タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (15)

  • ネット党首討論会(2012年11月29日)全文書き起こし(1/4) オープニング~テーマ「我が党が伝えたいこと」

    衆議院議員総選挙(2012年12月4日公示・16日投開票)に先駆けた11月29日夜、東京・六木のニコファーレで主要政党の党首が集まった「ネット党首討論会」が開催された。 登壇者は以下の通り(党名50音順)。 公明党・山口那津男 代表 国民新党・自見庄三郎 代表 社会民主党・福島瑞穂 党首 新党大地・鈴木宗男 代表 新党日・田中康夫 代表 自民党・安倍晋三 総裁 日未来の党・嘉田由紀子 代表 日共産党・志位和夫 幹部会委員長 民主党・野田佳彦 代表 みんなの党・渡辺喜美 代表 この記事では討論会の内容のうち、オープニング~「我党が伝えたいこと」をテーマとした討論を全文書き起こして紹介する。(発言者敬称略) ・[ニコニコ生放送]ネット党首討​論会・オープニングから視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569?po=ne

    ネット党首討論会(2012年11月29日)全文書き起こし(1/4) オープニング~テーマ「我が党が伝えたいこと」
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/11/30
    一応全部見たけど、これはありがたい
  • 中国に「親しみ感じず」8割=過去最高、尖閣が影響―内閣府調査 | ニコニコニュース

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/11/25
    さて、安倍氏の悪ノリを悪ノリと笑ってられるかどうか
  • 「プリキュア好きは性犯罪者」報道に声優・池澤春菜らが大反発 | ニコニコニュース

    広島県の小6女児を連れ去った疑いで成城大学2年の小玉智裕容疑者(20)が逮捕された事件で、6日付の日刊スポーツが「小6女児監禁男はプリキュア好き」という見出しの記事を報じたことに、反発の声が高まっている。 同記事は同級生の証言として「居合同好会の幹事を務めていて、学校にはほとんど来ていなかった。プリキュアが大好きで、趣味は、秋葉原のメイド喫茶通いと聞いた」というコメントを掲載。だが、居合同好会の件は見出しには使われず、プリキュア好きが強調された。 女児向け人気アニメシリーズの通称である「プリキュア」は、変身能力を授かった女子中学生たちと闇の組織との闘いを描き、ターゲットである女児だけでなく“大きなお友達”にも人気がある。同記事は、少女を主人公にしたアニメが好きだったことと容疑者のロリコン癖に関連性があるかのような見出しに感じられる。 これに対し、ネット上では「アニメオタクが犯罪を起こしやす

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/09/14
    “とはいえ、否定するデータがなければ印象論で報道してもいいという理屈であれば、「黒人は犯罪者が多い」「在日朝鮮人は犯罪者が多い」と報じても構わないことになる”
  • 福島に届かぬ"原発反対"の声 社会学者・開沼博さん<「どうする?原発」インタビュー第5回>

    毎週金曜日、首相官邸前で行われる脱原発デモは、首都の日常風景になりつつある。しかし、気鋭の社会学者、開沼博さんは冷静な視座でそれを見つめる。現在の脱原発デモが実際に社会を変えていく可能性はあるかと問われると、断言した。「少なくとも現在までは、まったくないですね。全国の原発立地地域にも、まったく、何も届いていない」 この強い否定には理由がある。2006年から「福島原発」の研究に着手し、現在は、在籍する東京大学とフィールドワークを行う福島大学とを往復する生活を続けている。開沼さんは、福島県いわき市の生まれ。「フクシマ」は故郷でもある。 「私は、都会で行われる脱原発を唱える社会運動について『それ、福島に届いているとでも思っているんですか?』と常に問い続けてきました。今の都会で脱原発を唱える社会運動は3.11をきっかけにはじまり、『Save Fukushima!』とか『フクシマは怒っている』とか叫

    福島に届かぬ"原発反対"の声 社会学者・開沼博さん<「どうする?原発」インタビュー第5回>
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/08/21
    “自分が間違っているかもしれないと疑えないんならやめたほうがいい。『迷いながらやっている人もいます』とかいう言い訳はいらない。じゃあ、徹底的に迷い、誤りを正せばいい。それができないから何も変わらない”
  • 愛国について語るのはもうやめませんか

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/08/11
    ”自分に同意しない同国人を無限に排除することを許す社会理論に「愛国」という形容詞はなじまない。それはむしろ「分国」とか「解国」とか「廃国」というべき趨向性に駆動されている"
  • 沖縄県民、野田政権に怒り=鳩山元首相 | ニコニコニュース

    @aoi1338 もはや捨て身のギャグにしか見えん。 @Kosecci おぉ、美しきブーメランw RT :誰 の せ い だ よ w @Melrysys 今日のお前が言うなはここですか??w @Vorufuramu 鳩頭だから3歩歩いて忘れたのか?…そりゃ鶏か。 @KASIWAGI_73 沖縄の人たちを馬鹿にし続けるようなことをしていると沖縄独立っていう話になってくるだろうね @Fsb0000 訳「自分の利益の為に沖縄県民が騙されてくれる事を信じている!ぐへへ」 @kapurirusan ご自身が出来なかった事を批判しますかwww良い御身分ですねwwwwwww @Dtpn_Schutzstaf 今日のお前が言うな。誰のせいだスレは、ここでいいと思うぞ @yuko19980116 今の政治家って、自分の立場を省みることもなく、後先も考えられないから、将棋とかやらせたら100%負けるわねwww

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/05/20
    例によって「思いを受け取った」ですか……
  • 「子どもの写真、ネットに載せないで」=ポルノに転用、幼稚園に呼び掛け―警視庁 | ニコニコニュース

    幼稚園の行事などで撮影した子どもの写真が、インターネットのブログなどを通じて児童ポルノ愛好家に狙われる恐れがあるとして、警視庁は23日、東京都内の行政担当者を集めた会議を開き、安易にネットに掲載しないよう注意を呼び掛けた。 会議に出席したのは、幼稚園や保育園を監督する市や区の担当者で、警視庁の河合潔生活安全部長は冒頭で「善意の写真掲載が、被害に転じることもある。十分注意してほしい」と話した。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/04/23
    ポルノへの転用を心配するより、実際の性犯罪被害の可能性こそを心配したら?なーんか的外れな呼びかけだね
  • 「うちの夫、売ります」――旦那のゲーム中毒に困った奥さんがとった行動とは | ニコニコニュース

    北米のコミュニティサイト「Craigslist」に投稿された、あるユニークなメッセージが話題になっています。その内容は「うちの夫、売ります」というもの。……ええっ、旦那さん売っちゃうの!?【ゲームをやりすぎて売られそうになった夫の話】 投稿者は、ユタ州に住むアリス・バッドリーさん21歳。アリスさんは22歳になる夫・カイルさんと昨年結婚したばかりでしたが、暇さえあれば「コール・オブ・デューティー」ばかり遊んでいる夫にすっかりご立腹。それで思いついたのが今回の「夫、売ります」作戦でした。アリスさんが投稿したメッセージは次のようなもの。「うちの夫を買ってくれる人を募集します。1日中べるかゲームするかばかりしていますが、世話をするのは簡単。3〜5時間おきに水とべ物を与えるだけです。ただしゲームとインターネットができる環境は必須。トレードの希望があれば応じます」 ひどい言われようですが、もしも旦

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/11/26
    どなどなどーなーどーなー
  • 「まどか☆マギカ」実写化するなら配役は誰? ニコ生で視聴者と議論

    もし人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」を実写化するとしたら、その配役は誰が良い?原作ファンなら嬉しいような、戸惑いそうな・・・そんな議論が2011年11月22日夜、ニコニコ生放送の番組「ニコニコ厨会議」でおこなわれた。 議論に参加したのは、「生主」(なまぬし)と呼ばれるニコニコ生放送のユーザーの二宮係長さん、エリックさん、けんちゃんさん、ひげおやじさん。4人は、登場キャラクターである鹿目まどか役、暁美ほむら役、美樹さやか役、巴マミ役、佐倉杏子役、キュゥべえ役のそれぞれ実写化された場合のキャスティング案を発表した。 また、視聴者に向けたアンケートもおこなわれ、1時間近くにも渡る生主との議論の末、番組では以下の通りの結論となっていた。(敬称略) ・鹿目まどか役:香取慎吾 (その他の候補に、芦田愛菜、南明奈、エマ・ワトソン) ・暁美ほむら役:志田未来 (その他の候補に、戸田恵梨香、新垣結衣、由

    「まどか☆マギカ」実写化するなら配役は誰? ニコ生で視聴者と議論
  • ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情

    写真はシカゴ名物『ディープディッシュピザ』。見るだけで胸焼けがします……。 福島の原発事故で、日の安全性が問われていますが、アメリカでは全く違ったレベルで、がヤバイことになっています。 アメリカの子ども達の肥満がハンパじゃないことは、よく知られていると思いますが、何と2008年の統計では全アメリカの1/3の子ども(5歳から17歳まで)が肥満に分類されてしまいました。 これに警鐘を鳴らし、積極的に改善に取り組んでいるのが、ファースト・レディーのミッシェル・オバマです。それを受けてオバマ政権が、公立学校の学校給(カフェテリア)に、もっと野菜とフルーツを導入する案を計画しました。 しかし、図らずもこの法案は「野菜とは何か」という根的な問いを蒸し返すことになってしまいました。 というのも、30年前のレーガン政権時代、アメリカ政府は規制緩和の名の下に、「ケチャップを野菜とする」というとん

    ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/11/20
    「オバマ法案にしても、「学校給食で毎日出されるピザとフライド・ポテトをせめて週2、3にする」という穏健なものなのですが…」 毎日でてるのかよ!
  • ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文

    ダライ・ラマ14世が2011年11月7日、都内で開かれた自由報道協会主催の記者会見に出席した。ダライ・ラマ14世は、1935年チベット(現在の中国・青海省)生まれのチベット仏教最高指導者。1995年、インドに亡命。1989年にはノーベル平和賞を受賞している。会見でダライ・ラマ14世は原子力エネルギーの平和利用について聞かれると、「物事を見るときには全体をみなさいということです」と語り、「何かを決めるときにも一面だけを見て決めてはダメだということです。原子力についても同じことが言えます」と述べた。 以下、会見の模様を全文書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送] ダライ・ラマ14世の登場から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv69345575?po=news&ref=news#1:16:34 ■「メディアの皆様はバイアスのかからない目

    ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/11/08
    「そのためには当然、皆様が誠実でバイアスのかからない目で報道していただくことが大切です」 ( ^ω^)……
  • 「ルール破り」読売記者にフリージャーナリストら詰め寄る 小沢元代表会見で「場外乱闘」

    自由報道協会が主催する小沢一郎元民主党代表の記者会見が2011年10月20日、都内でおこなわれた。この会見では、読売新聞の記者が司会者の制止に応じず質問を繰り返すなどの「ルール破り」をしたため、会見終了後、フリージャーナリストの上杉隆氏、岩上安身氏らがこの記者に詰め寄る一幕があった。 会見で読売新聞の記者は、小沢元代表に陸山会をめぐる政治資金規正法違反事件に関する質問をした。また、この質問に小沢元代表が答えている途中、割り込むように質問を重ねた。これに対して司会者が、「申しわけございませんけれども、質問は1人ひとつなので」などと再三注意するが、記者は質問を繰り返した。 このやりとりに憤慨した自由報道協会の上杉隆氏と岩上安身氏(いずれもフリージャーナリスト)は会見終了後、 「私たち主催の会見のルールで司会者の指示に従うということが決まっている。あなたはそれに従わなかったのでルール違反」(上杉

    「ルール破り」読売記者にフリージャーナリストら詰め寄る 小沢元代表会見で「場外乱闘」
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/10/21
    単に記者クラブに取って代わりたいだけだろお前ら
  • 国債を全て返済するには消費税63%にする必要ありと専門家 | ニコニコニュース

    子ども手当が廃止されることが決まり、今後、家計はさらなる負担増に襲われそうだ。というのも、現在、国の財政は破綻寸前といわれているのだ。財政問題に詳しい東京福祉大学大学院教授の水谷研治さんが警告する。「いま日の国家予算は約80兆円ですが、収入にあたる税金は40兆円しかありません。つまり、半分は借金して賄い子供や孫の世代に回しているんです」 財務省の発表によると、積み上がった「国債」(=国の借金)は過去最大の924兆3596円に達する。現在の税収の23年分で、国民ひとり当たりに換算すると722万円になる。仮に金利が1%とすると、借金の利息を返すだけでも年間9兆円という莫大な支払いになる。さらに高齢社会の進行で、医療、介護、年金といった社会保障費が年間1兆円ずつ増えていく。「これらの借金は増税で返すしか道はありません。所得税や法人税より安定して公平な消費税で納めざるを得ないでしょう。私の試算で

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/08/31
    おま……とりあえず、政府債務を完済した国があるなら教えてくださいな……
  • 被災地派遣で同僚の全裸撮影=巡査を懲戒処分―兵庫県警 | ニコニコニュース

    @tori_danpa イカの臭いがするな♂ @yutai501 税金をつべこべ言わずに返しましょうね @mry2468 男同士かよwアッー! @malcatla こういうことするのだいたい異性愛者な。 ロシア軍でも前、これよりさらにひどいいじめあったな。 @hitofour いじめられた側が、昇進試験で相手の階級を超えた時の事を想像してたら、ちょっとニマッてなった。時が経てば水に流せるならいいけど、警察官の自覚を持ってほしい。 @Suikyou_Rain 何・・・この、誰得な酷いこと;; @2525miray なんだこの事件www 先輩風吹かせるのと全裸にさせるのって関係あるんですかぁ?wwwwwww @shihna アッー! @Tokaido_Koki アッー! @hanotsuki ビデオ(G系)の見すぎww @NovajaZemlja 思いっきり地元警察だ最悪 @mfzb_yu 前

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/08/23
    処分軽すぎ。やらかした当の本人が減給すら食らってない
  • 「救国内閣」を提案=鳩山氏らに協力要請―亀井氏 | ニコニコニュース

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/01/31
    救国なんたらと聞くと銀英伝の救国軍事会議を思い出してしまう
  • 1