が超絶進化した平成30年間。歴史に残る名作ゲーム機が数々生み出されるとともに、歴史に悪い意味で残った大コケゲーム機も。 そんな黒歴史の中でも、もっとも売れなかった大爆死ゲーム機「ピピンアットマーク」を買ってみました。 果たして、どんなハードだったんでしょうか……!? ※この記事は2019年のゴールデンウィークとくべつ企画のうちの1です。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:度数24%! ストロングゼロの原酒で飲み会をすると突然足に来る > 個人サイト Web人生 令和

    世界で一番売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」を買ってみた
  • 骨から作った釣針で魚は釣れるのか

    ノコギリはすごい 30分ほどの散策で、頭蓋骨以外にも、脚の骨と背骨をゲットした。 これが釣針に化けるのだから、大自然はさながらホームセンターである。 拾ってきた骨を掃除して、まずは使えそうな部位をノコギリで大雑把に切り出していく。 拾ってきた骨たち 鉄パイプも切断できるクラフトのこぎりを使うと、あんなに硬かった骨にザクザクと切れ目が入っていく。文明の利器すごい。 調子にのって雑に切り進めていたら、半分くらい切ったところで割れてしまった。意外と脆いようで、さっそく不安になり始める。 うーん...... 何度か失敗するうちに、コツがつかめてきた。骨には割れやすい向きがあって、ノコギリを引くときにうっかりそちらの方向に力をかけてしまっていたのだ。 矢印の方向に筋が通っているらしく、割れやすい。色や形もあいまって、さながら裂けるチーズのようだ やっと切り出せた。真ん中が空洞なので加工しやすそう 削

    骨から作った釣針で魚は釣れるのか
  • 体育館の床のラインは「最も使うコート」が一番上にある

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:平成の「テレビ番組」を振り返ってコンプライアンスに思いを馳せる > 個人サイト 右脳TV 体育館のラインについてちゃんと知らない 運動が苦手なので体育が嫌いだった。当然、体育館にもいい思い出がない。 だが、大人になってから訪れる体育館はなんか好きだ。だだっぴろい空間。背筋が伸びるほどの高さの天井。そしてそこに挟まっているバレーボール。 主観から客観になることで体育館について冷静になれる。体育館は遠きにありて思うものなのかもしれない。 誰もいない体育館とかいいですよね。なにもプレッシャーがなくて(この記事の体育館の写真は、へボコンの授業を行った杉並区立和田小学校で撮影させていただきました!) あらた

    体育館の床のラインは「最も使うコート」が一番上にある
  • ゆるいミャンマーの土着神「ゆる神」めぐり

    ミャンマーは敬虔な仏教国です。しかし仏教と融合する形で、多神教の土着神信仰もがっつりと日々の暮らしに溶け込んでいます。 この神様たちはみな、造形がどこか手抜きでユーモラス。私はゆるキャラならぬ「ゆる神」と、勝手に命名し愛でています。そんな個性あふれるミャンマーのゆる神さまの世界を、とくとご案内しましょう。 ※この記事は、 世界のカルチャーショックを集めたサイト「海外ZINE」の特集「ライターがオススメする裏観光」の記事をデイリーポータルZ向けにリライトしたものです。 海外ZINEは、世界各地のカルチャーショックを現地在住ライターが紹介する読み物サイトです。 / 編集ライター&取材コーディネーター。西アフリカ中国、ベトナムと流れ流れて、2014年1月よりヤンゴン在住。エンゲル係数は恐ろしく高いが服は破れていても平気。 前の記事:龍の末裔・パオ族の正装はバスタオル > 個人サイト 海外ZIN

    ゆるいミャンマーの土着神「ゆる神」めぐり
  • 『宇宙と宇宙をつなぐ数学』未来からやってきた数学理論 - HONZ

    数学に関するを読んで感動したのは初めてかも知れない。以前、NHKスペシャルで、ロシアの天才数学者グリゴリ・ペレリマンが数学の超難問「ポアンカレ予想」を証明した過程を追ったドキュメンタリー番組『100年の難問はなぜ解けたのか ~天才数学者失踪の謎~』を見て、数学の世界のすさまじさに感心したものだが、それをはるかに上回る衝撃である。 2012年8月30日、京都大学数理解析研究所の望月新一教授が、ホームページ上に公開した500頁超に及ぶ4つの論文で、後に「未来から来た論文」と呼ばれることになる全く新しい理論である「宇宙際タイヒミュラー(Inter-Universal Teichmüller Theory)理論」を打ち出し、数学にとって極めて重要な「ABC予想」を解決したと主張して、数学界に激震が走った。 「ABC予想」は、a+b=cを満たす互いに素な自然数の組に関する予想で、「フェルマーの最終

    『宇宙と宇宙をつなぐ数学』未来からやってきた数学理論 - HONZ
  • 健康のために一駅歩く、ただし地方で。

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:平成を賑わしたUMA事件、2000年ツチノコ発見現場は今 > 個人サイト オカモトラボ 地方の駅の間隔=都会で急行が止まる駅の間隔 在京メディアは定期的に健康のために一駅手前で降りることをお勧めしてくるが、都心だと1キロ前後くらいの一駅は、地方都市だと5キロくらいはザラで、長くなると10キロやもっと遠い場所もある。 地方在住の僕は、健康のために一駅手前で降りると聞いて「世の中の人は結構ストイックなんだな」と何の疑いもなく信じていた。 他にもそんな人がいないか、「デイリーポータルZをはげます会」やサイト関係者にもエピソードを募ったところ、 高校生の時に回ってきたNON-NOに「ダイエットには1駅歩こう♪」って書いてあるの

    健康のために一駅歩く、ただし地方で。
  • 宮崎名物「レタス巻」9種類食いだおれ

    1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー) 前の記事:ルーズソックスとソックタッチ、探したら生きていた > 個人サイト たぶん日記 ……と、い倒れた一部始終を晒したところで、お伝えしたいことがある。 この記事、「デイリーポータルZをはげます会」の皆様の会費から経費を出してもらっているんです(魚の寿司とうどん除く)。 ありがとうございました! はげます会に入っているみなさんには足を向けて寝れません。 皆さんのご自宅は東西南北さまざまな場所にあることが予想されるので、立ち寝をマスターしようと思う。 お土産にしづらい名物なのでは すっかり開眼した。サラダ巻は全国区だが、ここまでレタスに溢れた寿司は滅多にないように思う。不思議な魅力だ。 生鮮品なので旅行土産にしづらいのか、

    宮崎名物「レタス巻」9種類食いだおれ
  • レッサーパンダの風太君は今でも立っているのか

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:ハトが選んだ生命保険を、ドローンで届ける? > 個人サイト むかない安藤 Twitter 駅を降りたら風太君 千葉都市モノレールの動物公園駅で降りると、すぐに風太君一家が仁王立ちで出迎えてくれる。といっても物ではなくマネキンである。 風太君一家総立ち。当時をしらない子どもとか外国人が見たらなんだこれはと思うだろう。 風太です。 当時、二足で立つレッサーパンダの風太君は人気者となり、テレビやCMなんかにもよく出ていた。おれだって基二足歩行なのに、と、その人気を妬んだ人もいたのではないか。 ここ千葉市動物公園には、ゴリラもゾウもカンガルーもいるのだけれど、やはり今でもレッサーパンダは人気のようで、細かい雨の降る平日の午前中にもかかわらず

    レッサーパンダの風太君は今でも立っているのか
  • タイ米でパエリアを作りつつ、平成米騒動を振り返る

    島根県生まれ。毛糸を自在に操れる人になりたい。地元に戻ったり上京したりを繰り返してるため、一体どこにいるのか分からないと言われることが多い。プログラマーっぽい仕事業。(動画インタビュー) 前の記事:2020年のイヤーメガネは鼻水もおさえられる > 個人サイト それにつけてもおやつはきのこ 平成米騒動の思い出 平成5年の夏は涼しかった。夏休み、屋外の部活がめちゃめちゃ楽だった記憶がある。 記録的冷夏による米の不作。米の輸入を禁止していた日では米が足りなくなり、輸入は自由化される。 そして今まで見たことも聞いたこともなかった米が続々と登場した。 カリフォルニア米、タイ米、ブレンド米、ヤミ米…… タイ米は細長い形が特徴で、顔の形が細長い同級生のあだ名が「タイ米」になったりもした。 最近、久々に会った同級生たちと飲みに行ったときにも「あのタイ米って呼ばれてた人」という話題になったりしたので、

    タイ米でパエリアを作りつつ、平成米騒動を振り返る
  • 懐かしいデコり用ペンを愛でる〜アクアリップ、ティアラ〜

    私が中学校の頃、とにかくデコるのが流行った。とはいえ、持ち物にデコると怒られたので、デコりの主戦場は「手紙」や「プリクラ帳」だった。 そんな中重宝したのが「書くとぷっくりするペン」や「キラキラのラメで縁どれるペン」などの特殊効果のあるペンである。 ここ3年ぐらい、見つけたら買うようにしていた。今回はそのペンたちと当時の使い方を紹介したい。 ※この記事は2019年のゴールデンウィークとくべつ企画のうちの1です。 サクラクレパス「アクアリップ」の衝撃 手紙やプリクラ帳をデコることに命をかけた中学時代。デコりが個性的であるほど、周りに一目置かれたので私たちは必死だった。 そんな中、大人気だったのがサクラクレパスの「アクアリップ」という商品である。 これがアクアリップ。2003年ごろ女子全員持ってた。 なんとこのペン、書くとかなりぷっくりツヤツヤになる効果がある。写真にも書けるし携帯(プラスチッ

    懐かしいデコり用ペンを愛でる〜アクアリップ、ティアラ〜
  • 引きこもりのお前らよ、うまくやってるか? - 関内関外日記

    www3.nhk.or.jp これまでの調べで、熊澤容疑者は「長男は引きこもりがちで、家庭内暴力があった」と供述していますが、その後の調べに対し、およそ1週間前に起きた、川崎市で51歳の男が小学生らを包丁で殺傷した事件を受けて「川崎の事件を見ていて、自分の息子も周りに危害を加えるかもしれないと不安に思った」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。 警視庁によりますと、事件直前には長男が近くの小学校で行われていた運動会の音がうるさいと腹を立てたのを父親が注意し、口論になったということで、父親は「周囲に迷惑をかけてはいけないと思った」とも供述しているということです。 引きこもりのお前らよ、うまくやってるか? こいつは、こいつは残念なことに、うまくやれなかった。 親に、とくに母親との折り合いが悪かったようだ。そのうえ、父親にまで無差別殺人を想起させてしまった。うまくやれ

    引きこもりのお前らよ、うまくやってるか? - 関内関外日記
  • 100までの素因数がぐるぐる周回 意味が分かると超気持ちいい動画

    「100までの数字の素因数をビジュアル化した動画」がTwitterで公開されました。言葉で表しても伝わりにくいかもしれませんが、まずは再生してみてください。理解できると超気持ちいい。 ぐるぐる回る数字の意味は……? 背景の数字が12になると、2と3が一直線に。12を素因数分解すると2×2×3……そういうことか! ある自然数の約数となる素数のことを素因数といい、例えば30の素因数は「2と3と5」となります。動画では2から97までの素数が、赤い点を軸にして惑星のように周回。各素数の速度は、灰色で表示された数字の素因数となるものだけが赤い線と交わるよう調整されています。灰色の数字が100まで増加するのに従って素数が巡るさまは、どこか神秘的なものを感じさせます。 小さい素数ほど短い半径を周回し、何度も素因数として線と交わる 作者の鯵坂もっちょ(@motcho_tw)さんは、回る数字を「約数」に置き

    100までの素因数がぐるぐる周回 意味が分かると超気持ちいい動画
  • 【闘会議2018】ジョジョ好きが勝つッ!?孤独な数字を作って対戦「素数大富豪」 落ち着け、”素数”を数えるんだ

    【闘会議2018】ジョジョ好きが勝つッ!?孤独な数字を作って対戦「素数大富豪」 落ち着け、”素数”を数えるんだ
  • この世界に避けがたく存在する「運」について|ちくま新書|古田 徹也|webちくま

    人生はギャンブルだ」。そういわれたら、あなたはなんと答えるでしょう。ギリシア神話にはじまり、古代哲学、デカルト、アダム・スミス、カント、ヘーゲル、そして現代に至る先人たちの「運」をめぐる思考を追った『不道徳的倫理学講義』の「はじめに」を公開します。 上のひとコマは、漫画『こち亀』の主人公・両さんが放った名言として、しばしば引き合いに出されるものだ。 この台詞は不道徳なものに思われるだろうか。すなわち、人生の重要な局面をギャンブルに喩える不真面目さや、将来を慎重に考慮しない軽薄さや無責任さ、運に頼って計画や努力を軽視するだらしなさといったものが表れているように思われるだろうか。実際、両さんは次のコマで、後輩の麗子と中川から、「そう思って無計画に生きてるのは両ちゃんだけよ」、「みんなはギャンブルと思ってませんよ」と、つれなくあしらわれている。 しかし、彼らの言ったことは当だろうか。入試や就

    この世界に避けがたく存在する「運」について|ちくま新書|古田 徹也|webちくま
  • 活版WEST 沼サロン | Peatix

    【活版沼】かっぱんぬま 【kappan-numa】ネットの世界では、大好きでどハマりしてしまった趣味のことを「沼」と呼びますが、活版印刷の沼にハマり、活版印刷の魅力を伝えている人たちが西日各地にいます。その人たちは、活版印刷の何に魅了され、どんな哲学をもって活版印刷に取り組んでいるのか?様々な活版印刷の世界へ、あなたも ようこそ、いらっしゃい。今回の活版WESTではすでに活版沼にハマった店主たちと語らう気軽なサロンをオープン!時にはバー、時にはスナック、時には酒場、時にはティーサロンとそれぞれの店主たちが趣向を凝らして皆様をお待ちしております!各サロンでは店主がドリンクなどをご用意してお待ちしております。それぞれキャッシュオン形式でドリンクなどをオーダーの上お楽しみください。(ドリンクの内容や価格はそれぞれのサロンによって違います。それぞれのサロンの内容は活版WESTウェブサイトにて随時

    活版WEST 沼サロン | Peatix
  • リーマンの素数公式を可視化する - tsujimotterのノートブック

    三行でまとめると 《リーマンの素数公式》 を可視化するブラウザアプリを作りました。 面白いから使ってみてね。 解説もあるよ(以下ずっと続きます)。 はじめに 《リーマンの素数公式》 は、19世紀を代表する数学者ベルンハルト・リーマンが、論文「与えられた数より小さい素数の個数について」の中で証明した 素数の個数を厳密に計算する「魔法の公式」です。 この論文は、幾何学や複素関数論で著名なリーマンが「素数」について書いた「唯一の」論文です。内容は非常に簡潔でたった8ページしかありません。英語版は今でも以下のリンクから読むことができます。 Riemann, B. (1859), "On the Number of Prime Numbers less than a Given Quantity." 記事では、リーマンの遺した魔法の公式の全貌を明らかにするとともに、その公式を「目で見る」ための方法

    リーマンの素数公式を可視化する - tsujimotterのノートブック
  • ラマヌジャンの印象が衝撃的に変わる本 - hiroyukikojima’s blog

    黒川信重先生の新著『ラマヌジャン ζの衝撃』現代数学社をざっと一読した。まだ、きちんとは読み込んでない段階だけど、こりゃあ早くファンに知らせなきゃ、ということで、とりあえず、エントリーすることにした。(アマゾンには画像が掲載されてないので、楽天のほうにした↓)。 ラマヌジャンζの衝撃 (双書・大数学者の数学) [ 黒川信重 ] ジャンル: ・雑誌・コミック > 科学・医学・技術 > 数学ショップ: 楽天ブックス価格: 2,268円書を読むことには四つのメリットがある。箇条書きにしよう。 1.ラマヌジャンについて、これまで流布してきた人物像が、けっこう誤解だと判明する。 2.ラマヌジャンの研究が、21世紀の数論にどんなに大きな影響力を持っているかがうかがい知れる。 3.ラマヌジャンの数学の周辺に、少なからぬ数の日数学者がかかわっていることがわかる。 4.黒川先生の現代の数学状況に関す

    ラマヌジャンの印象が衝撃的に変わる本 - hiroyukikojima’s blog
  • 古本と手製本ヨンネ手製本3回連続講座「製本の種類を知る、観察を楽しむ」

    2019/08/04 Sun - 古と手製ヨンネ 手製3回連続講座 「製の種類を知る、観察を楽しむ」 【追加チケット販売のお知らせ】 ※3回通しチケットは完売いたしましたが、 好評につき、各回単発でのチケットを追加販売中です。 こちらよりお申し込みください。 1回目(7/7)と2回目(8/4)と3回目(9/1)、 スペースの都合上、制作のご参加はなしで、 聴講、制作の見学のみとなります。 テキスト付きです。材料は付きません。 制作がありませんので、持ち物は不要です。 いずれもお立ち見になることをご了承ください。 3回通し参加の方とは参加形態が異なりますが、 聴いていただく内容は一緒ですので、ぜひご参加ください。 2018年よりB&Bで定期的に開催してきた古と手製ヨンネさんによる手製教室。 今回は単発のワークショップではなく、3回連続の講座を開催することになりました! 内容は下

    古本と手製本ヨンネ手製本3回連続講座「製本の種類を知る、観察を楽しむ」
  • <みなぶん>図書館の利用者情報 割れる判断 提供「相当の理由」/拒否「令状が必要」:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    <みなぶん>図書館の利用者情報 割れる判断 提供「相当の理由」/拒否「令状が必要」:北海道新聞 どうしん電子版
  • 観光客であふれる京都で地元民はこうやって暮らしているよという話 - Love, Sweets & Yoga

    私、京都の碁盤目のだいたい中央ぐらいのとこに住んでます。 anond.hatelabo.jp この記事読んだ。まあ、さすがにこのシーズンの嵐山は無理だろうなと思った。京都の街の作りとして市内の碁盤の目があり、そこから離れた場所の観光地、嵐山、鞍馬、それから大原とか、あのへんは観光シーズンになると途中のルートが死滅するので行かないほうが良い。地元民は絶対に避けてる。あと、伏見稲荷はインバウンド観光で大人気なので、結構覚悟決めていかないと大変。 でも「子連れに冷たい」というわけではないんじゃないかなあ。どっちかというと観光客全体にあまり親切とは言えない。これは観光政策の失敗でもある。街の構造的に観光客向けに整備した部分がすべてバリアフルになってしまってる。四条通の歩道幅広げて歩きやすくしました!といってるけど、それは四条通を通るバス路線を上手く分散させてからやるべきじゃなかったのかセニョール。

    観光客であふれる京都で地元民はこうやって暮らしているよという話 - Love, Sweets & Yoga
  • iPhone 5s/6/6 Plus、「iOS 13」に対応せず

    同日、AppleiPad向けOS「iPadOS」も発表。iOSからiPadOSを分離したため、iOS 13対応デバイスにiPadは含まれていない。 関連記事 iPadOS登場 iOSから分離 WWDC 2019で発表された、Apple製OSの新機能。 Apple、新型「Mac Pro」今秋発売 5999ドルから 米Appleがプロ向けデスクトップPCMac Pro」の新型と32インチ6Kディスプレイ「Pro Display XDR」を発表。いずれも今秋に発売。 macOS Catalina、今秋登場 iPadを液タブに使えるSidecar機能も WWDC 2019で、macOS 10.15が発表された。 Apple、A10 Fusionチップを搭載した「iPod touch (7th generation)」を発表 年初の予想どおり、iPod touchがリニューアルされた。 関連リン

    iPhone 5s/6/6 Plus、「iOS 13」に対応せず
  • 1分でわかるWWDC:アップルが発表した6つの新しいもの

  • 3万年前のライオン、氷漬けで発見 シベリアの永久凍土:朝日新聞デジタル

    シベリアの永久凍土から、氷河期に生息していたホラアナライオンの赤ちゃんとオオカミの頭部が氷漬けの状態で見つかったと、ロシアと日の共同研究チームが3日発表した。いずれも約3万年前の個体で、表情が分かるほど「奇跡的に良好」な保存状態だという。 発表によると、ホラアナライオンの赤ちゃんは昨年7月、シベリア北東部の川の近くで見つかった。体長約40センチ、体重800グラムほどで、生まれて間もないとみられる。オオカミは2~4歳で牙や顔の毛が残っていた。いずれも寒い地域に適応して生きていたらしい。 2体をCTで調べた東京慈恵会医科大の鈴木直樹客員教授は「筋肉や内臓、脳などが良好に保存されている。いまのライオンやオオカミと比べることで、当時の運動能力や生態を明らかにしたい」と話した。今後、DNAも調べる。 チームはシベリアで調査を続…

    3万年前のライオン、氷漬けで発見 シベリアの永久凍土:朝日新聞デジタル
  • んミィ × ゆめであいましょうのスプリット7インチ『ひかりのうた/おだやかにひそやかに』がリリース | Mikiki by TOWER RECORDS

    んミィとゆめであいましょうのスプリット7インチ・シングル『ひかりのうた/おだやかにひそやかに』がリリースされる。 この度、harusai Recordsより、んミィ「ひかりのうた」/ゆめであいましょう「おだやかにひそやかに」のスプリット7インチレコードを発売いたします。 6/2(日)渋谷7th floorにて先行販売いたします。是非ともご参集ください。https://t.co/8lCreiozVc pic.twitter.com/aYDcm63qh8 — harusai Records (@harusaiRecords) 2019年4月27日 んミィはバンド・Head On The Sofaで活動していたミュージシャンで、NNMIEやN Creamyといった名前でも楽曲を発表していた山形出身の宅録作家。近年は山田光(hikaru yamada and the librarians/feth

    んミィ × ゆめであいましょうのスプリット7インチ『ひかりのうた/おだやかにひそやかに』がリリース | Mikiki by TOWER RECORDS
  • わたしは「変わる」ことができるのか。(2) | みんなのミシマガジン

    前回連載分、わたしは「変わる」ことができるのか。(1)は、こちら。 ここ数年、いろんな「困りごと」を抱えている人に話を聞いたり、ボランティアというには大層だが、何かしらの問題により一人では生活ができない人が集って暮らす場所に足を運んだりする機会が増えた。 お会いする人のなかには、身体的に、あるいはメンタルの面で障害のある人も少なくない。 35年前、困りごとを抱える人を意図して遠ざけようとしたわたしが、今なぜ彼らと一緒の時間を過ごしたり話したりしたいと思うのか、自分でもよくわからない。 わたしという人間が大きく変わったという自覚はない。 生きるということは、自分ではない誰かと関係を持つことだ。人はひとりでは生きられないから。毎日口にするお米だって野菜だって、会ったことはないけれど、誰かが作ったものをべてわたしは生きている。 それと同じく当たり前のように、学校で、職場で、ご近所さんと、行きつ

    わたしは「変わる」ことができるのか。(2) | みんなのミシマガジン
  • 福島での甲状腺がん検診に反対する人の、乱暴な主張 - Interdisciplinary

    まず、私自身の立場を、あらかじめ書いておきます。 私は、福島における甲状腺がん検診には、反対の立場です。出来るだけ早く、長期にわたる検診の計画を、凍結するべきだと考えています。 このように、私は甲状腺がん検診には反対の立場ですが、同じような立場であっても、その根拠として、乱暴な主張を提出する意見も見られます。ここでは、それを指摘します。 竜田一人氏 福島県の甲状腺検査を止める事が子供達を見捨てる事になるなんて言っている者は早く気付け。もう因果関係は無いと結果も出て、過剰診断の実害と、おまけに余計な誤解と不安と風評を撒き散らす害しかない検査を続けさせようと言う方が、実は自分達の主義主張の為に子供達を使い捨てようとしている、と。— 竜田一人 (@TatsutaKazuto) June 2, 2019 。もう因果関係は無いと結果も出て、 そのような結果は出ていません。現状の知見から言えるのは、

    福島での甲状腺がん検診に反対する人の、乱暴な主張 - Interdisciplinary
  • 漫画村クローンの登場で状況が大きく変わったことを考える - orangeitems’s diary

    はじめに 新しい漫画村が複数現れたことはもう既知の事実です。 経緯についてはこれやこれを読んで頂ければわかると思います。 事実を伝えることに終始しましたが、それから一日の間、ゆっくり自分の頭で考えました。その結果、どうも海賊版サイトに関する状況が一日で変わってしまったのではないかという考えが頭をめぐっています。 どう変わってしまったのかについて、整理していきたいと思います。 新しい漫画村、登場前の状況 去年の漫画村騒動は非常に鮮明でした。SNS中心に議論が盛り上がり、そこから政府の緊急的サイトブロッキング宣言で世の中の関心はピークになりました。しかし、各民間団体の総反対に逢うとともに、民間ベースで広告主を糾弾したりアメリカに渡り現地の弁護士やCloudflare社と渡り合うことで閉鎖に追い込みました。その結果、サイトブロッキングを早急に行わず対策の法制化は慎重に進められることとなり未だ議論

    漫画村クローンの登場で状況が大きく変わったことを考える - orangeitems’s diary
  • 権力側にいた大学生「天安門警備は『野球』だった」 現代中国のタブー、事件30年目に語られた「僕」の物語(前編) | JBpress (ジェイビープレス)

    中国・北京で、民主化運動が軍によって武力弾圧された「天安門事件」の際に群衆に燃やされた約20台の装甲車(1989年6月4日撮影)。(c)AFP PHOTO / Manny CENETA〔AFPBB News〕 日列島がバブル景気に沸いていた1989年4月。中華人民共和国では学生たちが「変革の夢」を胸に、天安門広場へと集まっていた。およそ1カ月半後、世界を震撼させる大弾圧の舞台になるとも知らずに――。事件から30年目の今年(2019年)、天安門事件に関わった60人以上を取材した大型ルポルタージュが話題を呼んでいる。この度、大宅壮一賞を受賞したノンフィクションライターの安田峰俊氏が、2011年より足かけ8年を費やし完成させた『八九六四』。同書から、事件の当事者の生々しい証言を2回にわたってお届けする。(JBpress) (※)稿は『八九六四 「天安門事件」は再び起きるか』(安田峰俊著、角川

    権力側にいた大学生「天安門警備は『野球』だった」 現代中国のタブー、事件30年目に語られた「僕」の物語(前編) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「本をつくる 書体設計、活版印刷、手製本 職人が手でつくる谷川俊太郎詩集」 一篇の詩のための文字、印刷、製本。本に関わる職人の魔法 | Mikiki by TOWER RECORDS

    一篇の詩のための文字、印刷、製に関わる職人の魔法 作家の山崎ナオコーラが〈の最後のページには、制作に関わったたくさんの人の名前をもっと入れたい〉というようなことを言っていた、のをとあるトーク・イヴェントで聞いた。一冊に関わるたくさんの人たち。だがを読むとき、読み終わってからもなかなかそこまで考えは至らなくて、そしてそれがその、関わったたくさんの人たちの技なのだ。目に見えている文字やそのものの姿かたちと、の中にある物語や情景、情報の密接さは、わたしたちを早々にそのの世界に浸らせる。わたしたちは完敗なのである。 この「をつくる」はそこを大いにわからせてくれる。さらにもう一歩を踏みこんで、この書体は? 文字の置き方や印刷は? この形は? 工程とインタヴューで形になるまでを時系列に進む。それぞれの職人が丹精込めて仕上げていくなかでの、考えや悩みや仕事の進め方が見える。 〈一篇の

    「本をつくる 書体設計、活版印刷、手製本 職人が手でつくる谷川俊太郎詩集」 一篇の詩のための文字、印刷、製本。本に関わる職人の魔法 | Mikiki by TOWER RECORDS
  • Fonts - Apple Developer

    Fonts for Apple platforms Get the typefaces you need to design interfaces for your apps on Apple platforms. These typefaces are designed to optimally display text at a variety of sizes and in a wide range of languages across multiple interfaces. San Francisco is an Apple designed typeface that provides a consistent, legible, and friendly typographic voice. Across all Apple products, the size-speci

    Fonts - Apple Developer
  • 「iTunes」がMacから消え去る理由 Windowsでは生き残る理由

    Appleは6月3日(現地時間)、カリフォルニア州サンノゼ市で開発者向け会議の「WWDC 2019」を開催。基調講演ではiPhone向けOSと共通ブランドとなっていた「iOS」から、iPad向けOSが独立して「iPadOS」となるなど、多くの発表が行われた。 来の「開発者向け会議」という性格からすれば、「Mac Pro」の久々の刷新や6K解像度HDR対応の高品位ディスプレイ「Pro Display XDR」、Apple向け各種プラットフォームのユーザーインタフェース設計を容易に行える「Swift UI」などが、基調講演の会場で最も湧いた話題だが、誌(ITmedia PC USER)の視点では「iTunesがなくなる」ことに戸惑う声も大きいのではないだろうか。 ご存じのようにiTunesはiPhoneiPadおよびiPodとのデータ同期を行うツールとして、MacだけでなくWindow

    「iTunes」がMacから消え去る理由 Windowsでは生き残る理由
  • 愛される本を作るには、 愛を頼りにしないこと <アルテスパブリッシング 鈴木茂 インタビュー> | 古本買取のVALUE BOOKS

    の買取を行う私たちの倉庫には、毎日約2万冊のが全国から届き、そのうちの半分にあたる約1万冊を、インターネット市場では価値がつかないことから古紙回収にまわしています。 しかし、中には時間が経っても価値の高いばかりを扱う出版社があります。彼らのものづくりを支えることで、よりよいの循環が生まれるのでは。そんな思いから、の売上の一部を出版社に還元する「エコシステム」プロジェクトはスタートしました。 このプロジェクトでは、現在、4つの出版社と提携しています。 彼らはなぜ、消費することなく、読み継がれるを作り続けることができるのか。 どんな思いでを作り、読者のもとへ届けられているのか。 数字からだけでは見えてこない、作りへのこだわりを聞いてみたい。 バリューブックスが考える「いい出版社」を巡る、連載企画です。 —– 2回目となる今回は、研究者や演奏家のための専門書から、初心者が楽しめ

    愛される本を作るには、 愛を頼りにしないこと <アルテスパブリッシング 鈴木茂 インタビュー> | 古本買取のVALUE BOOKS
  • 三次元計測による飛鳥時代の石工技術の復元的研究

  • The art of DJing: Jeff Mills ターンテーブル4台と909。レジェンドがWill LynchにDJの極意を語る。

    ターンテーブル4台と909。レジェンドがWill LynchにDJの極意を語る。

    The art of DJing: Jeff Mills ターンテーブル4台と909。レジェンドがWill LynchにDJの極意を語る。
  • ロシア語に入ってきた外来語の「第二の人生」

    トルコ語では、この単語は、「停車場、停留所」を意味する。たとえば、「バス停」だ。しかしロシア語では、durak (ロシア語表記はдурак)は「ばか」を意味する。おそらく、この単語は、トルコとの貿易を通じてロシア語に入って来たのだろう。これはかなり明らかなことだと思うが、「ばか」は、いわば、知的発達の「停止」に見舞われた人だと言えよう。 divan(ソファ)、トルコ語 ペルシア語では、dīwānは「リスト」や「名簿」などを指す。つまり、ペルシャ、トルコ、アラブの貴族や軍人を含む、官吏および軍人の任務に関する記録が記されたリストを意味していた。 時が経つにつれて、そのようなリストが作成された事務所、より広くは、公務についている人々の集団、グループを指すようになった。 オリエントの伝統では、そうした集団に属する人は、大抵は、柔らかいクッションで覆われた長くて低いソファーに座っていた。歴史的にロ

    ロシア語に入ってきた外来語の「第二の人生」
  • 経済ニュース|ニフティニュース

    経済ニュースの記事一覧です。ビジネスに役立つ株価や金融市場、業界の動向など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の経済ニュースをまとめてお届けします。

    経済ニュース|ニフティニュース
  • たじまなおと イラスト集「たのしいくらし」 - まんまる〇出版部 - BOOTH

  • 柳川三味線 林美音子[1474] 純邦楽CDショップHOW~Hogaku On the World

  • amuhiku

  • お手頃! 良質! 唯一無二! 魅惑のジャパン・ビンテージ・ギター|特集【デジマート・マガジン】

    斎藤誠が弾く!マーティンD-18 Standard/D-18 Satin/000-16 StreetMaster® 2023/11/10

    お手頃! 良質! 唯一無二! 魅惑のジャパン・ビンテージ・ギター|特集【デジマート・マガジン】
  • 削除されています

    『 このページは削除されています 』 このページは5秒後に「山陰中央新報ホームページ」にジャンプします。 移動しない時はここをクリックしてください。 404 error / Page Not Found

  • 『デザインのひきだし35』刊行記念          名久井直子×津田淳子 トークイベント        「好きな紙、使っている紙、探している紙ーー紙について徹底トーク」 | TSUTAYA TOKYO ROPPONGI 六本木にある日本初のBOOK&CAFÉスタイルの書店

    【六木ホラーショーケース -ARTICLE-】#020   『ザ・ウォッチャーズ』はシャマラン家に流れる血の濃さを表すのか?

  • AutoML Natural Languageで青空文庫に収録された作家8名の文章を分類してみる - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    先日の記事ではAutoML Tablesを試してみましたが、調子に乗ってこれまで触ってこなかったAutoML Natural Languageも試してみようと思ったのでした。 以前の記事にも書いたように、僕は元々自然言語処理が苦手でTensorFlow Hubのpre-trained modelによるfine-tuningが登場するまでは殆ど自分ではテキスト分析をやったことがなく、出来ればもっとずっと簡単にやれる方法はないのかなと思っていました。そういう意味ではTF-Hubは渡りに船だったんですが、何ならノンプログラミングでサクサク回せた方がずっと良いわけで、AutoML Natural Languageはまさに僕にとっては願ったり叶ったりのプロダクトです。ということで、実際に触ってみたのでそのレポートをつらつら書いてみようと思います。 ちなみに、実はこちらの記事が公開されると知らずに今回

    AutoML Natural Languageで青空文庫に収録された作家8名の文章を分類してみる - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
  • 「バスセンターのカレー」なぜ有名に? 昭和の店構えも「味」 改装工事でどうなる? | 乗りものニュース

    いまやレトルト商品も販売される新潟名物となった「バスセンターのカレー」。そのカレーべられるバスターミナルで、改装工事が始まっています。カレーや、その「味」のひとつともいえる「レトロな店構え」はどうなるのでしょうか。 レトルトも販売される新潟名物 新潟市の中心部に位置するバスターミナル「万代シテイバスセンター」。ここに、ある“名物”が存在します。ターミナル内にある立ちいそば店「万代そば」が提供するカレーです。 拡大画像 万代シテイバスターミナルでカレーを提供する立ちいそば店「万代そば」(画像:新潟交通)。 一見、ごく普通のカレーですが、愛好しSNSなどで紹介する芸能人も多く、メディアで「新潟のソウルフード」的な扱いで取りあげられることがあります。バスターミナルの運営管理を行っている新潟交通自身が、「バスセンターのカレー」としてレトルトカレーを販売するほどです。なぜここまで有名になった

    「バスセンターのカレー」なぜ有名に? 昭和の店構えも「味」 改装工事でどうなる? | 乗りものニュース
  • 数論・論理・意味論 その原型と展開 - 東京大学出版会

    著者 野 和幸 著 ジャンル 人文科学 > 哲学・思想・倫理 自然科学 > 数学 発売日 2019/08/22 ISBN 978-4-13-010135-6 判型・ページ数 A5 ・ 736ページ 定価 16,280円(体14,800円+税) 在庫 在庫あり 数とは何か――紀元前から問われてきた、普遍的な問い。数論や論理、そして言葉の意味理解をめぐって、この問いに挑み、19世紀後半から20世紀後半に活躍した数学者・論理学者たちの思考の足跡を、彼らが残した著作・講義録・遺稿などの詳細な解読を通してたどる。 ※パンフレットPDFをこちらからダウンロードできます。→パンフレット ☆【田中一之氏(東北大学大学院理学系研究科教授)・推薦】 「「数とは何か」という数学者の問いは、「数学の真理」とは何かという数学基礎論に発展し、さらに「言葉の意味」とは何かという哲学の難題に至る。1世紀以上にわたり知

    数論・論理・意味論 その原型と展開 - 東京大学出版会
  • UTokyo BiblioPlaza

    タイトルに掲げた「トポス」には、二つの意味がある。このの「あとがき」では、それを「ある輪郭をもった特定の場所」と「定型として用いられることばの集積」とした。もとはギリシャ語。トピックという語は後者に由来する。それぞれ別の文脈で使われるのが通常であるけれども、詩歌について言えば、この二つは重なっている。「ことばと場所が積み重なるところとしてのトポス」、それをここでは描こうとしたのである。 副題のように添えられた「人と場所をむすぶ漢詩の力」が示すように、とりあげたのは中国と日の漢詩であり、場所もまた、洛陽に始まり、西湖や涼州などを経て、江戸、長安へと至る。かといって、歌枕を訪ねての文学散歩といったものではない。むしろ、ある土地である詩が生まれ、それによって人の生が土地に結びつき、媒介としての詩がこんどは土地の表象となって新たな詩を生み、そうしてことばが土地に積み重ねられ、人がそこに自らの在

    UTokyo BiblioPlaza
  • Google Playのデベロッパープログラムポリシー大幅改訂、子供の保護や性的コンテンツの規制強化 | スラド IT

    現在のところ日語版には反映されていないが、Google Playのデベロッパープログラムポリシーが大幅に改定されている(英語版ポリシー、 Android Developers Blogの記事、 Android Policeの記事[1]、 [2])。 主な変更点としては、子供の保護や性的コンテンツの規制強化、マリファナやタバコ(電子タバコを含む)を販売するアプリの禁止、タバコやアルコールの使用を推奨するアプリの禁止、不快感を与えるコンテンツの共有を推奨するアプリの禁止、偽ブランド品の販売や宣伝を行うアプリの禁止、ガチャなど仮想アイテムをランダムに提供するアプリ内購入機能での確率表記義務付けなどが挙げられる。 子供の安全に関してはターゲットとする年齢層指定の義務付けや、子供だけをターゲットとしたアプリで広告を表示する場合にはGoogle Play認定広告ネットワークを使用すること、子供と大人

  • アナログ・シンセのすすめ。コンパクト型の代表格『AS-1』と『monologue』を徹底比較

    デスクトップサイズのコンパクトなシンセサイザーが多数販売されていますが、それらのシンセでは、果たしてどんなことができるのでしょうか? 今回はシンセ初心者の方の選択肢にも入るアナログ・シンセをコンセプトに、Pioneer DJの「AS-1」とKORGの「monologue」を、以下の項目に分けて比較し、それぞれのシンセがどのような用途に適しているのかを見ていきたいと思います。 主な仕様(鍵盤・ノブ数・接続性) 搭載プリセット・サウンド サウンドのエディット能力 シーケンサー/演奏サポート機能 今回AS-1について語ってくれるのは、おそらくもっともAS-1を理解しているであろうアーティストの一人、子安さん。monologueは、鍵盤または音源として、曲作りの様々な場面で機を愛用しているsoundropeの橋が担当いたします。 同じタイプとしてカテゴライズされる「AS-1」と「monolog

    アナログ・シンセのすすめ。コンパクト型の代表格『AS-1』と『monologue』を徹底比較
  • HOME | TIGER Gyroscope | 地球ジャイロ

    まず作り手が当に欲しいと思えるモノを。それは心ときめく斬新でスタイリッシュなデザイン。技術の粋を結集し、技巧を凝らした格的なスタンダードモデル。 クオリティの行き届いた精密なモノづくりによって、こだわりの逸品が完成しました。地球ジャイロを手にとって、新たな発見、驚き、そして新鮮な感動にぜひ出会ってください。 Exquisite workmanship achieved using technologies cultivated by a small local factory in Japan, and an earnest, painstaking approach to manufacturing. What we the manufacturers want to create above all else is an exciting, innovative and styli

    HOME | TIGER Gyroscope | 地球ジャイロ
  • 今さらながらmonotribeを讃える - sh101's blog

    久しぶりにmonotribeを引っ張り出してmini kaoss pad 2Sを繋いで鳴らしていたら、思いの外没入してしまった。 とんでもない時間泥棒であった。迂闊だった… 最近volca mixを買って、配線まみれになっていた反動なのかもしれないが、単体の機器をひたすら弄り倒したのは、monologueを買った時以来だ。 以前も書いたと思うけど、monologueはminilogueではなく、monotribeの系譜にあたるシンセだと考えている。 それでいて、monotribeの方が優れていると感じる点はまだまだある。 超高速LFOの搭載、エンベロープの割り切り※など、monotribeの特徴を受け継ぎながら、音色ごとに記憶できるシーケンサーを搭載し、スリム鍵盤をインターフェースに採用したmonologue 。 対してmonotribeの最も目立つ欠点にして最大のメリットは、メロディが作

    今さらながらmonotribeを讃える - sh101's blog
  • 『日本人はなぜ存在するか』與那覇潤: やまもも書斎記

    與那覇潤.『日人はなぜ存在するか』(集英社文庫).集英社.2018 (集英社インターナショナル.2013 文庫化にあたり加筆) http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-745739-1&mode=1 以前、集英社インターナショナルから出ていたものに加筆して、文庫化したもの。 「日人」とはどのように何なのか、どのように定義できるものなのか、という問題意識から、様々な角度から論じてある。もとは、大学での一般教養向けの講義をベースにしているらしい。 このを読んで感じることなど書くとすると、次の二点ぐらいになるだろうか。 第一は、「日人」とは再帰的にしか定義できないものである。つまり、そのような定義、見方で「日人」をみているからこそ、そこにそのような姿で「日人」が立ち現れてくるのであ

  • 東郷清丸はディストピアの中で何を発見するのか 真っ赤なTシャツから覗く、野趣あふれる腕。 黒縁メガネの奥に光る、全てを見透かすような眼差し。 | TURN

    東郷清丸はディストピアの中で何を発見するのか 真っ赤なTシャツから覗く、野趣あふれる腕。 黒縁メガネの奥に光る、全てを見透かすような眼差し。 好きとか嫌いとかのレベルを超えた、まさに不敵オブザイヤーの称号がふさわしいジャケットに包まれた東郷清丸のデビュー作、その名も『2兆円』。一度見たら夢に出てきそうなこのアルバムを、ご記憶の方も多いだろう。 しかしその音楽の衝撃は、同調圧力が強いこの国においては不遜と捉えられかねないジャケットやタイトルが決してブラフではないことを、痛快なほど完璧に証明するものだった。闇夜を切り裂くギター、絶妙な湿度をまとったメロディーと表情豊かなボーカル。ネオソウル/ニュージャズの洗礼を受けたであろう斬新なリズムに、暗示と示唆に満ちた歌詞。初めて聴いた瞬間に、明らかにモノが違うヤツが現れたぞ…という興奮と、ところで一体誰なのよこの人?という疑問で頭がいっぱいになったこと

    東郷清丸はディストピアの中で何を発見するのか 真っ赤なTシャツから覗く、野趣あふれる腕。 黒縁メガネの奥に光る、全てを見透かすような眼差し。 | TURN
  • 一挙に6駅、駅名変更は京急の得意技だった

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    一挙に6駅、駅名変更は京急の得意技だった
  • さようなら、JR大阪環状線の201系電車! 引退を目前に控え「新旧」車両が並ぶ | 乗りものニュース

    JR大阪環状線・桜島線(JRゆめ咲線)からオレンジ色の201系電車が引退するのを前に、JR西日が報道陣に車両を公開。同線の輸送を今後担う323系電車と並んで展示しました。 6月7日に大阪環状線から引退 2019年5月31日(金)、JR西日の吹田総合車両所森ノ宮支所(大阪市城東区)で、同支所に所属する201系電車の報道陣向け車両公開が行われました。 拡大画像 323系電車(右)の導入に伴い大阪環状線から引退する201系電車(左)(2019年5月31日、伊原 薫撮影)。 JR西日は2016年12月から、「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として、大阪環状線・桜島線(JRゆめ咲線)専用に設計した新型車両の323系電車を投入しており、これに伴って201系が順次引退しています。323系の製造は順調に進み、2019年5月までに、予定の8両編成全22(計176両)がデビュー。これにあわせて同年6

    さようなら、JR大阪環状線の201系電車! 引退を目前に控え「新旧」車両が並ぶ | 乗りものニュース
  • ステンレス電車の一時代を築いた東急の「名車」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ステンレス電車の一時代を築いた東急の「名車」
  • 王舟『Big fish』の謎。ストレンジで軽やか、その捉えどころのない音をクロス・レヴューで言語化 | Mikiki by TOWER RECORDS

    個人的な営み=ソングライティングと社会的な作業=ミックスを等価に置いた、軽やかなポップス集 by 小鉄昇一郎 限りなくプライヴェートな、宅録ないし小規模なスタジオでの録音でのみ生まれえる、箱庭的で繊細なムードを放ちつつ、しかしどこかアッケラカンとした風通しの良さも感じさせる音作りは、アイヴス兄弟による宅録ポップ・デュオのウー(Woo)、ジェリー・ペーパー や細野晴臣のソロ・アルバムなどにも通じる空気感……王舟の3年振りとなるアルバム『Big fish』を一聴した感触はそのようなものだ。 その〈風通しの良さ〉はどこから来ているのか? さまざまなな要因はあろうが、重要なのが〈抜けのいい〉ミックスのバランス感覚ではないだろうか。とりわけ低音のコシの太さが、ダンス・ミュージックのそれを参照としつつも、あくまでポップス・マナーの範疇で処理されている。 特に顕著なのが“0418”のサブベース――減退せ

    王舟『Big fish』の謎。ストレンジで軽やか、その捉えどころのない音をクロス・レヴューで言語化 | Mikiki by TOWER RECORDS
  • Masashi Kuwamoto Archives - Music division

    Masashi Kuwamoto Archives - Music division-  Last Update: 2022.9.13 桑正士アーカイヴス:麻田浩(Tom's Cabin)・ 長門芳郎(Pied Piper House)・ 岡田崇(Li'l Daisy) 桑正士:1947年生まれ。写真家。70年代から『ヤング・ギター』などの雑誌を舞台に、数多くのミュージシャンを撮影。細野晴臣、シュガー・ベイブ、ムーンライダーズなど日のロック・ミュージシャンのジャケットやポートレイトを数多く手がけている。2016年没。 ・当アーカイブスでは1970年代から国内外のミュージシャンを数多く撮影してきた写真家・桑正士氏の遺した音楽関連の写真群の整理・管理をしております。 ・雑誌、書籍、レコード等の媒体で桑正士氏の写真をご使用されたい方は、“Contact”ページよりご連絡をよろしくお願い

  • 本草綱目に見る『避諱字(ひきじ)』《鈴琳舎優游文庫収蔵書籍》

    中国歴代王朝の統治体制は、元時代を除けば、ピラミッド型の上下関係が明確な封建色強く、書籍・出版に対しても何度か厳しい弾圧がありました。自国以外の史書を焼却させたり富国強兵と相反する儒家の書物を焼却させた焚書、民族問題に抵触したり体制に合わないと判断された書物の出版を禁じた禁書、乾隆期の中国全土に存する図書の全面審査、最近では文化人を批判・失脚させ、それまでに築かれた文化を一掃しようとした文化大革命などがありました。使用する文字に制限を加えた『避諱字(ひきじ)』という禁令が出された時もありました。この風習は、秦漢時代から始まると言われています。但し、その明確な痕跡を残している時代とそうでない時代とがあります。唐代、宋代と清代の康熙帝以後は盛んであったことが知られていますが、皇帝の名には蒙古文字を用いた元代とその後を受けた明代の中期までは避諱の用例が少ないと言われています。『避諱(ひき)』と

  • Musician Leon Redbone dies at 69; family jokes that he was 127

  • [公開講座]今年足を運びたい盆踊り:お知らせ:よみうりカルチャー錦糸町:よみうりカルチャー

  • 日本のグラフィックデザイン2019

    会員約3,000名を擁するアジア最大級のデザイン団体、日グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が、1981年より発行を続ける年鑑『Graphic Design in Japan』。2019年版の発行を記念して、掲載作品の中から約 300 点を実物とモニタで展示します。身近な雑貨から、書籍、商品パッケージ、シンボル・ロゴ、ポスター、ウェブサイト、映像、展覧会やショップの空間デザインに至るまで、世界でも評価の高い日のグラフィックデザインの現在を、ぜひご覧ください。 会期:2019年6月20日(木)~8月7日(水)11:00‒19:00 会期中無休・入場無料 会場:東京ミッドタウン・デザインハブ 主催:東京ミッドタウン・デザインハブ 企画・運営:公益社団法人日グラフィックデザイナー協会(JAGDA) ●関連イベント 会期中に2回、第一線で活躍する多彩なゲストを迎え、トークイベントを開催し

    日本のグラフィックデザイン2019
  • サイケデリックロック:13th Floor Elevators(13thフロア・エレベーターズ) : 好きな曲をサイケデリックにまとめました

    上の曲のジャケットを見たことがある人も多いでしょう。サイケデリックロックを代表するバンド、13th Floor Elevators(13thフロア・エレベーターズ)のファーストのジャケットです。 このバンド、曲の基的な骨組みは至ってロックといった正統派で、キャプテン・ビーフハートやフランク・ザッパほど逸脱したものではありません。 しかし、 ・深いリバーブがかかったボーカル ・トゥクトゥクなってる謎の音 (ジャグとかいう楽器らしいです。楽器というか瓶笛に近い) ・曲ごとにしっかり音作りされたギター ・気持ちのいいベースライン ・下地に徹するドラム といった具合に、骨組みを埋める肉が独特かつサイケデリック。例えるなら「スポンジは普通なのにデコレーションが混沌としているケーキ」。 また、ギターが非常に良い仕事をしています。フレーズ自体はブルースを基調としていますが、非常にアシッド感がある独創的

    サイケデリックロック:13th Floor Elevators(13thフロア・エレベーターズ) : 好きな曲をサイケデリックにまとめました
  • 【新文化】 - 東京大学出版会、年間1億円超の予算で英中版加速へ

    5月31日、2019年度「大学出版部協会春季懇親会」で同会理事長の黒田拓也氏(東京大学出版会)が報告した。 東京大学では、18年12月にダイキン工業との間で締結された「産学協創協定」により、同社から10年間で100億円の資金提供を受ける。同大学の人文分野でも毎年1億円の予算が支給される見通しで、これをもとに4月に北京大学と共同運営する研究・教育プログラム「東アジア藝文書院」を創設、今後は英語中国語版の書籍の出版を積極化していくという。 なお、大学出版部協会春季懇親会には、全国の大学出版部会員者など83人が参加。また、同日に開かれた定時社員総会では古澤言太氏(九州大学出版会)を副理事長にするなど、新体制が承認された。

    【新文化】 - 東京大学出版会、年間1億円超の予算で英中版加速へ
  • [PDF]わかりやすい印刷物のつくり方