岩手県陸前高田市にある、陸前高田市立博物館。 2011年に起きた東日本大震災によって大津波で大きな被害を受けてしまいましたが、全国からの支援により2022年11月に再開館しました。 そんな陸前高田市立博物館のXアカウント(@RikutakaMuse)に投稿されたのは、ある優しい心遣いが見られた日常の様子でした。 同県大船渡市では、2025年2月26日以降山火事が続いています。 全国各地から消防士が応援に駆け付けたり、自衛隊の協力を得たり、さまざまな人たちが力を合わせて1日も早い鎮火を目指し活動中です。 陸前高田市立博物館のスタッフは、コンビニに立ち寄ったところ、山形市の消防士を見かけたといいます。 消防士たちは、おにぎりやサンドイッチをたくさん買って行ったのだとか。 そして、レジを見ると険しかった消防士の表情が、少し緩んで見えたそうです。消防士が何を見たかというと…。 レジの前には、『消火
