タグ

2014年5月6日のブックマーク (12件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hikabu
    hikabu 2014/05/06
  • Android的には、LevelDBはSharedPreferencesの高速な代替として使えそう - Islands in the byte stream (legacy)

    参考: LevelDB入門 (基編) - from scratch AndroidにおけるLevelDB bindingは複数あるようだけど、今回はMaven Centralに上がっていてかつ読み書きAPIがわかりやすい以下のものを使った*1。 https://github.com/googolmo/Leveldb-Android dependencies { compile 'im.amomo.leveldb:leveldb:1.0.+@aar' } KVSなのでSharedPreferencesのように使える。速度はopen/closeにSharedPreferencesよりコストが掛かるものの、読み書きは非常に高速にできるようだ。 サンプルアプリのソースコード: https://github.com/gfx/Android-LevelDBExample 使っているところはこんな感じ

    Android的には、LevelDBはSharedPreferencesの高速な代替として使えそう - Islands in the byte stream (legacy)
    hikabu
    hikabu 2014/05/06
  • 『漢字と日本人』高島俊男

    中国文学者の高島俊男氏による漢字論。軽妙な調子で日語と漢字の「腐れ縁」を語った名著です。 筆者の中核的メッセージは、「あとがき」にわずか一文でまとめられています。 わたしの考えは、まず第一に、漢字と日語とはあまりにも性質がちがうためにどうしてもしっくりこないのであるが、しかしこれでやってきたのであるからこれでやってゆくよりほかない、ということ、第二に、われわれのよって立つところは過去の秘しかないのだから、それが優秀であろうと不敏であろうと、とにかく過去の日との通路を絶つようなことをしてはいけないのだということ、この二つである。 一見すると「伝統礼賛」のようですが、まったく異なります。 「漢字は日の伝統、素晴らしい、守らないといけない!」といったナイーヴな論を時々見かけますが、高島氏の仰ることはこれとは違って、「基的に漢字は漢語(いわゆる中国語)のためのもので、あらゆる点で漢語を

    『漢字と日本人』高島俊男
    hikabu
    hikabu 2014/05/06
  • jailbreakers.info - jailbreakers リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    jailbreakers.info - jailbreakers リソースおよび情報
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

    hikabu
    hikabu 2014/05/06
  • Amazon launches shopping via Twitter

    Companies have been keen to tap into social media platforms for growth Online retailer Amazon has announced a partnership with Twitter that allows users to add products to their shopping carts by tweeting a special hashtag. They can do so by replying to tweets containing a link to an Amazon product with #amazoncart in the US and #amazonbasket in the UK. Users will still need to go to Amazon to pay

    Amazon launches shopping via Twitter
    hikabu
    hikabu 2014/05/06
  • ScanSnap S1500 のスキャン時の動作など - miauのブログ

    2010年の5月に ScanSnap S1500 を買っていたのですが、fi-7160 を買って ScanSnap S1500 を手放すことにしたので、ノウハウを軽くまとめておこうかと。 まずはスキャン時の動作やら、各種設定によって画像ファイルの属性がどのように変わるかを書いておきます。S1500 を持っている人であっても、ほとんどの人が気にしないくらい細かい話なので、気をつけてください。 以下 Windows 7/8 あたりでの検証結果です。 ScanSnap Manager のプロセス構成 以下のような構成みたいです。 PfuSsMon.exe -> ScanSnap Manager の GUI。スキャン時の画像処理もこのプロセス。 PfuSsOrg.exe PfuSsOrgPDF2JPEG.exe PfuSsQuickMenu.exe -> 何に保存するか聞いてくるウィンドウ Sca

    ScanSnap S1500 のスキャン時の動作など - miauのブログ
  • エンジニアだけでアプリアイコンを作る - Shoichi Matsuda's diary

    エンジニアが自分一人でアプリ開発などをしているとかなり困るのが画像素材の作成。(もっというとデザイン全般ですが。。。) その中でもアプリアイコンを作る際に個人ではどうしているかを晒してみようと思います。 アイコンを作る手順 ざっくり手順を言うと以下2つです。 Inkscapeで元アイコン作成 makeappiconで全サイズのアイコン画像作成 Inkscape アイコン作成といえばIllustratorやPhotoshopを使うのが一般的かと思うのですが、非デザイナーにとってこれらのソフトはまだまだ高価で簡単に手を出せるものではありません。 そこでこのInkscapeです。 公式サイトはこちら。 Inkscapeはオープンソースの無料のベクター画像編集ソフトです。(ものすごく簡単に言うとIllustatorと同じことができる無料のソフトです) 無料ですが、基的なアイコン作りには困らない機

    エンジニアだけでアプリアイコンを作る - Shoichi Matsuda's diary
  • ドイツの例から「積極的平和主義」を考える

    はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 4月29日よりヨーロッパ6カ国を歴訪中の安部首相ですが、出発前の会見で記者団に今回の訪問の意義について語りました。 首相は出発前に羽田空港で記者団に対し「欧州は世界の世論形成、秩序づくりに大きな影響力を持っている。日の成長戦略や積極的平和主義を発信したい」と欧州歴訪の意義を述べた。ウクライナ情勢については「話し合いを通じた平和的解決に向け、どのような協力をしていくべきか、率直な意見交換をしたい」と語った。 この「積極的平和主義」とは、昨年末に策定された『国家安全保障戦略』(リンク先PDF)の中で、「我が国が掲げるべき理念」として位置付けられています。一言で表すなら、「国際社会の平和と安定及び繁栄の実現に我が国が一層積極的な役割を果たし、我が国にとって

    ドイツの例から「積極的平和主義」を考える
    hikabu
    hikabu 2014/05/06
  • 8万5000本もの歴史的な映像がYouTubeで公開中

    過去の映画は現在では著作権が切れているものも多く、レンタルDVDやYouTubeなどで手軽に見ることができますが、1930~60年代の生活や、歴史おもしろ映像などがBritish PatheによってYouTubeに公開されています。 Free: British Pathé Puts Over 85,000 Historical Films on YouTube - Open Culture http://www.openculture.com/2014/04/free-british-pathe-puts-over-85000-historical-films-on-youtube.html 公開されているムービー8万5000以上のうち、一例は以下から。 Pearl Harbour Attacked (1941) - YouTube 1941年の日軍による真珠湾攻撃は、様々なアングル

    8万5000本もの歴史的な映像がYouTubeで公開中
    hikabu
    hikabu 2014/05/06
    [youtube]
  • 放射能風評加害者漫画・「美味しんぼ」のウソ - 農と島のありんくりん

    (●ビッグコミック スピリッツ2014年23号 「美味しんぼ」第204話「福島の真実」より。3枚目の右側の人物が井戸川氏。それにしても鼻血の山岡の顔はマヌケだ。) 正直に言って、取り扱うべきかどうかさえ迷いました。 読んでいるうちに、雑誌を破りたくなったほどです。2番目はそのときの破れ目です(笑)。 よくもこういけしゃ~しゃ~と嘘を書き並べるものです。ああいかん、私の方が鼻血が出そうだ(苦笑)。 井戸川克隆氏(前双葉町町長)が登場している以上、あれは漫画でした、では済まないでしょう。 この井戸川前町長は福島や避難した先の茨城、埼玉では大変に「有名」な人です。 福島第1が水素爆発した直後の4月4日、まだ事故対応の真っ最中の官邸に乗り込んで全国原子力発電所所在市町村協議会(全原協)の首長として要請文を手渡しています。 仰天したことには、その内容たるや廃炉どころか真逆のものでした。 「原発に関わ

    放射能風評加害者漫画・「美味しんぼ」のウソ - 農と島のありんくりん
    hikabu
    hikabu 2014/05/06
  • 第662回 健康なデブは存在せず!

    論文を読んでいると“Metabolically healthy obesity”という言葉が散見されます。これを和訳すると“代謝的に健康な肥満”の意になりますが、米国医師会は肥満を疾患と認める決定を下しているので、健康な肥満って有りえない筈です。 御貴承の通り、心血管疾患はメタボリックシンドロームの主たる臨床的帰結(clinical outcome)とされていますが、韓国の成均館大学校の研究者Dr Yoosoo Chang et al.は、心血管疾患を患っていない健康な韓国人を対象として、心臓を取り囲むように走っている冠動脈のカルシウム石灰化スコアを調べた結果、肥満者は石灰化プラークの形成が多い傾向にあることが明らかになり、代謝的に健康な肥満という概念は否定されました。 JACC Journal of the American College Cardiology April 2014 M

    第662回 健康なデブは存在せず!
    hikabu
    hikabu 2014/05/06