タグ

2008年3月7日のブックマーク (7件)

  • Java が使いにくいのは静的だからではない - kwatchの日記

    Java が使いにくい言語であるというのは、世界中の LL ファンが皆思っていることだろうから改めていうことでもないけど、使いにくいのは静的言語だからというのは間違っている。Java が使いにくいのは単に Java の設計者のセンスが悪かっただけであり、静的言語のせいではない。 たとえばこんなコード。 public Map<String, List<String>> example() { List<String> list = new ArrayList<String>(); list.add("foo"); list.add("bar"); list.add("baz"); Map<String, List<String>> map = new HashMap<String, List<String>>(); map.put("names", list); return map; }

    Java が使いにくいのは静的だからではない - kwatchの日記
    joan9
    joan9 2008/03/07
  • MVC で「テーブル:モデル=1:1」が許されるのは小学生まで - Devel::Bayside

    来、MVC の M はロジックを含み、C はイベントハンドリング、ウェブアプリケーションでいえば、画面遷移のみを担当します。 Catalyst でスキーマローダーをつかって、MyApp::Model::XXXX を自動生成してしまうと、「テーブル:モデル=1:1」という COBOL 全盛期みたいなアーキテクチャになってしまいます・・。それで、仕方なくロジックを C に書くようにすると、C が見るも無残なほど膨れ上がってしまい、メンテナンスの困難な製品ができあがります(笑)。Rails や Catalyst でも、こういう作り方を推奨している雰囲気があります。 「テーブル:モデル=1:1」が許されるのは、Rails や Catalyst で当に小さいアプリケーションを作るときまでで、多少大きいアプリケーションを作ろうと思ったら、MyApp::Model::XXXX を自動生成するなら、M

    MVC で「テーブル:モデル=1:1」が許されるのは小学生まで - Devel::Bayside
  • 「電子メールに未来はない」--米国のウェブ専門家らが指摘

    マイアミ発--Future of Web Apps(FOWA)カンファレンスで行われた電子メールに関する議論を聞いていたら、恐らく携帯電話事業者か米国内航空会社の議論と勘違いしただろう。出席者からは、(メールは)もはや時代遅れで、後進的で、誰もが嫌っている、という厳しい意見が相次いだ。 Technoratiの元社員で現在はGoogleエンジニアであるKevin Marks氏は、GoogleのOpenSocialプロジェクトとSocial Graph APIについての説明の中で、電子メールは「場違いの古いアイデアだ」と語った。 Marks氏は、「電子メールは、一部のユーザーの間ではすでに過去の物となっている。より若い世代のユーザーは、電子メールなど使わない」とし、若いウェブユーザーは、電子メールを捨て、Facebookの内部メッセージングサービスや携帯電話のテキストメッセージに乗り換え始め

    「電子メールに未来はない」--米国のウェブ専門家らが指摘
    joan9
    joan9 2008/03/07
  • ジャニーズ事務所 退社年表 - 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    年に一度ぐらいの頻度で、全くどうでもよいある疑問が浮かぶ。つい先日も 「そういえば光GENJIの紫色担当こと、大沢樹生は今もジャニーズに所属しているのだろうか?」 グループを解散するとジャニーズ事務所を退社するかといえばそうでもない。 佐藤寛之(水色)は退社しているが、佐藤敦啓(黄色)は現在もジャニーズ所属である。 光GENJIをもはや色でしか判別出来なくなってきた私だが、この果てしなく今後の人生に生きてこないこの疑問も、 何度か調べているうちにだいぶ詳しくなった。 そこでジャニーズ事務所退社年表を作成してみた。 1967年 あおい輝彦(ジャニーズ) 退社 ※矢吹丈の声優でもあり、3代目助さんでもあり、スケキヨ(犬神家)でもある 1975年 郷ひろみ 退社 ※薄い給料で有名でった当時、若手を引連れバーニングプロへ 1978年 フォーリーブス 退社 ※02年に再結成 1983年 川崎麻世 退

  • YouTubeの動画を「&fmt=18」で高画質にする - ネタフル

    YouTubeの動画のURLに「&fmt=18」とつけると高画質になると「Get Higher-Resolution YouTube Videos with a URL Hack」で書かれていました。 Add &fmt=18 to the end of the URL, and you might get an MP4-encoded version, with better audio and a 480×360 resolution. URLの最期に「&fmt=18」とつけることで、 320×240 → 480×360 になるそうです。 ちなみに「&fmt=6」だと、 320×240 → 448×336 とのこと。 「YouTube Tests Higher Resolution Videos」というエントリーで、画像が比較されていますが、確かにキレイになっているのが分かります。 試し

    YouTubeの動画を「&fmt=18」で高画質にする - ネタフル
  • 全自動百科事典『オートペディア(Auto☆pedia)』

    全自動百科事典へようこそ! 全自動百科事典『オートペディア(Auto☆pedia)』は自動生成の百科事典っぽいものです。 基方針に賛同していただけるなら、誰でも記事を閲覧したり新しく生成したりできます。 現在、全自動百科事典日語版(注1)には無限の数の記事があります(注1:英語版はありません)。 記事の生成方法 ページ上部の入力欄に名前を入力して[検索]ボタンを押して下さい。 一般の方に関する記事を閲覧する際は、「一般人」の欄に、姓と名を入力して検索して下さい。 有名人に関する記事を閲覧する際は、「有名人」の欄に名前を入力して検索して下さい。 その他の内容に関する記事を閲覧する際は、「物品」の欄に名前を入力して下さい。 基方針 ページは、大人のためのジョーク・ページです。 記事の内容は正確ではなく「それっぽさ」を楽しむことが目的です。 ページの内容は、検索エンジンの検索結果を元

    joan9
    joan9 2008/03/07
  • ”技術者”の解放 - ひら

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ”技術者”の解放 - ひら
    joan9
    joan9 2008/03/07