タグ

2015年11月26日のブックマーク (14件)

  • 名車・旧車 | トヨタ自動車のクルマ情報サイト‐GAZOO

    2スト好きライダースカフェオーナーのマツダ・ポーター(KBAA33型) マツダ・ポーター。ひと目ボレから20年かけて手に入れ、そこから20年乗り続ける2ストロークの軽商用車のオーナーは、ライダースカフェのマスター。非力さをも楽しみ、普段の買い物からキャンプまで共にする愛車とオーナーの、気心知れた関係をお届けします。

    holypp
    holypp 2015/11/26
    ビート今でも田舎にあるけど、最高ですよ。
  • 富士そばのちょい呑みがコスパ最高すぎ!「ふじ酒場」なら2杯目以降は驚きの1杯200円 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。下北沢ふしぎ指圧の斎藤充博です。今日飲みに行く場所は 富士そば。 首都圏の人にはおなじみですね。ちょい飲み業態の「ふじ酒場」が店舗限定で行われているんです。 富士そばで飲むというワクワク感 首都圏のありとあらゆる場所にある富士そばは、もはや都市のインフラ。時間がない時のごはんにはものすごく優秀で、いつも仕事モードのままそばをすすっていた。F1のピットのような存在だ。 そんな富士そばが「ふじ酒場」を用意しておれを酒に誘っている。この設定だけでワクワクするじゃないか。 ふじ酒場は、富士そばの中で時間限定でお酒とおつまみを出してくれるサービス。実施している店舗は現在まだ10店のみ。今日行くのは富士そば高円寺店だ。 まあいつもの富士そばの様子だけど、大変なことが起きていた。 ビールが安すぎる プレミアムモルツが280円! 2杯目以降は200円! おつまみも安い。 いくらなんでも安すぎる

    富士そばのちょい呑みがコスパ最高すぎ!「ふじ酒場」なら2杯目以降は驚きの1杯200円 - ぐるなび みんなのごはん
    holypp
    holypp 2015/11/26
    行きたくなってしまった>プレミアムモルツが280円!2杯目以降は200円!
  • 紅白にBUMP、乃木坂、星野源、ゲス、μ'sら10組初出場!X JAPANは18年ぶり

    今年は紅組の司会を綾瀬はるか、白組の司会を井ノ原快彦(V6)が務める。綾瀬が紅白歌合戦の司会を務めるのは2013年以来2年ぶり。井ノ原は初の紅白司会となる。そして総合司会は、黒柳徹子とNHKの有働由美子アナウンサーの2人が担当する。 出場歌手は紅組25組、白組26組の合計51組。初出場するのは紅組が大原櫻子、Superfly、乃木坂46、μ's、REBECCAの5組、白組がBUMP OF CHICKEN、ゲスの極み乙女。、星野源、山内惠介、三山ひろしの5組となった。X JAPANは1997年以来18年ぶりの出場が決定。さらに企画枠で小林幸子が出演することも明らかになった。 また今年の紅白は「ザッツ、日! ザッツ、紅白!」をテーマに掲げて行われることが発表された。テーマをイメージしたシンボルマークは、独特の画風が話題の田辺誠一が描き下ろした。 なお初出場歌手のコメントなどを交えた会見の詳細

    紅白にBUMP、乃木坂、星野源、ゲス、μ'sら10組初出場!X JAPANは18年ぶり
    holypp
    holypp 2015/11/26
    XとBUMP見る。
  • We Are All "Born To Be Free" - X Japan and Fans

    Join the YOSHIKI CHANNEL membership //メンバーシップ入会はこちら: https://youtube.com/yoshikiofficial/join "Born To Be Free" Available on iTunes: http://smarturl.it/xjapanit X JAPAN OFFICIAL WEBSITE: http://www.xjapan.com/ X JAPAN INSTAGRAM: https://instagram.com/xjapanofficial YOSHIKI INSTAGRAM: https://instagram.com/yoshikiofficial YOSHIKI TWITTER: https://twitter.com/yoshikiofficial YOSHIKI OFFICIAL WEBS

    We Are All "Born To Be Free" - X Japan and Fans
    holypp
    holypp 2015/11/26
    さすがXという動画。
  • 【ライブレポート】RADWIMPS、ONE OK ROCKとの“胎盤”で「有心論」をコラボ | BARKS

    RADWIMPSが、11月25日に全国ツアー<10th ANNIVERSARY LIVE TOUR RADWIMPSの胎盤>の神奈川・横浜アリーナ公演を行なった。 ◆RADWIMPS ライブ画像 オフィシャルから届いたレポートを掲載する。 ◆  ◆  ◆ RADWIMPSの対バンツアー<10th ANNIVERSARY LIVE TOUR RADWIMPSの胎盤>。10公演目にして、満を持してRADWIMPSが盟友ONE OK ROCKを横浜アリーナに迎えた。 リスナーの誰もが「あるといいな」と思っていながら、「あったらヤバイ!できるわけない!」と心の中で半分諦めていた対バンが実現。既に旧知の仲であることは今年初頭にラジオでオンエアされたボーカル同士の対談や、個人のSNSでも明らかにされていたが、このような形で一夜限りの競演を果たすのはもちろん初めてのことだ。 先攻はONE OK ROCK

    【ライブレポート】RADWIMPS、ONE OK ROCKとの“胎盤”で「有心論」をコラボ | BARKS
    holypp
    holypp 2015/11/26
    RADも大きくなったなぁ。
  • BEHIND THE SCENES | VOGUE JAPAN Women of the Year 2019 | ウーマン・オブ・ザイヤー 2019 | VOGUE JAPAN

    Facebook、Twitter、Instagram、LINEをフォローして、 WOTYの最新情報をゲット!

    BEHIND THE SCENES | VOGUE JAPAN Women of the Year 2019 | ウーマン・オブ・ザイヤー 2019 | VOGUE JAPAN
    holypp
    holypp 2015/11/26
    ひさしぶりに動くBABYMETALを見た。なんだこの衣装は。
  • BUMP OF CHICKEN、紅白初出場&スタジアムツアー開催決定 | BARKS

    BUMP OF CHICKENが、『第66回NHK紅白歌合戦』へ初出場する。あわせて2016年2月10日にニューアルバム『Butterflies』をリリースし、バンド結成20周年記念ライブおよび初スタジアムツアーを開催することが発表された。 アルバムは初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤の3形態を用意。初回限定盤AとBには2015年8月に神奈川・横浜アリーナで行なわれた<BUMP OF CHICKEN Special Live 2015>の映像が全編収録される。CDには、2014年の東京ドーム公演以降に発表された「You were here」「ファイター」「パレード」「Hello,world!」「コロニー」の既発曲5曲に加え、アルバムリード曲「Butterfly」(未発表)を含む新曲6曲を合わせた全11曲を収録予定とのこと。 また、バンド結成20周年記念日となる2016年2月11日には<BU

    BUMP OF CHICKEN、紅白初出場&スタジアムツアー開催決定 | BARKS
    holypp
    holypp 2015/11/26
    でかくなったなぁホントに。
  • 小室淑恵氏「社長が忙しい会社は危ない」残業ゼロ、有給100%取得のマネジメント法を語る

    2014年のカンファレンスで取り上げた4つの問題 青野慶久氏(以下、青野):それでは、題に入りたいと思います。「変える覚悟、変わる覚悟」。1年前、この場所で「リスクか、チャンスか」というタイトルで、日で継続する4つの問題を取り上げさせていただきました。それから1年たちました。その結果、どう変わってきたでしょうか。 まず、「エネルギー問題」。1年前は太陽光発電、風力発電、電力をつくるところの話題ばかりでしたが、この1年で水素という新しい手段が注目されています。電気を水素に変えれば、貯蔵しやすくなり、輸送もできる。この水素社会に向けて、たくさんの企業が活動を始めています。 「持たざる経営」はいかがでしょうか。1年前、ここでUberを取り上げさせていただきました。ところが、まだまだ理解が進んでいないようです。この記事ではウーバライゼーションという言葉を使って、「持たざる経営」について経営者の

    小室淑恵氏「社長が忙しい会社は危ない」残業ゼロ、有給100%取得のマネジメント法を語る
    holypp
    holypp 2015/11/26
    残業とかして必死に働いてそれで成長できるって時代は、「日本は90年代半ばに終わりました。中国はもうすぐ終わります。」とのこと。
  • 下北沢で1番好きな『ラーメン』2015

    はい、今年もこの時期がやってきました、下北沢ブロイラー主催【下北沢で一番好きな『ラーメン』2015】を開催します! 今年で3回目となる下北沢ブロイラーの好きなラーメン調査。初年度の2013年および2014年共に『鶏そば そると』が第1位に選ばれ連覇中、そるとの3連覇なるかそれとも他のお店が阻止するか、注目のランキング企画です。 今回は予選投票と決勝投票の2回の投票を行います。予選投票は11月26日(木)0:00から12月7日(月)23:59までの期間で、TwitterおよびFacebookで投票を行います。Twitterではあなたのアカウントで好きなラーメン屋の名前とハッシュタグ『#下北沢好きラー』をつけてツイート、Facebookは当記事の告知書き込みのコメント欄にラーメン屋さんの名前を書いてください。どちらも、1アカウントで1投票のみ有効となります、Twitterの公式RTはカウントし

    下北沢で1番好きな『ラーメン』2015
    holypp
    holypp 2015/11/26
    そるととバサノバが好み。次にぼくせい。
  • 成城石井は、なぜ「安くない」のに売れるのか

    イオン、イトーヨーカドー。品から衣料品や住居関連用品などを幅広く扱う総合スーパー(GMS)が苦しんでいる。 イオンのGMS事業は赤字が続き、コンビニ最大手「セブン-イレブン」が絶好調なセブン&アイ・ホールディングスですら、イトーヨーカドーについては今後5年で全体の2割に当たる40店舗を閉鎖する方針を表明している。ユニーグループ・ホールディングスが、ファミリーマートとの経営統合に踏み出したのも、GMS「アピタ」「ピアゴ」の不振が背景の一つにある。 昨年の消費増税後、スーパーは二極化の様相を見せた。特徴を打ち出せないGMSが振るわない中、ライフコーポーレーションやヤオコーなど、首都圏を中心に展開する主要な品スーパーは生鮮品や惣菜に力を入れた結果、値上げの反動減をはね飛ばして業績を伸ばしている。 成城石井の利益率はスーパーの中でも突出 そうした堅調な品スーパーの中でも異色の存在が、「成城

    成城石井は、なぜ「安くない」のに売れるのか
    holypp
    holypp 2015/11/26
  • 大アクアプラス祭 -20th Anniversary-

    2015年11月28日(土)・29日(日)両国国技館(東京都墨田区) 各日 開場 13:00 開演 14:00 終演:20時頃予定 ※ステージ進行の状況により、終演時間は前後する場合がございます。予めご了承ください。 両日ともに、トークステージ・ライブステージの2部制(休憩あり)!! ※1枚のチケットにて両ステージご観覧いただけます。 アクアプラスを代表する歌姫たちの共演に加え、数々の作品のヒロインたちも歌唱予定!!ここでしか聞けないコラボもあるかも!? 主催:アクアプラス 企画制作:フィックスレコード/Grand-Slam/タブリエ・コミュニケーションズ 協力:キョードー横浜 お問い合わせ:キョードー横浜 045-671-9911(日曜日・祝日を除く10:00~18:00)http://www.kyodoyokohama.com 2016-01-1220周年イベントグッズ通販受付終了しま

    holypp
    holypp 2015/11/26
    15年前なら全力で行ってた。今どれくらい集まるのかな。
  • New Audiogram : PREMIUM : 凛として時雨

    ハイトーン・ヴォイスを駆使する男女ツイン・ヴォーカルで異彩を放つ、凛として時雨。彼らが5月13日にリリースした3rdアルバム『just A moment』は、ダイナミックなサウンドと変幻自在なアレンジ、そして音質へのこだわりに満ちた1枚となった。メジャー・デビュー後もDIY精神をつらぬく3人に、新作について話を聞いた。 Interview & Text : Reiko Tsuzura

    holypp
    holypp 2015/11/26
    6年前のインタビュー。おもしろい。
  • ジミー・ペイジ、いよいよソロ・アルバムの制作に専念 | BARKS

    この数年取り掛かっていたレッド・ツェッペリンのリイッシュー・プロジェクトが一息つき、ジミー・ペイジはかねてより言及していたソロ・アルバムの制作に専念するようだ。 ◆ジミー・ペイジ画像 ペイジはBang Showbizにこう話したという。「来年はギターに従事するつもりだよ。ソロ・アルバムに取り掛かるときが来た。僕が最後にソロ・アルバムを出したのは1988年だ。この状況は良くない。新しいものを作るときだ。僕は様々なギター・スタイルを演奏することで知られている。僕がプレイできるいろんなスタイルを見直してみないと」 ペイジは1年前、新しく制作する音楽に対し「当然、これまでやってきたことを見せたいって思っている。でも、間違いなく音楽的なサプライズがある。だから、みんながあくびをし始めるようなことにはならないよ」と話していたが、今回、もうちょっと具体的に説明してくれた。 「シンガーのことは考えていない

    ジミー・ペイジ、いよいよソロ・アルバムの制作に専念 | BARKS
    holypp
    holypp 2015/11/26
    1988年以来のソロアルバムか。
  • 任天堂・岩田聡前社長に迫るヒストリー映像「The Life of Satoru Iwata」が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    ゲーム文化歴史に迫る海外YouTubeチャンネル「Gaming Historian」より、任天堂・岩田聡前社長が歩んだ軌跡を辿る映像「The Life of Satoru Iwata」が公開されました。岩田聡氏が任天堂やゲーム業界に与えた影響、そして彼の内に秘められたゲームへの強い情熱が30分超にわたって語られています。 映像は6パートに分かれており、岩田聡氏が好んだと言われている「中華丼」のエピソードからゲームクリエイターとしてのスキル、「ゲーマーとしての岩田聡」などにフォーカス。多くのユーザーが楽しめる名作を生み出し続けてきた岩田氏が歩んできた道のりは、国内外のゲーマーにとって重要な歴史と言えるのではないでしょうか。 《subimago

    任天堂・岩田聡前社長に迫るヒストリー映像「The Life of Satoru Iwata」が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    holypp
    holypp 2015/11/26
    明日見る