タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (233)

  • シカと交尾試みるサル、屋久島で「極めて珍しい」事例を確認

    屋久島で撮影された、雌のシカと交尾を試みるニホンザル(撮影日不明、2017年1月10日提供)。(c)AFP/EDITIONS ISSEKINICHO - SPRINGER NATURE/ALEXANDRE BONNEFOY 【1月11日 AFP】鹿児島県屋久島で、雄のサルが雌のシカと交尾を試みるという「極めて珍しい」場面を撮影したとする論文が10日、学術誌プリマーテス(Primates)に発表された。 異種間交尾はごくまれな現象で、研究チームによると報告例は今回がわずか2件目。ただ、主に飼育されたり捕獲されたりした動物間で例外的に確認されることはあるという。 研究チームは、1匹の若いニホンザルが、自分よりもずっと大きな雌シカ少なくとも2頭の背中に乗っている様子を撮影した。 サルは実際の交尾はしていないものの、シカの背中の上で性的なしぐさを見せている。シカはサルのするがままにさせていることも

    シカと交尾試みるサル、屋久島で「極めて珍しい」事例を確認
  • 世界初のソーラーパネル道路、フランスの町で開通

    フランス北西部ノルマンディー地方の町トゥルーブルに開通したソーラーパネル道路を歩くセゴレーヌ・ロワイヤル仏エコロジー・持続可能開発・エネルギー相(2016年12月22日撮影)。(c)AFP/CHARLY TRIBALLEAU 【12月23日 AFP】フランス北西部ノルマンディー(Normandy)地方の小さな町トゥルーブル(Tourouvre)に22日、世界初のソーラーパネルを敷き詰めた道路が開通した。長さ1キロのこの道路による発電で、同市の街灯の電力を十分まかなえるという。 仏建設大手ブイグ(Bouygues)傘下の道路建設企業コラス(Colas)が開発した「ワットウエー(Wattway)」という名称の樹脂加工が施されたソーラーパネルが計2800平方メートルの面積を覆っており、地元の送電網と接続されている。1日の平均交通量は車両約2000台。パネルの耐久性がテストされる。 視察に訪れたセ

    世界初のソーラーパネル道路、フランスの町で開通
  • 「戦争の残虐性どこまで伝えるべきか」報道写真家らが議論 仏

    エジプト・カイロで、軍によって解任されたムハンマド・モルシ元大統領の支持者と警官隊の衝突で負ったけがの治療を受ける少年(2013年8月16日撮影)。(c)AFP/VIRGINIE NGUYEN HOANG 【10月15日 AFP】紛争を報道するとき、どこまで衝撃的なイメージを伝えるべきなのか──仏北西部バイユー(Bayeux)で開かれた「バイユー戦争報道特派員賞(Bayeux-Calvados)」のイベントで先週、熱い議論が交わされた。 トルコやアフガニスタン、スリランカ、インドの紛争や紛争後の問題を報じてきたインド人写真家、サミ・シバ(Sami Siva)氏は「難民たちが逃れてきた暴力を見せずに、彼らを受け入れるべきだと人々を説得できるだろうか?」と述べた。 しかしイラクのクルド人写真家、ユニス・ムハンマド(Yunes Mohammed)氏はこれに反論。暴力的な写真を報道することは、イス

    「戦争の残虐性どこまで伝えるべきか」報道写真家らが議論 仏
  • 動画:力士もデレデレ、相撲部屋のアイドル「猫親方」

    【10月13日 AFPBB News】中国・内モンゴル自治区(Inner Mongolia Autonomous Region)出身の幕内・蒼国来(Soukokurai)関ら12人の力士が在籍する東京都中央区の荒汐部屋(Arashio-beya)。ここではネコたちが、文字通り力士たちと寝を共にしている。オスの「モル」は、荒汐親方(Arashio Oyakata、61)の横で朝稽古を頻繁に見守る姿から「親方」というあだ名がつくほど。今月は同部屋のネコと力士をテーマにした写真集が相次いで刊行されるなど、人気はうなぎ登りだ。 荒汐親方は12年前の九州場所でモルを一目見て、「このネコは堂々としているし、人懐っこい。何かが違う」と感じ、東京に連れて帰ったという。「自分も18、19歳で東京に出てきて、修行時代は動物を飼えなかった。今になって力士たちの気持ちも分かるから」と笑う。 同相撲部屋の突光力

    動画:力士もデレデレ、相撲部屋のアイドル「猫親方」
  • 台湾で人気、昔ながらの駅弁「便当」 日本の影響も

    台湾・台北で開催された「2016台湾展」で、さまざまな路線の「便当」を披露する鉄道乗務員たち(2016年8月5日撮影)。(c)AFP/SAM YEH 【9月24日 AFP】シンプルな白米の弁当――かつて台湾の鉄道旅客がべていた飾り気のない駅弁が、郷愁によって人気に火が付き、爆発的に売れている。 中国語で「便利」を意味する「便当(Biandang、台湾の駅弁)」は数十年間ほとんど変わっていない。炊いた白米に漬物と、蒸した肉か揚げた肉がのっかった伝統の組み合わせは、鉄道の長旅でも傷まない実用的な献立だ。この便当が「古き良き時代」の不朽のシンボルとなり、飛行機や車での旅に対する鉄道の切り札となっている。 かつては安く事を済ませようとする旅客のべ物とされてきたが、今では旅行中でなくても心の安らぎを求めて買い求めるファンもいる。 台湾鉄路管理局(TRA)は今年、史上最高となる便当1000万

    台湾で人気、昔ながらの駅弁「便当」 日本の影響も
  • 乗客残して列車運転士が下車 「超過勤務」理由に スペイン

    スペイン国有鉄道レンフェの車両(2015年8月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/LAURENT EMMANUEL 【9月15日 AFP】スペイン北部で13日、列車の運転士が法律で定められた労働時間の上限に達したことを理由に運行中の列車から降り、乗客100人以上が車内に取り残される出来事があった。当局が14日、明らかにした。 スペイン国有鉄道レンフェ(Renfe)の声明によると、列車は、サンタンデール(Santander)発マドリード(Madrid)行きで、出発から2時間後の午後9時15分(日時間14日午前4時15分)、オソルノ(Osorno)村で停車したまま動かなくなった。運転士は「勤務時間を超えた」ためと説明しているという。 スペインの法律では、過労による事故を防ぐため、列車の運転士が連続6時間を超えて勤務することを認めていない。 鉄道運転士の組合「Semaf」の広報担当者は、列車が

    乗客残して列車運転士が下車 「超過勤務」理由に スペイン
  • フェイスブック「ナパーム弾の少女」写真検閲で物議 批判受け撤回

    ベトナム戦争で、米軍のナパーム弾攻撃を受け負傷した少女の写真。ベトナム・ホーチミン市の博物館で(2005年4月29日撮影)。(c)AFP/HOANG DINH NAM 【9月10日 AFP】交流サイト(SNS)最大手のフェイスブック(Facebook)は9日、ベトナム戦争(Vietnam War)でナパーム弾攻撃の被害を受けて逃げる裸の少女の写真に対して自社サイト上で行っていた検閲措置を撤回した。検閲措置に対しては、ノルウェーの首相を含む多数の人々から批判が集まっていた。 この写真は、1972年にAP通信(Associated Press)のカメラマン、ニック・ウト・コン・フィン(Nick Ut Cong Huynh)氏が撮影したもので、ベトナム戦争を代表する写真の一つと評価され、同氏にピュリツァー賞(Pulitzer Prize)をもたらした。 フェイスブック上での論争は数週間前、ノルウ

    フェイスブック「ナパーム弾の少女」写真検閲で物議 批判受け撤回
  • 自ら選んだ相手と結婚の16歳少女、母親に火付けられ死亡 パキスタン

    パキスタン東部ラホールの旧市街地区(2011年11月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/Arif Ali 【6日8日 AFP】パキスタン東部ラホール(Lahore)で8日、自ら選んだ相手と結婚した16歳の少女が、母親に生きたまま火を付けられて死亡した。警察当局が発表した。新たな「名誉殺人」とみられている。 警察当局によると、ジーナト・ビビ(Zeenat Bibi)さんは結婚式から約一週間が過ぎたころ、母親のパービーン・ビビ(Perveen Bibi)容疑者に火を付けられた。 警察幹部はAFPに対し「母親は8日午前9時ごろ、娘のジーナトさんに火を付けて殺害した」と述べ、ジーナトさんは5月29日に結婚したばかりだったと付け加えた。 パキスタンでは先週、首都イスラマバード(Islamabad)近郊の避暑地マリー(Murree)に近い村で、勤めていた私立学校の校長の息子からの求婚を拒否した19歳

    自ら選んだ相手と結婚の16歳少女、母親に火付けられ死亡 パキスタン
  • インドの少年、銃持って「自撮り」の最中に誤って頭に発砲

    スペイン・バルセロナのモバイル関連見市でセルフィーを撮る女性(2016年2月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOSEP LAGO 【5月1日 AFP】インド北部パンジャブ(Punjab)州パタンコート(Pathankot)の警察当局は1日、15歳の少年が銃を持った姿を「自撮り」しようとして、誤って自分の頭を撃ったと明らかにした。少年は市内の病院で治療を受けており、助かる見通しだという。 事故は、先月29日の夕方に、少年が父親の拳銃で遊んでいるときに発生した。拳銃は認可されたもので、普段は衣装ダンスに保管されていたという。 「父親と家族によると、少年は銃を持ってセルフィー(自撮り)を撮ろうとしたようだ」と警察幹部は語った。「医師の許可が出次第、少年の話を聞く予定だ。弾丸の入った銃を鍵のかかった場所に保管しておかなかった父親にも、明らかに非があるとみている」という。 インドでは2月、南

    インドの少年、銃持って「自撮り」の最中に誤って頭に発砲
  • ミャンマーでコスプレの祭典、若者たちが表現の自由を満喫

    ミャンマーの最大都市ヤンゴンで開かれたコスプレの祭典でポーズを取る地元の愛好家(2016年4月23日撮影)。(c)AFP/PHYO HEIN KYAW 【4月24日 AFP】今週末ミャンマーで開かれたコスプレの祭典は、紫色の髪の王女やオオカミ、メイド服で着飾った愛好家らを一堂に集めた。世界的にブームを巻き起こしてきたコスプレは、ミャンマーでも着実にカルトファンを増やしている。 この催しは最大都市ヤンゴン(Yangon)で2日間開かれ、数百人規模の来場者は歌のコンテストに参加したり、カラフルな衣装や凝ったメイク、奇抜なヘアスタイルで憧れのキャラクターになりきった愛好家同士の交流を楽しんだ。その派手な衣装の多くは隣国タイや中国からの輸入品だが、手作りの衣装やこのイベントに合わせた特注品もある。 世界の大半に広がったコスプレだが、ミャンマーではまだ比較的、新しい。軍事政権時代のインターネット・ア

    ミャンマーでコスプレの祭典、若者たちが表現の自由を満喫
  • AV男優「しみけん」、人材不足嘆く業界のスーパースター

    都内のスタジオでインタビューに応じたAV男優の「しみけん」こと清水健さん(2015年3月18日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【6月4日 AFP】一大市場を形成する日のAV業界で、カルト的な人気を獲得し、スター男優として君臨する「しみけん(Shimiken)」こと清水健(Ken Shimizu)さん(35)は、これまで8000人以上の女性とベッドを共にし、7500もの作品に出演してきた──。 ギリシャ神話に登場する英雄ヘラクレス並みのパワーをベッドの中で発揮するしみけんさんは、ある監督からは「AV界のクリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)」と評されている。AV男優という仕事については、大変な仕事だが誰かがやらなければならない仕事だと笑顔でAFPのインタビューに応えた。 しみけんさんは昨年、マイクロブログのツイッター(Twitter)で、日

    AV男優「しみけん」、人材不足嘆く業界のスーパースター
  • 初の外国人忍者に米男性、愛知県観光局 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    愛知県振興部観光局が雇っている6人の「忍者」たち(資料写真)。(c)AFP/Aichi Prefecture Tourism Bureau 【4月2日 AFP】愛知県の観光局が募集した「忍者」職6人のうちの1人に東京都在住の米国人男性、クリス・オニール(Chris O'Neill)さん(29)が選ばれた。外国人として初めて給与を受け取る忍者となる。 愛知県は先月、観光PRのための忍者の募集を開始、応募者の国籍は問わないとしていた。インターネットで応募した235人のうち、驚くことに85%が海外からだった。その中からオーディションで見事なバック転を披露し、選考委員を魅了したオニールさんが選ばれた。 愛知県振興部観光局の安達智志(Satoshi Adachi)さんは、オニールさんが日初の有給常勤自治体職員の忍者となると説明。選抜の理由として、見事な軽業スキルと人前で話す能力の高さ、観光PRへの

    初の外国人忍者に米男性、愛知県観光局 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 愛知県の「忍者募集」、海外から応募殺到

    愛知県振興部観光局が雇っている6人の「忍者」たち(撮影日不明)。(c)AFP/Aichi Prefecture Tourism Bureau 【3月24日 AFP】愛知県の観光局が募集した6人の「忍者」職に、野心に燃える海外の数百人の忍者たちが殺到した。国内からの応募者数をはるかに上回っている。 愛知県は今月、観光PRのための忍者の募集を開始、応募者の国籍は問わないとした。その1週間後、200件以上の応募が集まったが、そのうち85%が海外からだったという。 愛知県振興部観光局の安達智志(Satoshi Adachi)さんはAFPの取材に、これほどの大きな反響が海外からあるとは予想していなかったと語った。 観光当局は、応募者235人の中から候補者を37人に絞り込んだ。最終選考に残った外国人は、米国やフランス、タイなどの13人だ。 海外からはたくさんの応募があったものの、来週の日でのオーディ

    愛知県の「忍者募集」、海外から応募殺到
  • 「神はいない」 ネット書き込みで起訴、禁錮1年の恐れ ロシア

    露モスクワの赤の広場で、バスクレセンスキー門を閉める警察官(2013年9月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/VASILY MAXIMOV 【3月3日 AFP】ロシアで2日、「神などいない」とインターネット上に書き込んだ男性が、ロシア正教信者の心情を害したとして起訴された。有罪判決が下れば最大で禁錮1年が言い渡される可能性がある。 露南部スタブロポリ(Stavropol)在住のビクトル・クラスノフ(Viktor Krasnov)被告(38)は、2014年に地元のユーモア系ウェブサイトで展開された聖書に関する議論をめぐって起訴された。被告の弁護士がAFPに語った。 クラスノフ被告はこのネット議論の中で、「ユダヤ人のおとぎ話を寄せ集めて聖書と名付けただけで、まったくのたわごとだ。少なくとも僕にとっては」などと主張。さらに「神なんていないんだよ!」と書き込んだ。これに対し、議論に参加していた若

    「神はいない」 ネット書き込みで起訴、禁錮1年の恐れ ロシア
  • 女子サッカー元米国代表、研究のため死後に脳を提供へ

    1999年女子サッカーW杯米国大会決勝、米国対中国。PK戦で優勝を決めるシュートを蹴り込み、歓喜する米国のブランディ・チャスティン(当時、1999年7月10日撮影)。(c)AFP/HECTOR MATA 【3月4日 AFP】女子サッカー元米国代表のブランディ・チャスティン(Brandi Chastain)さんが3日、死後に脳振とうなどの頭部負傷の研究のために、自身の脳を提供する計画を立てていると明かした。 1999年の女子サッカーW杯米国大会(FIFA Women's World Cup 1999)決勝のPK戦で、優勝を決めるシュートを蹴り込んだ後のセレブレーションで名をはせたチャスティンさんは、脳を提供することで「有益な変化」が訪れることを期待しているという。 1988年から2004年にかけ代表戦192試合に出場したチャスティンさんは声明で、「私の経験と自分が出来る恩返しで、自分が始めた

    女子サッカー元米国代表、研究のため死後に脳を提供へ
  • タイでブームの人形、航空当局が「人間ではない」と表明

    タイ・バンコクの警察署で、捜査の際に押収された「ルクテープ」人形(2016年1月26日撮影)。(c)AFP/CHRISTOPHE ARCHAMBAULT 【1月27日 AFP】タイ民間航空局(CAAT)は27日、同国で人気の人形「ルクテープ(子どもの天使の意)」を人間と見なすことはできず、離着陸の際にはきちんと収納する必要があるとする異例の警告を発した。 タイでブームとなっているルクテープ人形は、物の子どもの魂を持ち、幸運をもたらすと信じられている。最高で600ドル(約7万円)と高価だが、この人形に服を着せて事を与えていたら仕事で成功したと、著名人らが主張したことがきっかけとなって人気に火が付き、人形を手厚く世話する人が急増している。 複数の地元メディアは今週、地元の航空会社タイ・スマイル(Thai Smile)から流出したとされる内部メモなどを基に、同社がこの人形専用の航空券──機内

    タイでブームの人形、航空当局が「人間ではない」と表明
  • 「自撮り」のサルに著作権なし、米裁判所が判断

    バングラデシュの首都ダッカで、カメラをいじるサーカス団のサル(1993年10月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/MUFTY MUNIR 【1月8日 AFP】インターネット上で拡散したクロザルの「セルフィー(自撮り写真)」の著作権をめぐる訴訟で、米国の裁判所は6日、サルに著作権は適用されないとの判断を示した。 問題となった写真は、2011年にインドネシアのスラウェシ(Sulawesi)島でクロザルのナルト(Naruto)が英国人の自然写真家デービッド・スレイター(David Slater)氏のカメラを使って撮影したもの。このうちの2枚が後にスレイター氏が出版した写真集で発表され、にんまりと笑みを浮かべたような表情のナルトの自撮り写真は大人気となった。 この写真について、動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)」がナルトに著作権があると主張。ナルトの代理人として、ナルトを

    「自撮り」のサルに著作権なし、米裁判所が判断
  • インスタグラム、ユーザーが4億人突破

    米カリフォルニア州でのメディアイベントで、インスタグラムを起動したスマートフォンの画面(2013年6月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/Josh EDELSON 【9月23日 AFP】米交流サイト(SNS)大手フェイスブック(Facebook)傘下の写真共有サービス「インスタグラム(Instagram)」のユーザー数が4億人を突破した。1日に共有されている写真は8000万枚を超えている。 インスタグラムで写真や動画を共有している月間アクティブユーザー数は、今年初めの3億人から急増し、ツイッター(Twitter)の月間の利用者数を1億人近く上回っている。 インスタグラムによれば、新規ユーザー1億人の半数以上は欧州やアジア在住で、さらに、ブラジル、日、インドネシアで強い成長がみられるという。 最近インスタグラムのアカウントを開設利用し、すぐに大勢のフォロワーがついた有名人には、サッカー

    インスタグラム、ユーザーが4億人突破
    jakuon
    jakuon 2015/09/23
  • 英国人の紅茶離れ進む?売り上げが5年で22%下落

    英ヨークシャーの繊維工場を視察した際に紅茶を飲むデービッド・キャメロン英首相(2015年4月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/Kirsty Wigglesworth 【8月6日 AFP】英国人は紅茶好きで知られるが、紅茶の売り上げは2010年比で20%以上も下落したとする報告書が5日、発表された。紅茶を飲む伝統が廃れてきていることが背景にあるという。 市場調査会社ミンテル(Mintel)の報告書によれば、2010年に9700万キログラムだった英国における紅茶の売り上げは、2015年には22%減の7600万キログラムにとどまる見通し。特に、ミルクティーにして飲む最も一般的なブラックティー(ストレートティー)のティーバッグは、2012年から2年間で13%減少し、2014年の売上高は4億2500万ポンド(約830億円)だった。 ミンテルのアナリストによると、さまざまな飲料との競争が激化する中で

    英国人の紅茶離れ進む?売り上げが5年で22%下落
  • 従業員は全てロボット 世界初のホテル、ハウステンボスにオープン

    長崎県のテーマパーク「ハウステンボス」にオープンした「変なホテル」。(c)Relaxnews/HUISTEN BOSCH 【7月21日 Relaxnews】人間の代わりにロボットが従業員を務め、完全に自動化された世界初のホテルが、長崎県佐世保市のテーマパーク「ハウステンボス(Huis Ten Bosch)」にオープンした。リアルで美しい女性アンドロイドが受付係を、蝶ネクタイを着用した恐竜がコンシェルジュを務める。 「変なホテル(Henn na Hotel)」と名付けられたこのホテルでは、チェックインからチェックアウト、客室の清掃から手荷物の運搬まで、ロボット達が対応。その接客サービスは、「どこか温かみを感じる」ものだという。また、顔認識技術により、宿泊客は鍵なしで部屋の扉を開けることができる。 ロボットは目新しさのためだけに導入されたわけではなく、より大きなコンセプトの一環でもある。そのコ

    従業員は全てロボット 世界初のホテル、ハウステンボスにオープン