タグ

ブックマーク / hatenanews.com (116)

  • INFOBARなど約70点が集結するau Design projectの展覧会「ケータイの形態学 展」7/21から - はてなニュース

    KDDIの「au Design project」15周年を記念した展覧会「ケータイの形態学 展」が、7月21日(金)からGOOD DESIGN Marunouchi(東京都千代田区)で開催されます。「INFOBAR」シリーズをはじめとするプロダクトデザイン約70点のほか、カタログやコンセプトムービーなどのビジュアルデザインを展示。これまで未公開だったコンセプトモデルも披露されます。 ▽ au Design project 15th Anniversary 2002-2017 携帯電話におけるデザインの変革を目指してスタートした「au Design project」は、2017年で15周年を迎えました。2003年に発表した第1弾「INFOBAR」で人気を博して以降、同プロジェクトは2009年に「iida」ブランドへと継承され、2017年時点で第13弾までのプロダクトデザインが誕生しています。

    INFOBARなど約70点が集結するau Design projectの展覧会「ケータイの形態学 展」7/21から - はてなニュース
    jakuon
    jakuon 2017/07/04
    “GOOD DESIGN Marunouchi”
  • 美術館・博物館などが無料で楽しめる第14回「関西文化の日」 過去最多の約650施設で実施 - はてなニュース

    関西2府8県内の美術館・博物館などが入館無料になる第14回「関西文化の日」が、11月19日(土)・11月20日(日)を中心日として開催されます。今回は過去最多の約650施設が対象。「京都国際マンガミュージアム」「大阪市立科学館」など、さまざまなジャンルの文化施設が参加しています。 ▽ 関西文化の日について | 関西文化.com|関西の芸術文化イベント 「関西文化の日」は、関西2府8県(福井県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、徳島県)内の文化施設が入館無料になる企画です。実施期間は施設ごとに異なり、11月19日・11月20日を中心日としています。無料で鑑賞できるのは、原則として各施設の常設展です。 2016年の対象施設は、昨年よりも約50多い約650施設(通常無料施設を含む)。芸術、歴史、科学、産業、など、さまざまな文化に触れることができます。府県別の対象

    美術館・博物館などが無料で楽しめる第14回「関西文化の日」 過去最多の約650施設で実施 - はてなニュース
  • 京都市交通局「地下鉄に乗るっ」短編アニメ制作、クラウドファンディングに1000万円以上集まる - はてなニュース

    京都市営地下鉄のPRプロジェクト「地下鉄に乗るっ」のCM制作に携わるアニメプロダクション・魚雷映蔵は、同プロジェクトの新たな短編アニメを制作するためのクラウドファンディングを立ち上げ、約1ヶ月で1000万円以上の支援金額が集まったと発表しました。目標金額の10倍を上回るなど「想像を大きく超える反響」があったことから、当初5月下旬に予定していた公開日を9月以降に延期。新作は太秦萌をはじめとするおなじみのキャラクターが登場しつつも、これまでの世界観を拡張させる新たなコンテンツになるとのことです。 ▽ http://gyorai.net/tsukuru/ ▽ Makuake|【地下鉄に乗るっ】京都市営地下鉄の萌えキャラ「太秦萌」の、アニメを作るっ|マクアケ - クラウドファンディング 「地下鉄に乗るっ」は、京都市交通局がデザイン会社・GK京都と共に展開しているPRプロジェクトです。かねてから同交

    京都市交通局「地下鉄に乗るっ」短編アニメ制作、クラウドファンディングに1000万円以上集まる - はてなニュース
  • 「写ルンです」が初代デザインに 富士フイルム、発売30周年の記念キット限定発売 - はてなニュース

    富士フイルムイメージングシステムズは、レンズ付きフィルム「写ルンです」の発売30周年を記念したアニバーサリーキットを5万限定で販売します。初代モデルのデザインをイメージした着せ替えカバーをはじめ、専用フィンガーストラップなど計4点を同梱。発売日は4月8日(金)、価格はオープンです。 ▽ 写ルンです Life | 富士フイルム 昭和61年(1986年)7月に発売された「写ルンです」は、2016年で30周年を迎えます。これを記念した「『写ルンです』30周年 アニバーサリーキット」では、「写ルンです」シリーズの「シンプルエース」体、着せ替えカバー、「写ルンです」専用フィンガーストラップ、小冊子の4点がセットに。ストラップは黒、白、緑の3種類のうちいずれか1個が入っています。 ▽ https://www.youtube.com/watch?v=PSeyr4pTgUk 小冊子には、歴代の「写ルン

    「写ルンです」が初代デザインに 富士フイルム、発売30周年の記念キット限定発売 - はてなニュース
  • 名古屋だけじゃない! 愛知県周辺のおすすめ観光スポット 歴史、レジャー、グルメ、温泉を堪能しよう - はてなニュース

    名古屋周辺の観光スポット・グルメ情報をお届けする、はてなニュースの連載企画。最終回の第3回は、名古屋観光の際にもう少し足を伸ばして訪れたい、愛知県を中心としたエリアを紹介します。歴史ある町並みや自然豊かな風景、家族で楽しめるレジャー施設、絶景が味わえる温泉など、まだまだ見どころがあります! ■ 歴史文化・自然たっぷりの犬山市 ▽ 犬山観光情報 ▽ http://www.sanpo-photo.com/entry/2014/08/16/220000 ▽ 犬山市のリトルワールドは世界に誇る野外民族博物館だった - さて次の企画は 江戸時代に城下町として栄えた犬山市は、今もその面影を残すエリアです。「国宝犬山城」の天守閣は現存する日最古の木造天守閣といわれており、展望台からは美しい景色が楽しめます。 明治時代の建物を移築保存した「博物館明治村」、世界各国の文化に触れられる「野外民族博物館 リ

    名古屋だけじゃない! 愛知県周辺のおすすめ観光スポット 歴史、レジャー、グルメ、温泉を堪能しよう - はてなニュース
  • 名古屋で味わいたいグルメはこれ! 定番から地元民おすすめの穴場まで - はてなニュース

    名古屋周辺のおすすめ観光情報をお届けする連載企画。第2回では、はてなブロガーさんイチオシの“名古屋めし”を、きしめんやひつまぶしといった定番からB級グルメまでたっぷり紹介します。有名店はもちろん、ガイドブックにはあまり載っていないという穴場もありますよ! ■ きしめん、ひつまぶし、天むす……制覇したい定番グルメ <“名古屋めし”をべ尽くす!> ▽ 名古屋めしい倒れしてきました。 - かくいうもの ブログ「かくいうもの」のid:joruriさんは、出張の際に“い倒れ”してきたという名物料理を紹介しています。きしめん、みそカツ、あんかけスパゲッティ、みそ煮込みうどん、モーニング、ひつまぶし、手羽先、エビフライなど、定番をほとんど制覇したといえそうなラインアップです。 名古屋出張時に最初のランチとしてid:joruriさんが選んだのは、JR名古屋駅のホームにある「名代きしめん 住よし」のき

    名古屋で味わいたいグルメはこれ! 定番から地元民おすすめの穴場まで - はてなニュース
  • 名古屋の観光スポット、見どころは? 世界最大級のプラネタリウムに“イケメンゴリラ”も - はてなニュース

    世界最大級のプラネタリウムやイルカプール、話題の“イケメンゴリラ”、個性派商店街など、魅力たっぷりの名古屋に出掛けてみませんか? 今週のはてなニュースは、関東からも関西からもアクセスしやすい名古屋周辺のおすすめスポットやグルメ情報を、全3回にわたってお送りします。第1回のテーマは「名古屋に行ったらぜひ立ち寄りたい定番スポット」。はてなブロガーさんによるレポート記事もあわせて、見どころを紹介します! ■ 世界最大級のプラネタリウムを体験! 「名古屋市科学館」 ▽ 名古屋市科学館 名古屋市科学館(名古屋市中区)は、白川公園内に位置する総合科学館です。館内は「天文館」「理工館」「生命館」の3館で構成。最先端の科学技術や天文学、生命科学など、さまざまなテーマの展示やイベントを実施しています。 ▽ 名古屋市科学館 | 科学館を利用する | プラネタリウム |プラネタリウムについて | プラネタリウム

    名古屋の観光スポット、見どころは? 世界最大級のプラネタリウムに“イケメンゴリラ”も - はてなニュース
  • 京都・晴明神社、Instagramで“身近な星”を募集 5つ集めてお札と交換 - はてなニュース

    晴明神社(京都市上京区)は、身近にある星形の印「五芒星(ごぼうせい)」の投稿キャンペーンを開始します。期間は6月6日(土)から8月20日(木)まで。参加方法は、Instagramに“星形”の写真を5枚投稿するというもの。テキスト欄には「#五芒星」とタグを入力します。期間内に同神社で投稿画面を見せると、金運が上がるという祈願札「百千寶(ももちのたから)」がもらえます。 ▽ あなたの身近な五芒星を集めよう|晴明神社 投稿時に「#五芒星」とタグを付けると、特設ページに写真が表示されます。他の人の投稿写真も閲覧可能。百千寶をもらうには、晴明神社の授与所を訪れる必要があります。 同神社がまつる安倍晴明が作ったとされる五芒星は、陰陽道にも用いられる祈祷呪符(きとうじゅふ)です。あらゆる魔よけの呪符としても重宝されており、近年では安全祈願などさまざまな場面で用いられるようになりました。企画が生まれたきっ

    京都・晴明神社、Instagramで“身近な星”を募集 5つ集めてお札と交換 - はてなニュース
  • 手塚治虫の作品全集「手塚治虫文庫全集」全200巻がついに電子書籍化 - はてなニュース

    講談社は5月29日(金)から、マンガ家・手塚治虫さんの作品全集「手塚治虫文庫全集」の電子書籍版を配信開始しました。全400巻で発売された「手塚治虫漫画全集」を、全200巻の文庫サイズにしたもの。Amazon.co.jpやBookLive!など、各電子書籍ストアから購入できます。価格はタイトルによって異なります。「ブラック・ジャック」は1巻あたり864円(税込)です。 ▽ デジタル版「手塚治虫文庫全集」全200巻講談社から配信開始|株式会社講談社のプレスリリース ▽ 手塚治虫文庫全集|手塚治虫 生誕80周年記念刊行 全400巻の「手塚治虫漫画全集」を全200巻の文庫サイズに再編集した手塚治虫文庫全集は、手塚治虫生誕80年記念として2008年に刊行されました。手塚治虫の作品は以前から各電子書籍ストアで配信されていましたが、未収録エピソードや解説などが加わり、オリジナル原画のタッチが再現されたも

    手塚治虫の作品全集「手塚治虫文庫全集」全200巻がついに電子書籍化 - はてなニュース
  • “kawaii”のルーツを浮世絵で探る 江戸の女性ファッションに注目した「江戸ッ娘 —Kawaiiの系譜」展 - はてなニュース

    浮世絵専門の太田記念美術館(東京都渋谷区)は、原宿ファッションなどに見られる「kawaii(かわいい)」のルーツを浮世絵で探る展覧会「江戸ッ娘 —Kawaiiの系譜」を開催します。遊女や町娘など江戸時代のさまざまな女性に注目し、豪華な髪飾りやカラフルな着物といった当時のこだわりを、約70点の作品で追いかけるとのこと。期間は3月1日(日)から3月26日(木)までです。 ▽ 江戸ッ娘 —Kawaiiの系譜 ▽ 3月展「江戸ッ娘ーKawaii」の詳細をHPにアップしています。... / Twitter 海外では“kawaii”という言葉で表現される、原宿エリアの個性的なファッション。同展では浮世絵を通し、江戸時代に生きた女性のファッションから見える“kawaii”のルーツを探るとのことです。 ファッションにこだわりをもって楽しむのは現代人だけでなく、浮世絵に登場する女性たちにも見られる文化だそう

    “kawaii”のルーツを浮世絵で探る 江戸の女性ファッションに注目した「江戸ッ娘 —Kawaiiの系譜」展 - はてなニュース
  • 明治の遺産「琵琶湖疏水」を舟下り 京都~大津を結ぶ試行船体験ツアー、参加者募集 - はてなニュース

    京都と滋賀を結ぶ明治時代の産業遺産「琵琶湖疏水」で、通船の復活に向けた試行船体験ツアーが開催されます。運航コースは3つ。最長は大津~山科~蹴上コースの7.8kmで、約60分かけて下ります。実施は3月28日(土)から5月6日(水・休)までの計16日。そのうち前半8日間に当たる第1期の参加申し込みを、2月22日(日)まで受け付けています。 ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000177893.html 明治に造られた琵琶湖疏水は、開通から数十年、旅客・貨物を乗せる舟運として活発に利用されてきました。しかし、1951年(昭和26年)に運行を停止。2015年が琵琶湖疏水竣工125周年に当たることを受けて企画された試行船体験ツアーでは、参加者からの意見をもとに、京都市と大津市を結ぶ通船の復活を目指すとしています。 用意されたコースは、大津~山科コース

    明治の遺産「琵琶湖疏水」を舟下り 京都~大津を結ぶ試行船体験ツアー、参加者募集 - はてなニュース
  • 京都・吉田神社の節分祭、大規模な焼き納めを変更へ 行政からの環境対策指導 - はてなニュース

    京都市左京区の吉田神社は、2月3日(火)に開催する節分祭の火炉祭(かろさい)について、2015年から内容を変更すると発表しました。行政からの環境対策指導に伴い、従来の大規模な「焼き納める」神事を執り行うことが難しくなったと説明しています。 ▽ 節分祭について−吉田神社 節分祭は、2月3日の節分の日を中心に前後3日間にわたって開催される、室町時代から続く特殊神事です。期間中に例年約50万人の参拝者が訪れるほか、境内に約800の露店が並びます。内容が変更されることになった火炉祭と呼ばれる古札焼納祭は、社の三ノ鳥居前に設けた巨大な火炉を使って、参拝者が持参した古い神札を焼き納めるというもの。行政指導により従来通り“大規模”にすることは難しくなったため、今年から神事の内容を変更します。 吉田神社はこの度の変更について、神事を伝承することは大切だとしながら、「様々な分野で環境保全を考える昨今、時流

    京都・吉田神社の節分祭、大規模な焼き納めを変更へ 行政からの環境対策指導 - はてなニュース
  • 大阪にワルプルギスの夜が訪れる 魔女裁判も“体験”できる「魔女の秘密展」 - はてなニュース

    さまざまな作品に登場する“魔女”の存在を多角的に紹介する展覧会「魔女の秘密展 ベールに包まれた美と異端の真実」が、大阪文化館・天保山(大阪市港区)で開催されます。魔女裁判に関する書物や資料、拷問道具などを展示し、日でのイメージとは異なる「当の魔女」の姿を紹介するとのこと。開催期間は2015年3月7日(土)~同年5月10日(日)です。はてなニュースでは、同展の鑑賞券を抽選で5組10名様にプレゼントします。 ▽ http://majo-himitsu.com/ ▽ 魔女の秘密展 ベールに包まれた美と異端の真実 同展は、魔女をテーマにした大規模な展覧会です。ドイツ・プファルツ歴史博物館やローテンブルク中世犯罪博物館をはじめ、オーストリアやフランスの各美術館・博物館が全面協力します。展示品は、絵画やまじない道具、魔女裁判に関する書物や資料、実際に使用された拷問道具など、日初公開を含む約100

    大阪にワルプルギスの夜が訪れる 魔女裁判も“体験”できる「魔女の秘密展」 - はてなニュース
  • ムーミンや“かもめ食堂”が初来日! 名古屋で北欧をまとめて楽しめるクリスマスイベント 11/29から - はてなニュース

    栄ミナミ地域活性化協議会は11月29日(土)から12月28日(日)まで、北欧4ヶ国の文化を楽しめる「TRAVELLERS in 北欧クリスマスストリート」を、名古屋・矢場公園で開催します。映画「かもめ堂」の舞台となったカフェの初出店や、フィンランドのテーマパーク「ムーミンワールド」からムーミンらが初来日するなど、日にもなじみ深い北欧の文化が楽しめそうです。 ▽ http://travellers.voyage 同イベントでは、フィンランド・スウェーデン・ノルウェー・デンマークの飲店や雑貨店などが登場。そのほとんどが日初出店だそうです。フィンランド・ナーンタリにあるテーマパーク「ムーミンワールド」からは、ムーミン・パパ・ママ・スナフキン・ミイが初来日します。2006年公開の日映画「かもめ堂」の舞台となったフィンランド・ヘルシンキのカフェ「Kahvila Suomi(カハヴィラ ス

    ムーミンや“かもめ食堂”が初来日! 名古屋で北欧をまとめて楽しめるクリスマスイベント 11/29から - はてなニュース
  • 無料で“ブラジャー”が飲める 第6回「横須賀ブラジャーまつり」11/27から開催 - はてなニュース

    大人向けのカクテル“ブラジャー”を味わえる「横須賀ブラジャーまつり」が、神奈川県横須賀市の飲店街・若松マーケットで11月27日(木)から11月29日(土)まで開催されます。「横須賀ブラジャー」の試飲に加え、ミニカップチャーシューを無料で提供するとのこと。ショウガの辛味を楽しめる「横須賀ブラジャーシルク」は、1杯200円で用意されます。 ▽ スポーツこそがわが人生 – スポーツに励み勤しんだ結果に出た記録の数々が掲載されています。 ▽ 第15回横須賀ブラジャーまつり|イベント|横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」 横須賀ブラジャーは、ブランデーをジンジャーエールで割り、現代風に飲みやすく仕上げたというご当地カクテルです。ブランデーの甘味や独特の香りに、ジンジャーエールのほろ苦さが加わった味わいが楽しめます。無料試飲会として開催されている横須賀ブラジャーまつりは、今回で6回目

    無料で“ブラジャー”が飲める 第6回「横須賀ブラジャーまつり」11/27から開催 - はてなニュース
  • 京都の地下鉄キャラ「太秦萌」が喋って動くCM動画 声優は地元の中高生 - はてなニュース

    太秦萌たちが喋って動く! 京都市交通局は、京都市営地下鉄のPRキャラクターたちが出演するCM動画の完成版をYouTubeで公開しました。各キャラクターの声優を務めるのは、京都国際マンガ・アニメフェア2014(京まふ)で開催された声優オーディションで特別賞を受賞した中学生・高校生計4人。CMは、地下鉄のデジタルサイネージや京都市内の映画館でも放映されます。 ▽ http://www.youtube.com/watch?v=n8rF2h0bAWs 京都市交通局が展開する地下鉄利用促進プロジェクト「地下鉄に 乗るっ」の15秒CMが完成しました。YouTubeでは都くんバージョンを公開。京都市営地下鉄烏丸線・四条駅のデジタルサイネージ、TOHOシネマズ 二条、T・ジョイ京都、MOVIX京都では、太秦萌バージョンが放映されます。映画館では10月18日(土)放映開始です。 動画では、遊びに出掛ける萌と

    京都の地下鉄キャラ「太秦萌」が喋って動くCM動画 声優は地元の中高生 - はてなニュース
  • 10/1は「都民の日」 上野動物園や旧岩崎邸庭園など20の施設が入園無料 - はてなニュース

    10月1日(水)は「都民の日」です。東京都の庭園や美術館など各施設では、入園料・観覧料などが無料になります。葛西臨海水族園や上野動物園、旧岩崎邸庭園も対象です。 ▽ 26年都民の日 施設無料公開及び記念行事について|東京都 ▽ 都民の日条例 都民の日は「東京都民がこぞつて一日の慰楽をともにすることにより、その自治意識を昂揚し、東京都の発展と都民の福祉増進を図る」との目的で、1952年に設置されました。都内の一部施設が無料開放されるほか、記念行事が行われます。入園料・観覧料などが無料になる施設は以下の通りです。 浜離宮恩賜庭園 六義園 清澄庭園 神代植物公園 葛西臨海水族園 東京港野鳥公園 東京都江戸東京博物館(常設展のみ) 東京都現代美術館(常設展のみ) 旧芝離宮恩賜庭園 旧岩崎邸庭園 旧古河庭園 多摩動物公園 井の頭自然文化園 小石川後楽園 向島百花園 殿ヶ谷戸庭園 恩賜上野動物園 夢の

    10/1は「都民の日」 上野動物園や旧岩崎邸庭園など20の施設が入園無料 - はてなニュース
  • 京都の地下鉄キャラ・太秦萌に新たな仲間「烏丸ミユ」 京都国際マンガミュージアムをPR - はてなニュース

    京都市交通局が展開している地下鉄利用促進プロジェクト「地下鉄に 乗るっ」シリーズのキャラクター・太秦萌に、新たな仲間「烏丸ミユ」が加わりました。京都国際マンガミュージアム(京都・烏丸御池)のPRキャラクターで、デザインは太秦萌たちと同じくイラストレーターの賀茂川さんが担当。「地下鉄に乗るっ マンガミュージアムに行くっ」を合言葉に、情報発信やポスター・グッズ製作を進めていくとのことです。 ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000172733.html 烏丸ミユは、京都市交通局と京都国際マンガミュージアムのコラボレーションで誕生したキャラクターです。不思議なオーラを持った21歳の大学3年生という設定で、いつも明るく人見知りをまったくしない性格とのこと。萌たちが外国の人に話し掛けられて困っているところを流ちょうな英語で助けたことがあり、萌たちにと

    京都の地下鉄キャラ・太秦萌に新たな仲間「烏丸ミユ」 京都国際マンガミュージアムをPR - はてなニュース
  • あの年のコミケはどうだった? コミックマーケットの“すべて”が分かるネット上の資料 - はてなニュース

    開催期間中の参加者数が、近年では約50万人に達するようになったコミックマーケット。1975年にスタートした当初、参加サークルは32、推定来場者数は700人でした。初開催からじわじわと規模を広げていったコミケは、どのように変化してきたのでしょうか。サイトや動画で見られるコミケ歴史を紹介します。 ■ そもそも、コミケとは? コミックマーケット準備会が資料公開 ▽ コミックマーケットとは何か?(PDF) ▽ コミックマーケットの理念と実相 コミケを主催するコミックマーケット準備会は、コミケの理念や現在のコミケについてまとめた資料をサイトで公開しています。今では40年近い歴史を持つ日最大級の同人誌即売会にまで拡大したコミケ。準備会が第1回から保管している各サークルの見誌は、200万冊を超えるそうです。これらは埼玉の専用倉庫に保管されています。 このほか、これまでに企業ブースで出展した主な企業

    あの年のコミケはどうだった? コミックマーケットの“すべて”が分かるネット上の資料 - はてなニュース
  • 東京国立博物館で野外シネマ開催 第1回はアニメ「時をかける少女」 - はてなニュース

    東京国立博物館(東京都台東区)は、館前に設置した巨大スクリーンで映画を上映する「野外シネマ」を、10月10日(金)と10月11日(土)に開催します。第1回の上映作品は、細田守監督のアニメ映画「時をかける少女」。作中には同館が登場しており、上映後は特別に午後10時まで開館される展示室を訪れ、作品の余韻に浸ることもできそうです。 ▽ 東京国立博物館 - トーハク ▽ 秋の夜長に「博物館で野外シネマ」開催 作品の舞台でもある東京国立博物館 館前で「時をかける少女」上映|東京国立博物館のプレスリリース 同館初の試みとして、屋外に設置したスクリーンで映画を上映するイベントを開催します。第1回の上映作品「時をかける少女」には、主人公のおばが勤めているという設定で、東京国立博物館が随所に登場。上映日には午後10時までの特別夜間開館も実施されるので、映画の鑑賞後に展示室へ足を運ぶことができます。 上映

    東京国立博物館で野外シネマ開催 第1回はアニメ「時をかける少女」 - はてなニュース