タグ

2014年1月29日のブックマーク (9件)

  • 素人はMacBookAirのディスプレイ修理に手を出すな | KonifarPod

    ちょっと前の話ですが、僕のMacBookAirのディスプレイに見事なヒビが入りました。イヤホンを間に挟んだ状態で寝てしまい、そこに寝返りを打ったのが原因としか考えられず、自分のアホさに少し泣きました。 当時の悲惨な様子。せっかくの綺麗なディスプレイが見る影もありません。 しばらくこのままいじっていたのですが、想像以上にストレスが溜まったので修理に出すことにしました。とりあえずGoogle先生に色々聞いてみると、どうやら同じ悲しみを感じていた人はたくさんいるようで、たくさんの修理記事が出てきました。中でも一番安いのはやはり自力修理で、僕も最初はそれを検討していました。 ・・・考えていたんですが、チキってプロに頼み修理作業を見学させてもらった僕から助言させてもらうと『悪いことは言わないから自力修理には手を出すな』の一言につきます!今回は、同じ悲しみを抱えている方々に少しでも参考になるよう、その

    素人はMacBookAirのディスプレイ修理に手を出すな | KonifarPod
    holypp
    holypp 2014/01/29
    これはすごい!>持ち込みに行ってみると「1時間くらいで終わるんですけど、せっかくだから見て行きますか?」とのお誘いを受け、興味本位で見て行くことにしました。
  • Amazon.co.jp: ドラゴンクエスト ワールドプロップシリーズ 1/1 ロトの剣: Toy

    体サイズ :全長約110cm 対象性別 :男女共用 主な製造国 :中国 (C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    Amazon.co.jp: ドラゴンクエスト ワールドプロップシリーズ 1/1 ロトの剣: Toy
    holypp
    holypp 2014/01/29
    110センチか。
  • 金持ちとそうで無い人の生活習慣の違いが面白い(永江一石) - 個人 - Yahoo!ニュース

    お金持ちと貧乏な人の間にはどんな生活習慣の相関関係があるのか。厚生労働省が平成22年に20歳以上の人を対象に調査したデータを見ると、お金持ちとそうで無い人の差が明確に出て面白い。 「自分の周りは違う」みたいにマクロの話ではなく、統計データ。しかも「300単位区内で国民生活基礎調査を実施した5,411世帯のうち、転出等で対象から外れた54世帯を除く5,357世帯を調査客体とした。調査実施世帯は3,684世帯であり、生活習慣調査は20歳以上の7881名」ということで、ネットの調査のように偏りが無くてほぼ実数値に近いと思います。 1 喫煙率男性も女性も、年収が上がるにつれて喫煙率は下がる。最近では喫煙者を入社させない企業もある。喫煙室で一服している時間が非喫煙者と比べて無駄という見方をしている経営者もいるだろう。 逆に言えば、飲店で顧客の層を入れ替えたい場合、ロイヤルホストみたいに「全席禁煙」

    金持ちとそうで無い人の生活習慣の違いが面白い(永江一石) - 個人 - Yahoo!ニュース
    holypp
    holypp 2014/01/29
    そうね>全席禁煙にしたほうが客層は良くなると推測される。一般的にはスターバックスが禁煙で、ドトールが喫煙OK。単価はもちろんスタバのほうがずっと高い
  • 世界に影響を与えた100冊の本&文書をリスト化するとこんな感じ

    by Flickr: David Blackwell.'s Photostream 何十年・何百年と1冊のが読み続けられることは非常にまれなことですが、一方で今もなお読まれているも存在します。「軽い読書にオススメ」とは言えませんが、聖書やシェイクスピアから「ベルゼバブの孫への話」といった聞き慣れないものまで、「人類の歴史に大きな影響を与えた」という観点で選ばれた&文書をまとめたのがマーティン・セイモア・スミスのThe 100 Most Influential Books Ever Written(世界を変えた100冊)です。海外での書評としては、このリスト自体が人文学のイントロ・入り口としてはよくできているので、原著に当たるべしとなっているものが多くなっており、これら100冊を入手して読破すればある種の達成感が得られるだけでなく、もっと違う価値を自分自身にもたらしてくれるはずです。

    世界に影響を与えた100冊の本&文書をリスト化するとこんな感じ
    holypp
    holypp 2014/01/29
  • 昔fjというインターネットの掲示板みたいなものがあった(今でもあるけど)続きの続き - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    先日の話の続き。 昔fjというインターネットの掲示板みたいなものがあった(今でもあるけど) http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20140115/p1 昔fjというインターネットの掲示板みたいなものがあった(今でもあるけど)続き http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20140118/p1 さすがに長いけど、fjからのコピペはこれで最後になる。 https://groups.google.com/d/msg/fj.comp.oops/FnllPLAnNUg/_m2HEa5QpGMJ Hirotaka Yoshioka 1998/06/02 "SENOH Yasushi" writes: > 妹尾です。 > >いずれにしてもなんとなく > >私の賛成していない設計とプログラミングの分離を前提にしている > >ような気がするんですが…. > 私

    昔fjというインターネットの掲示板みたいなものがあった(今でもあるけど)続きの続き - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    holypp
    holypp 2014/01/29
    良エントリ。これ大事、というか基本>スケジュールが遅れたプロジェクトに素人を投入するな。(略)これも今でも十分理解されているとは言いがたい。ブルックスは30年以上前に指摘している。
  • 『斑鳩』がSteamで近日配信 なぜいまSteamなのかをトレジャーに直撃 - ファミ通.com

    ※1 Steam Geenlight……Steamでのゲーム配信を希望する開発者が、ゲーム情報やビデオなどをSteamの専用サイトに投稿し、ユーザーの反応によって販売が決定される仕組み。 ■トレジャー 代表取締役社長 前川正人氏(左) 大手ゲーム会社から独立して1992年にトレジャーを設立。『ガンスターヒーローズ』や『幽☆遊☆白書 魔強統一戦』『レイディアントシルバーガン』『斑鳩』などなど、同社が誇る多数のタイトルで制作の陣頭指揮を取っている。 ■トレジャー 開発部 副部長 中川敦友氏(右) Steam版『斑鳩』の移植を担当。職はプログラマーだが、トレジャーの社風(?)で、企画やディレクションなどなんでも行う。『罪と罰』シリーズや『グラディウスV』のメインプログラマーとしても知られる。 Steamで『斑鳩』をリリースする理由は“敷居の低さ” ――まずは、Steamで『斑鳩』をリリースしよ

    『斑鳩』がSteamで近日配信 なぜいまSteamなのかをトレジャーに直撃 - ファミ通.com
    holypp
    holypp 2014/01/29
    斑鳩は本気でやったら頭おかしくなると思ってやらなかった(褒め言葉)
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    holypp
    holypp 2014/01/29
    つよいなぁ>これは明らかに人災ですから。どれくらい意図的にやったのかわからないけど、責任はリクナビにあります。ここに問題があることは、世の中にもっと認識されるべきです。
  • フェルミ推定面接についてそろそろ一言いっておく 1/29 23:29追記

    黙っていようと思っていたが、フェルミ推定面接がまたもや話題になっているので、言及してみようと思う。 私の知る限り、この面接手法を最初に広く世の中に紹介したのはウィリアム・パウンドストーンの書籍 『ビル・ゲイツの面接試験』(2003)においてであり、マイクロソフト社の所在地になぞらえて レドモンド式面接と呼ばれていた。富士山をどうやって動かしますか、というやつだ。 当時既に、この手法に対して神経学者や教育学者から懐疑の声があがっていたことにパウンドストーンは 触れており、著者自身、手法そのものにたいして中立の立場に立って紹介していたと記憶している。 この試験はその目新しさから多くの企業でマイクロソフト躍進の秘密と解釈され模倣されたのだが、 たまたまShallice & Evans の論文"The Involvement of the Frontal Lobes in Cognitive Es

    フェルミ推定面接についてそろそろ一言いっておく 1/29 23:29追記
    holypp
    holypp 2014/01/29
    これ、違うんじゃないかな?>。ちなみに、大勢の人間にフェルミ推定をさせて、その平均値を取ると実際の数に近くなる。これを集合知という。フェルミ推定の積極的な使い方を探すなら、このような方向性になるだろう
  • 黒子のバスケ柱巻き等身大写真が東京メトロ丸ノ内線新宿駅に出現!これは黒バスクラスタ2ショット祭りwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ネタ > 黒子のバスケ柱巻き等身大写真が東京メトロ丸ノ内線新宿駅に出現!これは黒バスクラスタ2ショット祭りwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年1月27日 8:22 ID:hamusoku 黒子のバスケ 柱巻き広告 in 東京メトロ丸ノ内線新宿駅 https://twitter.com/anime_yoyaku/status/427551212322304000/photo/1 2 :ハムスターちゃんねる2014年01月27日 08:23 ID:1vUzdhsE0 また土下座したりキスするキチガイが出るフラグ 3 :ハムスターちゃんねる2014年01月27日 08:23 ID:oULMn1.p0 嵐のときみたいになりそう 4 :ハムスター名無し2014年01月27日 08:23 ID:L6HvcLOp0 これ、また犯罪予告が

    黒子のバスケ柱巻き等身大写真が東京メトロ丸ノ内線新宿駅に出現!これは黒バスクラスタ2ショット祭りwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    holypp
    holypp 2014/01/29
    撮りやすそう