タグ

2008年1月17日のブックマーク (4件)

  • gauche.night

    プレスリリースイベント概要口上説明gauche.nightブログ日時2008-03-08 (土) 17:00開場 18:00開演会場TOKYO CULTURE CULTURE(お台場)チケット出演実況中継二次会主催団体感想、反響リンク集表示的意味論と操作的意味論について プレスリリース gauche.night:プレスリリース イベント概要 口上 書籍「プログラミングGauche」がオライリー・ジャパンからついに刊行。 その発売を記念してgauche.nightが帰ってきた! SchemeとGaucheとλとS式を愛するすべての人に贈るマクロな一夜。 説明 第1部: 座談会「R6RSを斬る」 第2部: デモ大会「gauche.gong」 gauche.nightブログ http://karetta.jp/blog/gauche-night 日時 2008-03-08 (土) 17:00開場

    gauche.night
    joan9
    joan9 2008/01/17
  • Chapter 1. Introducing CGI and mod_perl を読んで - libnitsuji.so

    Practical Mod-Perlというがあるのだけれど、その内容はオープンソースになっている。 mod_perlはいつかちゃんと勉強しなきゃと思っていたので読みはじめました。 んで、やっぱり書かないと覚えないし身に付かないし。 - CGIの歴史 まあ、これはね。問題ないでしょう。 HTTPを使ってデータをやりとりします。ヘッダとデータは空行で区切られます。リクエストを受け取ってレスポンスを返します。レスポンスではヘッダーでMIMEタイプとか文字コードとかを指定します。Apacheはmod_cgiを使ってスクリプトを実行します。環境変数を使っていくつかのパラメータを受け取れます。HTTP_USER_AGENTは簡単に偽装できます。HTTP自体にはURIの長さ制限がないけどサーバーとクライアントにはあるので注意しましょう。ユーザーから受け取った値を使ってレスポンスを作成する場合はクロスサ

    Chapter 1. Introducing CGI and mod_perl を読んで - libnitsuji.so
  • Web::Scraper でいい感じのデータ構造になってくれなくて困っているのはどこのどいつだ〜い? アタイだよ! | ブログが続かないわけ

    例えばこんなHTMLからニュースの一覧を取得することを考えよう。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html lang="ja" xml:lang="ja" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta content="text/html; charset=utf-8" http-equiv="Content-Type" /> <title>サッカーニュース</title> <body> <ul class="news"> <li> <a href="http://sports.livedoor.com/article/ve

    Web::Scraper でいい感じのデータ構造になってくれなくて困っているのはどこのどいつだ〜い? アタイだよ! | ブログが続かないわけ
    joan9
    joan9 2008/01/17
    [web::scraper]コメントにmiyagawaさんが二人いる?
  • サン・マイクロシステムズ、オープンソースDB企業のMySQLを取得へ

    Sun Microsystemsがオープンソースデータベース企業MySQLの取得に10億ドルを拠出する。 Sunは米国時間1月16日、現金約8億ドルでMySQLの非公開株式を取得し、2000万ドル相当のオプションを引き取る予定だという。買収後、MySQLの最高経営責任者(CEO)Marten Mickos氏はSunのシニアエグゼクティブチームに加わる。 Sunはここのところ、ソフトウェアビジネスからより多くの利益をあげようと、オープンソースのソフトウェアや開発手法を取り入れてきた。このたびの買収は、そんなSunにとって大胆な動きとなる。同社は今までのところ、MySQLと競合するオープンソースデータベースPostgreSQLのサポートサービスを販売してきたからだ。 1995年に設立されたMySQLは最も大きな成功を収めたオープンソース企業のうちの1社に数えられる。MySQLデータベースは、イ

    サン・マイクロシステムズ、オープンソースDB企業のMySQLを取得へ